NAGAHAMA NOTE

日々、学習塾を運営していて感じることを塾長、永濱が綴っています。

漢検2級合格!

2010年02月27日 23時59分40秒 | 学習塾経営
漢字検定の結果を一足早くネット上で確認させてもらいました。
またまた小学生で2級の合格者が出ました。
すばらしいです。

小学1年生の頃からずっと見てきた生徒なんですが
4月でいよいよ中学生です。
それまでに何とか2級合格を!と、思っていたのですが
ついにやってくれました。
次からは公開会場でしか受験が認められない準1級です。


実はこの生徒が4年生の頃、漢検を少し控えてはどうでしょうか?
と、お母様にアドバイスさせてもらったことがあります。
負担にならないだろうかと思ったのです。

既に5級か4級あたりを目指していました。
5級が合格すればひとまず小学4年生としては十分なので
少し間を空けて・・・と、ちょっと生ぬるいことを
言ってしまったと記憶しています。

彼はそんな言葉には一切耳を貸さず
黙々と次のステップに入り、自分のスタイルとペースで
勉強していきました。

じゃぁ中学になったら忙しくなるから
今のうちにいけるところまで行こう!
僕の考えもいつしかそんな感じになっていました。

そして今回、ついに6年生最後のチャレンジで2級合格。
お見事です。おめでとう!