ちょい不良ゴーシュの豪酒録

何年やってもビギナーチェリストの日記

すぎやまこういち

2012年06月22日 19時27分59秒 | のむOK
6月24日(日)のこまフィルのサマーコンサートで「ドラゴンクエスト3」を演奏する.
その作曲者は「すぎやまこういち」.

ちなみに自分は,昔からファミコンには興味がなかった.
だから今でもIT音痴で,いわゆるIT難民.
ドラクエをオケでやるまでは,「ドラクエ」とか「すぎやまこういち」とか言われても全然分からん?

タイミングよく,先日の読売新聞の演劇音楽欄に「すぎやまこういち」の記事が載っていた.



その記事から,ちょっと抜粋.

原点となるクラシックと,歌謡曲やゲーム音楽など創作活動の幅は広い.
フジテレビのディレクターとして1959年から「ザ・ヒット・パレード」を手がけ,番組の音楽も担当した.
ポップスの作曲家としてはガロの「学生街の喫茶店」などが大ヒット.
86年からはゲームソフト「ドラゴンクエスト」全作品の音楽を手がけてきた.
ジャンルを横断する活躍の原点がクラシックと言える.

「ザ・タイガーズの曲もクラシックのにおいが出てきちゃっています.ヴィレッジ・シンガーズの“亜麻色の乙女”もバスがド・シ・ラ・ソとスケールで降りてくるのも,当時のポップスにはなかったクラシックの進行」

ドラゴンクエスト第1作では,音が同時に3音しか出ない構造にもかかわらず,オーケストラのような壮大な雰囲気の楽曲を作った.
「3音で出来る音楽をやろうとしたら出来なかった.最初に,オーケストラの音楽を発想して,それをどうやって3音で表現しようかと考えた.」

新作の「弦楽のための舞曲2007」でも,ドラゴンクエストを彷彿とさせるメロディーが多く登場する.
「舞曲の第5楽章なんて,ドラクエの戦闘みたいでしょう?ドラクエの音楽を聴いて,オーケストラの楽しさに目覚めてくれた人がいて,うれしい.」

作曲を習った経験はないが「ビバルディ,バッハに始まり,ストラビンスキー,バルトークにいたるまで古今の大作曲家すべてが師匠」と言う.

流麗なメロディーに不協和音を潜ませるのが楽曲の特徴.
「不協和音は音楽のスパイスかも知れないね」と話す.

8月発売予定の「ドラクエ10」でも音楽を担当.
81歳.
創作意欲は衰えることがない.


なるほど「すぎやまこういち」って,こういう作曲家だったとは恐れ入りました.

作曲者本人も言っていた言葉.
「ドラクエの音楽を聴いて,オーケストラの楽しさに目覚めてくれた人がいてうれしい.」
6月24日のサマコンで,このスピリットが輝く楽しい演奏が出来るよう頑張りマス.

(↓こまフィルのインペクがオススメする“ロトのテーマ”fromドラクエ3デス.)


一曲目の“ロトのテーマ”を聴くだけでワクワク楽しくなりますね.
この続きは,サマコンでじっくり聴きましょう.

♪小松シティーフィル第7回サマーコンサート♪

日時:2012年6月24日(日) 13:30開場 14:00開演
場所:第一地区コミュニティセンター(小松市白江町ツ108-1)

入場無料

オーケストラ
・すぎやまこういち/交響組曲「ドラゴンクエストⅢ」そして伝説へ…
・アルビノーニ/2つのオーボエのための協奏曲ヘ長調Op.9No.3より第1楽章
・メンデルスゾーン/結婚行進曲

木管五重奏
・いつも何度でも, 『茶摘み』の主題によるディベルティメント

コントラバス四重奏
・Rock'n Roll No.9, 上を向いて歩こう


角ふじ麺・カツオ@山勝角ふじ

2012年06月21日 21時48分21秒 | 北陸ラーメン大学
「腹がへったら,うちにこい!」
暗くて看板が見え難いけれど,そう書いてある.



金石街道の北町にできたラーメン屋「山勝角ふじ」.
角ふじ系のラーメン屋は,ラーメン二郎にインスパイアされて立ち上げた店.
千葉県内でグループ展開しているらしい.

昨今,金沢のラーメン愛好家の間でも二郎系の人気が高まっている.
極太麺で野菜山盛りの二郎系ラーメン.
メタボの敵だが,やめられない.
金沢の池田屋,神やぐら,前田慶次郎などは,いつ行ってもジロリアンズの行列が絶えない.
この街に角ふじ系ラーメンが進出してきた.

角ふじ麺のカツオに挑戦.
モヤシの山の高さは感激もの.
とても立派で見事な姿デス.



カツオ味スープは,節系の香りが漂う豚骨醤油.
動物系と魚介系の味が両方バランスよく楽しめる.
背脂もたっぷり.
刻みタマネギのまろやかな風味も加わって,意外と甘くてマイルドなスープ.

麺は小麦粉の粉粒感を強調.
弾力性を抑えた練り加減.
極太ではないが荒々しくワイルドなので,食感は極太級.
二郎系に欠かせないガッツリ感は充分楽しめる.

モヤシの上に,刻みタマネギと焦がしたニンニク.
タマネギの甘みと焦げたニンニクの香ばしさがいい.
何度も書くけれど,モヤシの量は半端じゃない.



必死に食べて,なんとか完食.
カツオ味なかなかデシタ.

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ









実習風景の広報動画のメイキング

2012年06月19日 21時04分40秒 | Weblog
6月19日(火)の午後の学生実習の時間.
ビデオカメラを担いだアドミッションセンターの職員が実習室にやって来た.
基礎化学実習の様子をビデオ撮影し,北陸大学のHPにのせるらしい.
大学の広報活動の一環.



生体物質や化学物質を扱う知識と技術は,医療人としての薬剤師の基礎的な素養.
これらの物質を正しく扱えなければ,薬(化学物質)の管理や調剤などの基本的な医療行為すら実践できない.
薬剤師の業務テクニックの土台を鍛えるのが実習科目.

2年生の前期では,物理,化学,生物の実習.
この日の実習テーマは,アニリンの常圧蒸留.
アドミッションのカメラは,いろいろな角度から学生の様子をとらえていた.



実習風景のみならず,学生のインタビューも撮影していた.
その様子を横で見ながら,一体どんな動画になるのかな?とワクワク.

こんな動画がHP上で公開されていました(↓).
とてもキレイに撮れている.
本物じゃないみたい?
(誓って本物です.CGじゃありません.)

ガヤガヤした学生実習の壮絶な様子を知っているだけに,このビデオの編集はピカイチです.
この映像はエエゾウ.



味ネギラーメン@寳龍(小松インター店)

2012年06月17日 23時12分27秒 | 北陸ラーメン大学
のむOKのサマコンまであと一週間.
ハープ奏者も合奏に加わって「ドラクエ3」も仕上げの段階.
ゲーム音楽だと言ってあなどるなかれ.
なかなか難しく,いまだに戦闘の音楽は弾けていない.
あ~,本番まであと一週間か?

ついでに,アルビノーニのオーボエ協奏曲もヤバイ.
チェロのパート譜が細かすぎて,よく見えない.
譜読みもしないで合奏に出るので,いつまでたっても初見と同じ.
1ポジションだけで弾ける曲なのに,全くお手上げ.
バロック音楽だと言ってあなどるなかれ.
あ~,本番まであと一週間か?

何だか,げっそりして合奏の練習を終える.

シルクビートで練習した帰りに「寳龍」に寄った.
今日は「味ネギラーメン」.
ネギパワーで元気を取り戻そう.



予想外にネギが沢山.
まるで二郎系ラーメンのような山盛り.





ネギと麺をバランスよく食べたつもり.
でも,ネギだけがごっそり丼に残ってしまった.
麺がなくなると,味噌スープのネギ汁.
これはこれで,美味しかったデス.

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ