修行僧が行く

OCNブログから引っ越してきました。日々の彷徨の記録を綴ります。

雨が上がってみると

2023-02-22 16:55:16 | 散歩道

 4日間留守にしていた広島は、その間に降った雨に梅の花が紅梅、白梅ともに頗る咲き進んでいる感じでした。またその間に降った雨ででしょうか、太田川の流れの水嵩が俄かに増えていました。ちょっとした変化ですが、留守にしていた後は、そんな変化に敏感に気づくものです。青空の下での散策は、気温は低かったものの心地良いものでした。〔2月20日(月)〕

↓ 青空の下、件の紅梅は大らかに咲き誇っていました。

↓ 見事に膨らみに膨らんだ紅梅です!

↓ 白梅も青空の下、紅梅に負けじと長足のスピードで咲き進んでいます。

↓ 白梅も最も美しく感じられる咲き具合となってきました。

↓ 雨で水嵩の増した太田川は、砂利の河原の面積が狭まり、川幅が広くなっていました。

↓ 川の水嵩が増して、マガモの家族は居場所を上流部に戻していました。

↓ ここは流れも緩く、浅瀬もあってマガモには住み易い環境のようです!

↓ カルガモの家族の姿も見えました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする