ちょい不良ゴーシュの豪酒録

何年やってもビギナーチェリストの日記

野菜トマトらーめん@8番らーめん(笠舞)

2018年09月25日 12時29分01秒 | 北陸ラーメン大学
今日から1~3年生の後期の授業が始まりました.
朝のキャンパスは久々ににぎやか.
廊下はワイワイ,ガヤガヤ.
学食も久々に混雑.

ところで,9月の下旬になってやっと,8番らーめんの数量限定の「野菜トマトらーめん」を食べてきました.
数量限定品の品切れ直前に駆け込み?
とにかく,まだやっていてよかった.



野菜トマトらーめん」は過去にも販売したことがある人気商品.
今回は,福井県産「越のルビー」を使用した商品に改良して復活販売.
福井県産「越のルビー」は,通常の大玉トマトに比べ糖度が高い極甘フルーツトマト.
ビタミンCとリコピンも多く含まれる福井ブランドのミディトマト(中玉トマト).
味の特徴は,「越のルビー」の甘味・旨味を活かし,鶏肉や豚肉・玉ねぎの旨味でトマトスープの旨さが病みつきに.

8番らーめんHPより)



野菜塩ラーメンに煮こまれたトマトエキスの赤い色がミックス.
丼の上には,越のルビートマトと鶏肉や玉葱などの具材が煮こまれたソース.
イタリアンのミートソースのようです.



トマトスープはあっさり風味.
ヘルシーなトマトの味は控えめ.
鶏などの動物系の味がベースだが,獣系の味は影が薄い.
野菜を軽くニンニクで炒めたようなベジタブルスープのような風味.
いかにもヘルシーな感じがするスープ.



どろどろのミートソースをかき混ぜて,スープに溶かしこむ.
スープの味が,よりリッチな味わいに深まります.

トマトスープには,β-カロテンなどの仲間であるリコピンがたくさん.
リコピンとは植物などに含まれる赤色やオレンジ色の色素成分・カロテノイドのひとつ.
カロテノイドの中でも抗酸化作用が高く,同じく抗酸化作用を持つビタミンEの100倍以上!
健康や美容の面からも,さまざまな効能が期待されている.



麺は軽くウェーブした平打ち麺.
生パスタを連想させる麺を使うところは,イタリアンとラーメンの融合を意識している?
もっちりした食感の力強い麺でした.



10月1日から「酸辣湯麺」が始まります.
今年の「酸辣湯麺」は,どのような進化を遂げているのか?
楽しみです.






にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ






らーめん@蓮(射水)

2018年09月22日 23時58分17秒 | 北陸ラーメン大学
射水のラーメン専門店「蓮」へ行ってきました.

金沢から津幡バイパスを走って行ったら,覆面パトカーが餌食と一緒に路肩に停車.
最近,このバイパスで覆面パトカーをよく見かけます.
秋の交通安全週間でしょうか?
要注意と安全運転.

さて,覆面パトカーにビビリながら初訪問の「蓮」に到着.



自然派,無化調がウリのお店.
う~む,メニューの価格はちょっと強気の設定.

化学調味料を使わないだけに,いろいろな食材の旨味を抽出しなければならない.
材料費が高くつく?



初訪問なので,ベーシックな「らーめん」に挑戦.
スープが真っ黒な「どブラック」系の醤油ラーメン.



これが富山ブラックだぁ~,と言わんばかりの強烈な醤油色.
そして結構塩辛い.
醤油の切れ味は抜群.
白いご飯は必須アイテム.

脂分は,見た目はかなりの油が浮いているように見える.
でも,食感はそれほどギドギドではなく,むしろ意外とあっさり.
もう少し動物系の深みが欲しいところ.



チャーシューは大きくて立派.
甘辛い醤油ダレでしっかりと味付けされている.
やわらかすぎて,箸で持ち上げて写真を撮ろうとしたら,ボロリと崩壊しました.
富山ラーメンのチャーシューは,ハズレが少ない.



麺は強く縮れた平麺.
「きゃ」さんのひもかわ麺に匹敵するユニークな麺.
太目でモチモチの食感は,富山ブラックの個性的なスープにピッタリ.
無化調だけではなく,この麺の個性も光っています.



悪くはない味だが,チャーシューワンタン麺が1400円.
一杯1000円の壁を超えるのは,ちょっと考えてしまいます.





にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

醤油らーめん@傾奇者(片町アパホテル裏)

2018年09月21日 23時05分49秒 | 北陸ラーメン大学
朝晩,秋の冷たい空気に包まれ始めた金沢.
この季節になると,毎年なぜか咳に悩まされる.

だまっていると,ほとんど咳はでない.
でも,ちょっとしゃべるとゴホゴホ.
冷たい空気を吸うとゲホゲホ.

呼吸器内科へ行ってみました.
おもちゃみたいな装置で呼気中のNO濃度を測定.
NOはとても酸化されやすい.
測定値は信用できるのかな?

と,ちょっと不思議に感じました.

ノドを温めるために,暖かいラーメン.
金沢・片町のアパホテル裏の「傾奇者」へ行ってきました.



メニューは「塩らぁめん」と「醤油らぁめん」.
「醤油らぁめん」に挑戦です.

すっきりした味わいの醤油を使ったタレに,仕上げ油として独特のコク・旨味を持つ鶏油を使ったスープ.
チャーシューは炭火であぶった旨味の強い鴨もも肉.
上品な味わいの一杯です.




真っ白な丼に入った端正な見た目の「醤油らぁめん」の登場デス.



スープは鶏ガラ系と節系のダブルスープ.
節系の香りがとても強い.
飲み屋帰りのホロ酔いでマヒした鼻や舌でも,魚介系の味を感じることができそう.
醤油はキレがあり,魚介の味をひきたてている.
炭火であぶった鴨やネギの香りも香ばしい.
あっさりした雰囲気だが,じっくり味わうと,深い奥行きを感じる.



青ネギも山盛り.
和食文化を連想させる美しい盛り付け.



鴨肉と炭火焼きのネギ.
鴨ネギの旨味や香りも,このらぁめんの特徴.
とても印象深い味でした.



麺はストレート細麺.
しっかりした腰と歯ごたえ.
和風スープと一緒に麺をすすると,まるでお茶漬けをかきこむような感覚.



食べた後のすっきり感は,飲み屋帰りにもってこい.
次回はぜひ,「塩らぁめん」にも挑戦したいものです.






にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



風と緑の楽都音楽祭2019

2018年09月20日 22時18分02秒 | Weblog
北国新聞の記事です.

来年の「いしかわ・金沢風と緑の楽都(がくと)音楽祭」(北國新聞社特別協力)は北欧、バルト三国、ロシアの音楽をテーマに催される見通しとなった。
チャイコフスキーらで知られる「北国」の地域で発展してきた音楽が文化都市・金沢と融合する。

音楽祭実行委が18日、金沢市の石川県立音楽堂で開いた記者会見で明らかにした。
これまでベートーベン、モーツァルトと個人をテーマとしてきたが、来年はフィンランドやデンマークなど北欧5カ国とエストニアなどバルト三国、ロシアの地域をテーマに据える。
チャイコフスキーのほか、シベリウスやグリーグらの曲を披露する。

音楽祭のチーフ・フェスティバル・アドバイザーの池辺晋一郎さんは「北陸の地で北欧の音楽を主題にする視座が面白く、期待している」と話した。
チーフ・プロデューサーの山田正幸さんはスウェーデンのエーテボリ歌劇場管弦楽団やロシアのボロディン弦楽四重奏団など、世界的な楽団に出演交渉しているとした。




北國新聞9月20日より)

LFJ金沢から楽都音楽祭になってから3年目.
平成と次の年号をまたぐことになる2019年の音楽祭なので,聴きに行ってみようかな?

ヤスモッカ特製ラーメンセット@名立谷浜SA(上り線)

2018年09月17日 23時43分46秒 | 北陸ラーメン大学
およそ1週間滞在した実家から小樽発新潟行きのフェリーで金沢へ.
新潟から金沢までは,関越道→北陸道で300 Kmくらい.
その間,2回ほど覆面パトカーに遭遇.
ドキッ!

1回目は上越ICの手前あたり.
2回目は立山IC付近.

9月17日(月)は敬老の日で3連休の最終日.
北陸道は交通量も多く,結構みんな飛ばしている.
要注意です.
赤い稲妻を追い越した車が目の前で覆面の餌食になったときは,ヒヤリとしました.

覆面パトカーが走り回っていた北陸道の名立谷浜SA(上り)でラーメンタイム.
ちょうど,新潟ラーメン祭をやっていました.



ここのオススメは「ヤスモッカ特製ラーメンセット」.
ヤスモッカとは名立谷浜SA(上り)の愛称.
「休もうか?」からきているそうです.



豚骨醤油ラーメンとミニカレーの組み合わせ.



白ごまが浮いた乳濁した豚骨醤油スープ.
白髪ネギと紅生姜が匂い消しの薬味.
大きなチャーシューとノリが目立ちます.



スープをひとうち含むと,クリーミーな豚骨の風味が広がる.
豚特有の臭みはなく,動物系の味の深みが心地よい.
魚介系などのダブルスープとは異なり,豚のまろやかな甘みがスープを支配している.
乳濁した脂分もきめ細かく,口当たりがよい.
白ごまの柔らかな香りが,スープを一層マイルドな風味にしている.
熊本系や久留米系のワイルドな豚骨醤油とは対照的な味.



大判チャーシューは濃いめの醤油ダレの味.
そして,ホロホロです.



麺は細麺ストレート.
ズズズッと滑り込むような柔軟性.



ラーメン専門店に負けない「ヤスモッカ特製ラーメン」.



これにカレーを食べて,超満腹になりました.







にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ