リビングストン←→相模原 日記

リタイア後、日本→スコットランドを行き来して何とか暮らしている。

高尾ハイキング

2020年11月13日 | ハイキング

天気も良いので、今日は高尾山周辺でいままで歩いたことの無い道に行ってきた。

 
 
 


最後の1号路往復は、距離を21Kmするための付け足し、そしてこのおかげで獲得標高も1000mを越えた。




清滝駅周辺もだいぶ紅葉してきた。



高尾山までの登りは、6号路右側の名前のない一番短いルート、そして浄心門直前で3号路に乗り換えて、5号路から山頂へ。



高尾山口から5号路、稲荷山コースを経て、高尾林道方面に向かい、



ふれあい館方面に下り、



なかなか立派な建物で永らく使われていなかったのが、何やらようやく改修に着手した様な感じ。


そして、20号線方面に下り、



20号線との合流部。



自転車が入って良いのかどうかは定かではない。




20号線と高尾林道の合流部。


ここから20号線を相模湖方面に登り返し、



大垂水林道に入って、南高尾周遊道方面に入る。

 


写真の直進方向には踏み跡があり、多分桂橋方面に行けるのでは無いかと推測されるが、枝などで通行禁止の表示がある。

ところで、高尾山から大垂水峠方向の遊歩道は通行禁止になっているので、大垂水峠から高尾山方面にも行けないのかと思っていたが、



通行禁止の表示は無いので、歩行開始。




大平林道に合流してちょっと行った場所で高尾山方面への遊歩道が通行禁止になっていた。

ここからさきほど歩いた高尾林道まで行ってから、登り返し、



一丁平方面に登る。




先日高尾山から大垂水峠方面に下る際に、この表示を見落として、小仏城山まで行ってしまったが、ここを左折すれば楽だったようだ。




今日は最初に高尾山頂に到着したときは、富士山は見えなかったが、途中から良く見えた。




帰りは、稲荷山ルートで下山。

4時間少々で21.5Km、獲得標高1000m超、消費カロリーは1500Kcalを越えたが、最近この程度ではもうダイエットにはならない。

最新の画像もっと見る