リビングストン←→相模原 日記

リタイア後、日本→スコットランドを行き来して何とか暮らしている。

Amazon同梱

2013年12月20日 | Weblog

前述のICカードリーダは午前中に届いたのだが、箱を開けてみて驚いた。



何と!別に注文していた、娘へのクリスマスプレゼントと同梱されていた。

注文は同日でも、実際の注文のタイミングは数時間異なっていると思う。
配送料は無料なので、こちらとしては別送でも何も痛くないのだが、スコットランドでアマゾンで注文した際、同タイミングに、同じ販売者へオーダしたのにも関わらず、別送だった事を考えると、日本ではどのようにまとめ発送を実現しているのか、非常に興味がある。
それほど簡単な事では無いと思うのだが。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

接触式ICカードリーダ動作トラブル。

2013年12月20日 | パソコン、ネット関係

これも備忘録!

先日、住基カードの電子証明書も更新し、e-tax対応の新しいICカード
リーダーを注文していたのが、今朝届いた。
早速確定申告書を作成しようと言うことで、まずはインストール。
オブジェクトが申告書なので、細心の注意を払い、ICカードのマニュアル通りにインストール。

そして関連する、e-taxソフト、JPKI利用者ソフト(これは既存)、その他e-taxの
サイトの指示に従い軒並みインストールし、住基カードを挿入してみるが、動作しない。
エラーメッセージは”ICカードリーダが認識できない”とのこと。
カードリーダメーカのFAQで、各種のトラブルシュートを行うが、全くNG。
デバイスマネージャではしっかり認識されているが、公的個人認証サービスのICカード
リーダライタ設定では認識されていない。
サービスのSmartCardResouceManagerは自動設定になっているがこれが
”開始”不可能。
ソフトの再インストールをしたり、USBの別のポートを使ったり、XpのPCを使ったりして
みたが、状況は全く同じ。
Webで検索してみると、何やら”MicrosoftSmarlCardBaseComponent”とやらをインストール
していると、この現象が発生するとの情報
を得たので、これをアンインストールしてみる。
その結果、何と!WiFi子機のクライアントマネージャが動作しなくなった。
仕方なく、別のPCでこの”MicrosoftSmarlCardBaseComponent”のインストーラを検索したが
”Xp以降のPCには絶対にインストールしない事”と言う注意事項が記載されている。
まあWiFiが使えないのであれば、どうしようも無いので、壊れることを覚悟でインストール
したところ、WiFiは使用可能となるが、ICカードリーダは引き続きNG。
そして、カードリーダメーカのFAQで”MicrosoftSmarlCardBaseComponentがインストール
されてしまった場合は、アンインストールしてもだめで、専用の回復ソフトが必要との事”の
記述をやっと発見したので、明日カスタマーサービスに電話する予定。


このトラブルで"半日"楽しむ事が出来た。
天気も悪かったので、こたつから出ることなく暇を潰すことができた。

古いICカードリーダーを使用する際にこのMicrosoftSmarlCardBaseComponentを
間違ってインストールしてしまったのだろうとは思うが、このようなトラブルが簡単に
解決できるようにマニュアルには書いておいて欲しいものだ。
(製品のカスタマーレビューにはちゃんと載っていた。)

確定申告書の作成もどうやるかまだ判らないのに、入り口のところで躓いている。
ちゃんと申告できるのだろうか?
e-taxで申告できないと、3月中旬に日本に帰ってこないといけないので、何とか
頑張りたいと思う。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする