修行僧が行く

OCNブログから引っ越してきました。日々の彷徨の記録を綴ります。

ヤブカンゾウの咲く頃~古川河川公園

2021-07-06 06:39:54 | 散歩道

 雨の予報が出てもなかなか雨が降らない梅雨空の広島です。閉じ籠りの覚悟を開放して傘を持参しもう夏草が繁っているであろう古川河川公園(広島市安佐南区)の散策に出掛けました。花の端境期で花への期待はさほどしていなかったものの、繁り始めた夏草の中にヤブカンゾウが所々に咲いて夏らしい景観を呈しており、思っていた以上に楽しい散策となりました。〔7月4日(日)〕

↓ 河川公園の叢にヤブカンゾウ(ススキノキ科ワスレグサ属)が梅雨空の景観の中で強いアクセントとなって咲き誇っていました。

↓ 遊歩道と水路の間の叢をヤブカンゾウが彩っていました。

↓ 樹々もよく繁り、夏草も大いに茂ってきた古川河川公園です。

↓ ムラサキツメクサ(マメ科シャジクソウ属)は息の長い花で、まだ路傍の草原を彩っています。

↓ タマスダレ(ヒガンバナ科タマスダレ属)が咲いていたのには驚きました!

↓ ネジバナ(ラン科ネジバナ属)は叢の中にまだ沢山咲いていました。

↓ 古川河川公園から北を望めば白木山塊が横たわっています。

↓ 水路脇の叢に隠れるようにしてアオサギが獲物を狙っていました。

↓ 梅雨の季節ゆえか、水路の水は心持ちいつもより多めのような気がしました。

↓ 繁茂した夏草の中に遊歩道が伸びています。

↓ ウマノアシガタ(キンポウゲ科キンポウゲ属)はもう果実を結んでいました。

↓ ヤブカンゾウは園内の幾か所で力強く咲いていました。

↓ これは宝石を散らしたようなヤブガラシ(ブドウ科ヤブガラシ属)の蕾!

↓ ヒメジオン(キク科ムカシヨモギ属)がまだ綺麗に咲いていました。

↓ 突然の水音に驚きながらカメラを向けると子供たちが水路の中で遊んでいました!

↓ ヘラオオバコ(オオバコ科オオバコ属)はいつもメルヘンチックな姿で風にそよいでいます!

↓ 第1古川と第2古川の合流点まで歩きました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする