ルンルンピアノ

ピアノ教室の子どもたちとの楽しい毎日。。。。。。

786   第2回森信雄七段杯争奪将棋大会  

2007-09-17 23:01:11 | Weblog
※ 大会直後に手伝いのメンバーと記念撮影。
  左から千田3級、阪上3級、荒木1級、澤田二段
  竹内二段、西田初段、藤原1級。
  師匠はさすがにお疲れの様子。
  クリック♪


きょうは 『第12回 森信雄七段杯争奪将棋大会』
きのうから泊まりの澤田二段と藤原1級、近所の阪上3級、Nの4人で大荷物を積んで9時前に出発。
台風の影響で風は強いものの、カーッと照りつけるいい天気。
私はビデオ係りということで、ゆっくりお昼過ぎに家を出る。

会場へ着くと席上対局(荒木1級vs阪上3級) の真っ最中だった。
大盤解説はN。
聞き手は、本日の大会で予選を突破された林家竹丸さんだ。
5分も経たないうちに阪上3級が負け、2局目は藤原1級VS荒木1級の対戦となった。
途中まで荒木1級優勢だった将棋を、後半、藤原1級が引っくり返したようだ。
あとでNに聞いてみたところ、「藤原君は強かったなー」 
逆に、「阪上君は情けないなあ、日頃の勉強不足がハッキリ出てる」 との事 (阪上君、読んでるかな)

しばらくして教室のAさん、そのあとフォルクローレの桑原さんが来場。
早速桑原さんを誘って5階のバグダッド・カフェへ。
ネットオークションやCD製作のウラ話に花が咲く。
(桑原さんは、自宅でギター・歌・ミキシング・CD製作までを1人でやってのけるスゴイ人なのだ)
「この間のCDが完成するまで、実はテスト盤を60枚ぐらい作ったんですよ」
ライブではフォルクローレ以外にも、時折り似たジャンルで耳馴染みのある曲を入れるとの事。
「例えばどんな?」
「うーん、映画曲とかね。 ‘ひまわり’ とか」

チャララ~ララ~ララ~、チャララララララ~♪
ヘンリー・マンシーニ作曲の切ないメロディーが頭に流れる。

「‘ひまわり’イイですね~。 あと‘ニューシネマパラダイス’ 是非やって欲しいなあ」
「ああ、あれもキレイな曲ですよね。 楽譜はいちおう持ってるんで弾けるんですけど」
「難しいんでしょうね」
「イヤ、それほどでもない。 簡単ですよ(アッサリ)」

今度桑原さんのライブへ行ったら皆さん是非リクエストしましょう♪
運がよければ聴けるかも知れません

大会会場へ戻り、桑原さんは予約していた指導対局の列に入る。
飛車落ちで西田初段による3面指しの指導。
その横では、午後からの本戦で惜しくも破れた林家竹丸さんが、これまた真剣な表情で竹内二段による指導対局を受けていた。
竹丸さんの帰り際、「女性の落語家というのは居ないんでしょうねえ」 とNが聞くと、
「いや、居ますよ。 5,6人ぐらいですけど」
女性は講談師だけかと思っていたのでちょっと驚いた。
「実は妻が落語やりたいらしくて・・・1秒で終わる落語なんていうのはありませんかねえ?」
Nが不躾なことを言ってのける。
正確には、 「落語をやりたい」 と言ったワケではなく、「落語のお囃子に乗って登場してみたい」 と言っただけなのにな。


その後ビデオを回したり写真を撮ったり、下のコープで買い物したりして時間を潰す。

5時過ぎてようやくA・B・C各クラスの優勝者が決まり、表彰式が始まる。
Aクラス優勝はNの稽古先、松下グループのSさん。
Bクラスも同じく松下グループのMさん。
CクラスはここのHPでもお馴染み、nigawano-ahiruさん。
各クラス入賞者がそれぞれ前へ出て記念撮影。
みんな誇らしげな、実にいい表情だった

「これから宝塚へ行って初めてのストリートライヴです」 という桑原さんを見送って皆で会場の片付け。
いつもの事ながら、夢人さんの弟Sさんも身を粉にして手伝って下さる。
きょうは改めてお礼を言うつもりだったのに、照れ屋のSさんは、私の知らないうちにスッと姿を消してしまわれた

荷物をクルマに積み終え、阪上君以外のメンバーはここで解散。
みんな朝早くからお疲れ様でした。

帰宅後、宝塚へ食事へ出る(‘もしかすると桑原さんのライヴが観れるかも知れない’という目論みもあり)
ソリオの入り口、銀行前の噴水広場をコッソリのぞいてみると・・・・
いたいた!!
ギターケースを前に置いて黒い帽子をかぶった桑原さん。
「どうする? 声かける?」
「いや、今は黙ってた方がいいんじゃない? それで後から、 『いやあ、実はズーッとさっきから聴いてたんですよ』って言うのがいいと思うよ」
茂みの陰でこそこそ相談し合っていると
アレレ?
初めての土地だというのに、もう男性ファン2人に囲まれている。
何かリクエストでもされているのだろうか。
少し距離があるので、何をしゃべっているのかまでは聞こえない。

「とりあえず夕飯を食べてから聞きに来ようよ」

エスカレーターで下がりしな、‘禁じられた遊び’の旋律が流れてきた。
先ほどの男性達のリクエストだろう。

地下1階の ‘信州そば野’ へ入る。
2人ともカレーそばを注文。
普段はカレーうどんばかりだが、カレーそばというのも食べてみるとなかなかオツな味でクセになりそう。
そば茶もオイシイ

満足して店を出て先ほどの場所へ戻ると雨が降っていた。
桑原さんも、先ほどの男性に手伝ってもらいながら機材を直し始めている模様。
「桑原さん!」 と言いつつ姿を見せると、「ああ、知ってましたよ。 さっきそこからずっと写真を撮っていたでしょう?」

(ホエ~! びっくり!!  まさか見られていたとはねー

「プロには分かるんですよ。 ギターを弾きながらちゃんと全~部見てますからね」

いやあ・・・正に恐れ入りやの鬼子母神だ。

その後、先ほどの男性ファンからの差し入れのワインを頂いたり、機材を畳んだりしたあと、そばの ティーハウス サラ へ寄ってお茶とオシャベリ。
桑原さんとNはケーキセット。
私は今回で3度目のラプサン・スーチョンを注文(Nと桑原さんは ‘くさい’ と言ってイヤがっていたが)
切り干し大根や野菜スープ、サンマの焼き方、ピアノとギターのジャムセッションの話題など。
演奏を聴けなかったのは残念だが、またのお楽しみという事で9時前に別れる。


今回の森信雄杯はいつもより準備が大変だったが、なんとかうまく行ってホッと一息だ。
「きょうは弟子達がよう頑張っていた」
珍しくNが子供たちを褒める
「冴えんかったのは阪上くんの将棋だけやなあ・・・」

(ヒェ~書いてしまった  これ読んでるかなぁ、阪上3級)


大会に参加の皆様、そしてお手伝いの子ども達。
皆さんお疲れ様でした


おわり
  
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 785         ト... | トップ | 787      山崎七段... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2007-09-18 00:43:46
竹内君は二段では?
返信する
Unknownさま (ルン)
2007-09-18 01:31:24

お風呂上りにドライヤーを当てている最中Nが入ってきて
「ちょっとちょっと。 竹内クン初段やないで、二段やで! もうコメントに入ってるで」


失礼いたしました。
竹内大悟くんは確かに二段です
返信する
Sさん (nigawano-ahiru)
2007-09-18 22:04:07
ルンさま、こんばんは。昨日はお疲れさまでした。
ところでSさん、いつもよく働かれますね。
気づかいもすばらしく、本当に頭が下がります。
とくに素晴らしいのが、
何事にもさりげないところですね。
できれば私もあのような人になりたいものです。
返信する
楽しく一日が・・・ (桑原)
2007-09-19 00:26:12
ルンさま
 17日はいろいろありがとうございます。
将棋大会は盛況でおめでとうございます。
私は何にもお手伝いせずで・・・申し訳ありません。
私は将棋を指して頂いて、ストリートライブもして、
モリノブ先生やルンさんともゆっくりお話が出来て、とても満足した一日になりました。
ルンさんもすっかり復調されて、以前よりお元気そうで安心致しました。
また、宝塚方面へ出かけていきます。
返信する
nigawano-ahiruさま (ルン)
2007-09-19 09:56:43
先日はお疲れ様でした。
そしてそして、見事優勝おめでとうございました!
最後の瞬間、ahiruさんが頭に手をやったのを見て、(ああ、負けちゃったのか・・) と、勝手にカン違いしておりました(将棋知らない者にとっては、どちらが勝った負けたかというのは意外に解かりにくいものなのです)
次回もさらなる勇姿を拝見できますこと、楽しみにしております

本当におめでとうございました
返信する
桑原さま (ルン)
2007-09-19 10:11:16
先日は遠方はるばるお越し頂きありがとうございました♪
ライヴを聴けなかったのは残念ですが、代わりに盛りだくさんの話題で盛り上がれたので満足でした。
(ラプサンスーチョンも飲めたし

そば茶は先日も申し上げた通り、指示量より若干多めに入れてお飲み下さい。
そのほうがゼッタイに美味しいですから。

次回の御来宝、首を長くしてお待ちしております

返信する
大会 (内藤)
2007-09-19 20:27:25
将棋大会参加したかったですが、日程的に無理でした。でもルン様のブログで雰囲気はちょっと感じました。毎日、少しずつですが詰め将棋(N先生の)してるのでちょっぴり強くなったような。
返信する

コメントを投稿