うぉんばっとな毎日

大用、現前するとき、軌則を存せず

ほうれん草からO157

2006-09-23 22:35:36 | 農・食・医・環境
アメリカではホウレン草が原因と見られるO157集団感染が発生しているようです(記事)。

該当する製品は日本には輸出されていないようです(FDAサイト)。

未加熱の食肉からの感染が多いように思われますが、生野菜が原因となることもあるようです(農水)。

サルモネラ

2006-09-23 22:34:39 | 農・食・医・環境
最近、サルモネラ菌についてのニュースをよく目にします。
サルモネラ菌は一般的な食中毒菌ですが、たまに重篤な症状を引き起こし、日本では年に1人程度の死者が出ます。

まずは鶏卵のサルモネラについて。
採卵場の4分の1からサルモネラ菌が検出されたそうです(記事)。
実際の陽性率はもっと高いと思われます(記事)。
日本の卵1万個に3個程度が感染している実態があるそうです。
卵は極力加熱して食べるべきなのでしょう。

は虫類からのサルモネラ菌感染もあるそうです(記事)。
「欧米の報告では、爬虫類の5~9割が菌を持っている」とのこと。感染率が高いですね。
動物からの病原体感染は牛などからのO157感染が有名ですが(ブログ)、は虫類が相手でも当然注意しなければならないということでしょう。