3月23日放送分、『ハヤテのごとく!』第51話「春」のお話。
『ハヤテのごとく!』公式サイト
少年サンデーの公式ページ
テレビ東京の公式ページ(あにてれ)
インターネットラジオ「音泉」
「ハヤテのごとく! RADIO THE COMBAT BUTLER」(ハヤテ役白石涼子さん・ナギ役釘宮理恵さんがパーソナリティー)毎週金曜日更新
・「春」
まず、上記「あにてれ」上のあらすじは以下のとおり。
なんとか学年末試験をパスして、なんとか進級できることになったハヤテ。白皇学院では終業式が行われている。式の途中で、ナギは急に抜け出し、家に帰ると言い出す。ハヤテも慌ててナギの後を付けていく。
屋敷に戻ったナギは、ハヤテに取り寄せ品を取りに行ってもらいたいとお願いする。だが、くれぐれも中身は見てはいけないというのだ。しかもゆっくり時間を潰して夕方に帰って来てくれというのだ。訳も分からずとりあえず強引に納得させられたハヤテはとりあえずお店に向かう。
一方、ハヤテを送り出した屋敷では、ナギや咲夜、伊澄にワタル、そしてマリアまでが何やら企んでいた。
少年サンデーの『ハヤテ』サイトのあらすじは、以下のとおり。
ナギのお取り寄せ品を取りに行くように頼まれたハヤテ。おつかいに出てみると、なぜか偶然、おなじみのメンバーと次々に出会う。そのうち、執事派遣会社のスカウトまで現れ、しかもスカウト料は借金の総額相当!! なんかおかしいこの流れに、ハヤテは…!?
次回で終了が決まっているわけだが、まるで今回が最終回のようなお話で(笑)。
原作では、やっと進級して雪路が担任に復帰して…という展開に入ったばかりなので、これ以上アニメが続いてしまえば卒業しかねない。
とは言え、やはり最終回に向けて、色々な謎(?)も散りばめられていたことだし、何らかの形で決着が付けば良いなあ…とは思ったものの、さて、どういう終わり方をするのか。
今回は、ハヤテの運の悪さと、名(迷?)キャラクターたちも登場。特に意味があるわけでもなく、いや、意味があったのかも知れないが、意外と脇キャラの登場は多かったような気がする。
いつもは食べて終わりのハムちゃんも、またもや本筋に絡み(?)、食べる場面も2回あった。良い最終回だった(笑)。
こうやって1年続いて来た作品が終わってしまうのは寂しいが、ドラマCDも出ていることだし、キャラクターCDも持ってないし。地道に集めてみましょうか…と、もう1回あるとは思えないほど潔いお話。
改めて俯瞰してみると、これは「ナギとハヤテ」の物語なんだなあ…と、ナギは思ってるんだねえ。
それよりも、ワタルの方が罪作りに見えるのはわたしだけだろうか…。
1年間ありがとうございました。いや、だからもう1回あるんだって(笑)。
「あにてれ」上の次回最終話(第52話)「RADICAL DREAMERS」のあらすじは下記のとおり。
季節はゴールデンウィーク。みんながそれぞれに時間を過ごしている・・・。
ナギの屋敷では、クラウスとタマが留守番をしている。ハヤテが部屋のカーテンを開ける。その部屋から見える景色は青い空と海・・・。
ナギとハヤテとマリアは、このゴールデンウィークを利用してエーゲ海に来ていた。目の前の景色に興奮するハヤテ。だが、ナギは、いつも通りの冷めたリアクション・・・。
一方、別の地では、西沢とヒナギクが観光をしている。興奮しっぱなしの西沢に対し、高いところが苦手なヒナギクは、景色を楽しむ気配がない。外に連れ出そうとするハヤテに根負けして、翌日は部屋を出て観光することになった。
「次回3月30日の放送は最終回です。お見逃しなく!」との注釈がある。原作の増刊号話で終わりかな!?
『ハヤテのごとく!』公式サイト
少年サンデーの公式ページ
テレビ東京の公式ページ(あにてれ)
インターネットラジオ「音泉」
「ハヤテのごとく! RADIO THE COMBAT BUTLER」(ハヤテ役白石涼子さん・ナギ役釘宮理恵さんがパーソナリティー)毎週金曜日更新
・「春」
まず、上記「あにてれ」上のあらすじは以下のとおり。
なんとか学年末試験をパスして、なんとか進級できることになったハヤテ。白皇学院では終業式が行われている。式の途中で、ナギは急に抜け出し、家に帰ると言い出す。ハヤテも慌ててナギの後を付けていく。
屋敷に戻ったナギは、ハヤテに取り寄せ品を取りに行ってもらいたいとお願いする。だが、くれぐれも中身は見てはいけないというのだ。しかもゆっくり時間を潰して夕方に帰って来てくれというのだ。訳も分からずとりあえず強引に納得させられたハヤテはとりあえずお店に向かう。
一方、ハヤテを送り出した屋敷では、ナギや咲夜、伊澄にワタル、そしてマリアまでが何やら企んでいた。
少年サンデーの『ハヤテ』サイトのあらすじは、以下のとおり。
ナギのお取り寄せ品を取りに行くように頼まれたハヤテ。おつかいに出てみると、なぜか偶然、おなじみのメンバーと次々に出会う。そのうち、執事派遣会社のスカウトまで現れ、しかもスカウト料は借金の総額相当!! なんかおかしいこの流れに、ハヤテは…!?
次回で終了が決まっているわけだが、まるで今回が最終回のようなお話で(笑)。
原作では、やっと進級して雪路が担任に復帰して…という展開に入ったばかりなので、これ以上アニメが続いてしまえば卒業しかねない。
とは言え、やはり最終回に向けて、色々な謎(?)も散りばめられていたことだし、何らかの形で決着が付けば良いなあ…とは思ったものの、さて、どういう終わり方をするのか。
今回は、ハヤテの運の悪さと、名(迷?)キャラクターたちも登場。特に意味があるわけでもなく、いや、意味があったのかも知れないが、意外と脇キャラの登場は多かったような気がする。
いつもは食べて終わりのハムちゃんも、またもや本筋に絡み(?)、食べる場面も2回あった。良い最終回だった(笑)。
こうやって1年続いて来た作品が終わってしまうのは寂しいが、ドラマCDも出ていることだし、キャラクターCDも持ってないし。地道に集めてみましょうか…と、もう1回あるとは思えないほど潔いお話。
改めて俯瞰してみると、これは「ナギとハヤテ」の物語なんだなあ…と、ナギは思ってるんだねえ。
それよりも、ワタルの方が罪作りに見えるのはわたしだけだろうか…。
1年間ありがとうございました。いや、だからもう1回あるんだって(笑)。
「あにてれ」上の次回最終話(第52話)「RADICAL DREAMERS」のあらすじは下記のとおり。
季節はゴールデンウィーク。みんながそれぞれに時間を過ごしている・・・。
ナギの屋敷では、クラウスとタマが留守番をしている。ハヤテが部屋のカーテンを開ける。その部屋から見える景色は青い空と海・・・。
ナギとハヤテとマリアは、このゴールデンウィークを利用してエーゲ海に来ていた。目の前の景色に興奮するハヤテ。だが、ナギは、いつも通りの冷めたリアクション・・・。
一方、別の地では、西沢とヒナギクが観光をしている。興奮しっぱなしの西沢に対し、高いところが苦手なヒナギクは、景色を楽しむ気配がない。外に連れ出そうとするハヤテに根負けして、翌日は部屋を出て観光することになった。
「次回3月30日の放送は最終回です。お見逃しなく!」との注釈がある。原作の増刊号話で終わりかな!?
