ちょい不良ゴーシュの豪酒録

何年やってもビギナーチェリストの日記

味玉魚介とんこつ醤油@マッハ

2013年01月23日 18時27分54秒 | 北陸ラーメン大学
大桑の「マッハ」へ行ってきました.



通称「自衛隊の坂」の下にあったうどん屋さんがあった場所.
自衛隊の坂は,山側環状が開通する前は頻繁に通っていた.
でも,最近は近寄ることすらほとんどない.
久々に「自衛隊の坂」方面へ行くと,ちょっとなつかしかった.

メニューを見ると,スープは普通のとんこつ醤油と魚介とんこつ醤油の2種類.



味玉魚介とんこつを注文したら,味玉が1.5個入っていた.
デフォルトで半玉ついているらしい.



スープは茶褐色で懸濁している.
家系っぽいが,それほど動物系のギドギドした感じはない.
むしろ,節系の風味が前面に出た節系.
うどんの汁をベースに動物系のエキスを加えた感じ.
すっきりしていて飲み易い.

麺は中太のストレート.
加水分が多く,とてもツルツルしている.



トッピングの岩海苔が沢山.
これがなかなかいい.
潮の香りが節系スープの味を増幅させ,和の雰囲気が楽しめる.
海苔の歯ごたえもいい.
金沢のラーメン屋の中で,この店ほど岩海苔の劇的な効果を生かしたラーメンは少ないかも?

ロールチャーシューは控えめな味付け.
スープの魚介風味の雰囲気を壊さない.
味玉の味付けも,チャーシューと同様に薄い.
和風ラーメンのトッピングという感じ.



店内の雰囲気は,うどん屋から引き継いだためか,和食の雰囲気.
丼も和風の焼き物.
古都金沢の雰囲気を感じさせるラーメン屋でした.

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ










道豚堀ラーメン@花月嵐

2013年01月20日 22時52分27秒 | 北陸ラーメン大学
1月20日(日)にのむOKの練習に行ってきました.
本番まであと2週間.
今回から全曲通しの練習です.

シューマン「春」
弾けずにごまかすところは,いくつもある.
でも,練習すれば何とかなりそう.
とりあえず,本番に向けてやっと目処がついた.

ヴェルディー「ナブッコ」
いまだにボーイングが分からん.
最後はレとラだけでタッタカタッタカやるだけなのに,曲のテンポが上がるとついていけない.
一見簡単に見えるけれど,実は一番危険かも?

レスピーギ「ローマの松」
親指ポジションだけを取り出して弾くと,そこそこ音がとれる.
でも,曲の流れの中では親指の位置が定まらず音程がガタガタ.
のむ先生も「チェロからは,いろんな音が聴こえてくる.」と注文.
もっともデス.
自分でも分かってマス.
けれど,そう言われてもその時は笑うしかなかった.
練習せねば・・・.

練習の帰りは,いつものようにラーメン.
今回は四十万の「花月・嵐」で「道豚堀ラーメン」.




大阪の「道堀」をもじった「道堀」.
関西風を意識したラーメン.
冬季限定らしい.



スープは透き通った醤油色.
見た目はあっさり風だが,醤油と動物系のダシが効いて甘みがある.
粘度が低くサラリとしたスープの上にはラードがテラテラ浮いている.
最後までスープはアツアツのまま.

麺はストレートの細麺.
細い割にはもっちりしている.



チャーシューが3枚と白菜,ニラがのっている.
「道豚堀」というネーミングにふさわしい大阪っぽい演出.



関西風の食べ物は,見た目はあっさりだけれど,実はダシが効いて深い味わいを感じさせるものが多い.
この「道豚堀ラーメン」も,まさにそんな感じの一杯でした.

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ









赤帯@寳龍(小松IC店)

2013年01月13日 23時01分53秒 | 北陸ラーメン大学
1月13日(日)にのむOKの練習へ行く.
この日の練習はシューマンの交響曲第一番「春」.

この曲について,合奏する前に思っていたこと.

華がないと言うか,ちょっと地味で色気のない交響曲.
ボテボテしているし,とっつきにくい印象.

昔から,ずーっとそう思っていた.
でも,実際自分で弾いて音にしてみると,とても深い名曲.
曲の至るところで,新しい生命の息吹や春らんまんを感じさせる.
今まで抱いていた印象が大きく変わった.

華がないどころか,花だらけ.
例えば,第一楽章の冒頭で,Vaと2ndが三連譜で掛け合いながらspeed upしていくところ.
のむ先生によると,ここは春が訪れて花が咲き出す場面らしい.
最初は一輪の花がひっそりと咲く.
次第に野原のあちらこちらでポッポッポッと花が咲きだす.
そんなイメージでテンポを上げて欲しい.
シューマンも,後にこの曲の改定をした時に,そう言っていたとか.

なるほど,そういうイメージがインプットされていれば,音もそういう感じになりやすいかも.

そういう練習の後に「寳龍」でラーメン.
定演の練習の季節になると,この店でラーメンを頻繁に食べている.
この日は「赤帯」.
辛い味噌ラーメン.



スープも真っ赤.



さらに白髪ネギの辛さで刺激が倍増.



辛さレベルは「普通」だけど,あまりの辛さで体がポッポッポッとなりました.

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ











ここはどこでしょう?

2013年01月12日 19時54分29秒 | Weblog
1月12日(土)に週末恒例のMTB散歩.
真冬なのに,道路には雪がなく,自転車に乗ることができた.
これはラッキー!

でも,冬の自転車は自分の汗で体が冷える.
あまり長時間のサイクリングは出来ない.
1時間を目処に市内をゆっくり走りました.

せっかくなので,市内のブロンズ像を撮影.
さて,クイズです.
ここはどこでしょう?

写真1(ヒント:金箔キララが見えマス.)

答:武蔵辻のエムザ前

写真2(ヒント:オレンジ色の看板に注目)

答:尾張町の佐野商舗まえ

写真3(ヒント:金沢の観光名所のひとつ)

答:白鳥路のシンボル「白鳥」

では,最後にこれは誰でしょう?

写真4

答:金沢の三大文豪のひとり.室生犀星でした.



1時間ちょっとの散歩なのに,久々の運動だったのでバテバテ.
しんどかったデス.











Lカツカレー@カレーのチャンピオン

2013年01月11日 19時18分10秒 | B級グルメ
2013年の「初Lカツ」に行ってきました.
金沢カレー発祥の店.
食べログでも話題の工大前の店で,通称チャンカレ.



チャンカレでは「午後の紅茶・無糖」の無料試飲キャンペーンをやってた.



テーブルの上に「午後ティー」が無造作に置かれている.



カレーと紅茶?
何となく不思議な組合わせ.
両者の共通点はインド由来?

ためしに,ガッツリ系の金沢カレーを食べた後に紅茶を飲んでみた.



スパイシーなカレーの後の紅茶はマイルド.

香辛料で麻痺した舌では,紅茶本来の香りや風味は味わえないような・・・?
自分的には,金沢カレーにはice waterの方が相性がいいような気がしました.