普通のおっさんの溜め息

戦前派から若い世代の人たちへの申し送りです。政治、社会、教育など批判だけでなく、「前向きの提案」も聞いて下さい。

不思議な民主党

2012-02-19 20:30:35 | 民主党
・党内を二分する党内野党・党内の分裂に黙っている民主党地方の幹部・鳩山・小沢グループは本気でマニフェスト回帰を考えているのか・一体改革の推進の順番が違うのではないか・これからがどうなるのか見えない党内の動き
人気ブログランキングへ
・誰が見てもおかしな人事 (敬称略)
 重要な担当部門では全くの素人の大臣:財務省 安住淳、防衛 一川保夫、田中直紀
 担当の官庁から目を付けられていた大臣: 国家公安委員会委員長 山岡賢次
最近の問題の福祉と税の一体改革の為の所得税増税、下手をすると日本の財政の崩壊、微妙な普天間基地の問題担当で素人の大臣。
このような体制で野田さんの言う不退転の気持ちで難局を乗り切れるでしょうか。
その前に野田さんの不退転の決意がどの程度が疑わしくなります。
・党内を二分する党内野党
自民党政権末期の時も積極財政か健全財政か、行政改革の推進の渡辺喜美さんと反対の族議員など党内の一部に政権に批判するグループがありましたが、現在の民主党政権の危機に党に二分するような反対勢力、それも鳩山・小沢など元代表の反対など考えられないことです。
・党内の分裂に黙っている民主党地方組織
自民党の場合は地方から麻生降ろしをしている場合かと言う強い抗議や申し入れが有りましたが、地方に一番密着している筈の地方からの動きの報道は殆どありません。
だから反対派は(自分達の衆院選落選以外の)これと言った危機感もなく永田町内のコップの中の争いできるのです。
・鳩山・小沢グループは本気でマニフェスト回帰を考えているのか
現在の反対の中心の政策は消費税増税ですが、これで経済が一層沈滞するのか、このまま放って置いて投機資金の介入で日本の財政が崩壊するのかと言う見方の違いはわかります。
然しマニフェスト回帰と言って、私から言わせれば問題だらけの野党では通用しても、政権与党では厳しい財政状況の中で全く実行できないように見える公約をどう言う手段で実行するのかと言う説明が全くありません。
 なにしろあれだけのばら蒔きの公約を実施するための財源をどうするか。
 一回ポッキリの埋蔵金で恒久的な政策に使えるか。
 これで野党を説得できるでしょうか。
それで消費税増税と野田内閣攻撃の焦点を変えているように見えます。
 景気回復後増税と言ってもマニフェストの経済政策の半分は中小企業向け、肝心の発注先の大企業向けの政策はなし。
 最近法人税減税を言い出しましたが、これは公約外。
これでは反対のための反対としか考えられません。
・一体改革の推進の順番が違うのではないか
野田内閣は一体改革推進のためには世論の支援しかないと地方の遊説にでかけると報道されました。
これに対して野党は先ず民主党内の意見の一致が今後の協議の前提だと当然の要求をしています。
その声に応えて、民主党は消費税増税の広報の一環として、所属議員に近く「車座集会」を開くよう求めているが、党内には「踏み絵のつもりか」と反発する声がある。国民に加えて、党内の説得も必要なようだ。と産経新聞か伝えています。
これも可笑しな意見です。
踏み絵でもなんでも良い。政治に生きる議員なら所得税増税反対なら反対と主張し、逆に幹部を説得しようとするのが当然です。
外野からみれば例えば小沢グループの大勢なら反対できるが、車座集会のように個人の意見を求められるのが怖いと思っているように見えます。
・これからがどうなるのか見えない党内の動き
 消費税増税の前提となる比例区で80議席減となれば一番応えるのは民主党バブルに乗った小沢チルドレンです。
 素人目で見ても半分の40議席は確実に彼らが占めるでしょう。
 だからこの案を通さなければ、消費税増税も避けられるのです。
 報道では小沢さんと自民党が消費税反対で野田内閣不信案をだすかもと言っていましが、今でも解散になればこの儘でも彼らの40人近くは落選するような気がします。
 だから小沢さんは野田さんがやけくそで解散させないで、なんとか野田さんを追い落とすしかありません。
 私は野田さんが解散をちらつかせているのは野党向けでなくて、小沢チルドレン向けだと思っています。
 小沢さんとしては無罪を勝ち取りその勢いでなんとかするしかないような気がします。
・これから考えねばならぬこと
 今後どうなるかも知れませんが、どうしてこのような民主党政権が生れたのか。
 自民党も悪いかも、民主党政権成立のために反自民キャンペーンをして国民を煽ったマスコミ、特にテレビも悪いかも知れませんが、私たちもこのような事態にならないように、良く考えるべきだと思うのですか。
 特に新聞離れ→報道の主役がテレビ→必ずしも信頼できないこともあるネット情報?に移りだした今ですから。

このブログを、より多くの人にも見て貰いたいと思っています。どうぞご協力をお願い致します。

政治・人気ブログランキングへ

プログ村政治ブログへ