銀河後悔日誌、つぶやき

2017年10月22日より新発足しました。よろしくおねがいします。

3月30日(日)のつぶやき

2014-03-31 04:06:48 | @momijibasi

空見

2014-03-31 00:27:06 | めいたんていコナン…など
 3月29日の『名探偵コナン』は、第734話「ジョディの追憶とお花見の罠」が放送された(実時間視聴)。


 よみうりテレビの公式ページ

 小学館の公式ページ

 東京ムービーの『コナン』ページ


「ジョディの追憶とお花見の罠」
 放送終了後の長いあらすじは下記のとおり。
 コナンと歩美、光彦、元太、哀、阿笠博士はたくさんの花見客たちで賑わう神社にやってくる。阿笠は花見の場所を取りに行き、コナンたちはおみくじを引きに行く。そして、くじを引いたコナンたちは杖をつく花見客の坂巻重守(さかまきしげもり)に声をかけられる。坂巻は良いくじを引いた時は結ばずに持ち帰った方が良いと教える。この後、コナンたちは花見に来たFBI捜査官のジョディと偶然会う。
 コナンはジョディを皆から離れた場所に連れて行き、ベルツリー急行の時に見た赤井秀一は黒ずくめの組織のバーボン(安室透)の変装だったと教える。ジョディが落ち込んでいると、そこにマスクをした弁崎桐平(べんざきとうへい)がやってくる。弁崎は銀行強盗の時、ジョディと一緒に人質になった1人だという。弁崎はあの時、隣にいた男性(赤井)は彼氏かとジョディに訊ねる。弁崎は2、3日前に赤井を見かけたらしく、ジョディはどこで見かけたのかを聞き出そうとする。
 その直後、周辺に「スリがいる」という声が響き渡り、雑踏から花見客の矢谷郁代(やたにいくよ)が走り出してくる。ジョディは倒れた矢谷を助け起こす。矢谷は自分のカバンに手を入れている人に気付いて慌てて逃げてきたという。この後もジョディは赤井がどこにいたのか、弁崎から聞き出そうとする。だが、弁崎が風邪で朦朧として記憶が定かではないと答える。コナンはベルツリー急行の時にバーボンが赤井の死を確信したにもかかわらず、また赤井に成りすましている事を不思議に思う。
 その頃、元太、光彦、歩美は本殿で参拝していた。その時、花見客の段野頼子(だんのよりこ)は鈴の鳴らし方を元太たちに教える。鈴は神様に自分が来た事を知らせるためにいっぱい鳴らした方が良いという。この後、コナンの携帯に阿笠から電話がかかってくる。阿笠は殺人事件を目撃してしまったと助けを求め、コナンは野次馬でごった返すトイレ裏の現場へと向かう。現場は木陰だったため、阿笠が見たのは犯人のシルエットのみ。犯人は30センチくらいの棒で被害者を何度も殴っていたという。
 コナンが現場に駆けつけると、そこでは頭を殴打された矢谷が絶命していた。矢谷の手元には黒く塗られた3枚の5円玉が転がっていて、コナンはスリ師の黒兵衛の5円玉と気付く。スリ師として有名な黒兵衛はお金をスった相手の懐に黒い5円玉を3枚忍ばせる事で知られていた。ジョディは黒兵衛が犯人と考えるが、矢谷の財布には黒い5円玉がビッシリ入っていて、コナンは矢谷が黒兵衛本人だと確信。財布には輪ゴムで留めた札束が入っていて、札束を解くと中にはGPS発信機が隠されていた。この状況から、コナンは矢谷に札束をスラれた被害者が矢谷を殺害したと推理する。
 現場に駆け付けた目暮警部は目撃者の阿笠から話を聞く。阿笠は犯人が帽子をかぶり、30センチくらいの細い棒を持っていたと証言する。犯人は立ち去る時、少し足を引きずっていたという。目暮と高木刑事はこれだけの情報で大勢の花見客の中から犯人を見つけ出すのは難しいと考える。一度も捕まった事がなく、誰にも顔がバレていなった黒兵衛。ジョディは犯人が発信機入りの財布をワザと黒兵衛(矢谷)にスラせ、本人を特定したと考える。そして犯人は人気のない場所に行った矢谷を撲殺したのだ。
 コナンは矢谷を助け起こしたジョディも財布をスラれたと考える。コナンの予想通り、ジョディも財布をスラれていた。そしてコナンに指示された光彦たちは神社のゴミ箱に捨てられた財布を発見。結局、ゴミ箱からは矢谷が捨てたと思われる青いモノ、黒いモノ、布製のモノ、赤いモノ、4つの財布が見つかる。青い財布はジョディのもので、目暮はジョディも容疑者の1人と判断するが、元太たちはジョディとずっと一緒にいたと無罪を主張。容疑者は残りの3つの財布の持ち主に絞り込まれる。
 この後、入っていた免許証から黒い財布は弁崎のものと判明。布製の財布にはプリクラが貼られていて、それを見た歩美は段野が持ち主だと訴える。赤い財布には小吉のくじが入っていて、光彦はこの財布を坂巻が持っていたと証言する。現場に黒い5円玉が3枚落ちていたため、コナンはこの黒い5円玉を持っていない人が犯人と推理する。目暮たちは弁崎、段野、坂巻の3人を見つけ出して話を聞く事に。目暮は黒い5円玉を持っているかを3人に確認。だが、予想に反して3人とも黒い5円玉を持っていた。
 3人は自分がスリに遭った事に気付いていなかった。目暮は事情を説明し、3人が矢谷殺害の容疑者になっていると伝え、所持品と携帯を調べる。警官が3人の持ち物を調べている間、阿笠は3人の中に犯人っぽい人がいないかを確かめる。だが、これといった決め手を見つける事はできない。そして3人のボディチェックが終了。結局、凶器の棒は誰も持っておらず、坂巻が持っている杖も凶器として使われた痕跡はなし。3人の携帯には発信機を追跡するアプリも入っていなかった。
 この後、境内を調べていた刑事の1人が犯人の物と思われる帽子とコートを発見する。コートには返り血が付着していた。コートと帽子は花びらで覆うように隠してあったらしく、目暮は凶器も探し出せと高木刑事と千葉刑事に命じる。コナンは歩美と哀の何気ない会話から犯人の凶器が何なのかに気付く。そして事件の真相に辿り着いたコナンは変声機を使い、阿笠として事件を解明する。コナンは凶器のトリックを暴き、徐々に犯人を追い込んでいく。犯人はまだ凶器の一部を隠し持っていた…。


 お花見に行った探偵団一行が殺人事件に遭遇するお話。ジョディ先生が久しぶりに登場の「本編」は1時間枠をもらった。

 偶然バーボンが変装した男も容疑者になってしまったが、存在は今もって謎である。
 それにしても、「本編」は断片的過ぎて、どこまで進んでいるのかわかりづらい。そして、放送開始から20年近くたっても、劇中ではまだほんのわずかしか日付が進んでいない(はず)。さすがにあと数年では終わると思うが、最終章の前には、おさらいをやってくれないかな?


 次回は4月5日、第258話「シカゴから来た男 (前編)」(デジタルリマスター、初回放送は2001年11月19日)が放送予定。上記web ページの放送前のあらすじは下記のとおり。
 コナンと少年探偵団はポールとアニーのアニマルショーを観た後、会場の外でショーのスポンサー、ホークによく似たジェイムズと知り合う。ジェイムズはランチをご馳走すると言って駐車場に車を取りに行ったまま忽然と姿を消してしまう。駐車場に様子を見に行ったコナンたちは落ちているジェイムズのストラップを発見。「with Paul&Annie」と英語で書かれたストラップのP 、&、Aは血で塗り潰されていて、コナンは事件に巻き込まれたジェイムズが何かを伝えようとしていると推理して…。

 ジェイムズ初登場編。観たはずだけど、12年半前では…。

にほんブログ村 アニメブログへ

3月29日(土)のつぶやき

2014-03-30 04:02:07 | @momijibasi

叡山電車のまどマギ号にメッセージが。
読んだら、魔女文字で

─────
2013.11.2~2014.3.31
ありがとう さようなら
まどマギ ラッピング 号
円環の理に導かれて
─────

と書いてあった。マミさんの台詞… pic.twitter.com/vMG4efIsZB


鶴竜が横綱になると思っていた人と、稀勢の里は大関止まりと思う人。どっちが多いのだろう? #sumo

3 件 リツイートされました

@kstangor 前者は多いと思います。後者、「稀勢の里が横綱になると信じて疑わない人」に向けて、「夢を持つのは良いことだと思います」と声をかけたい(笑)


鶴竜は3代西ノ海以来の井筒部屋の横綱。でも、今の井筒部屋は分家君ケ浜部屋が改称したもの。本家は「井筒」を返上して陸奥部屋になっている。でも、先代井筒親方は陸奥になった井筒と同じく、先代鶴ケ嶺の弟子。ややこしいね。 #sumo

2 件 リツイートされました

今の陸奥部屋は、「井筒」を継いだ先々代が返上して「陸奥」に戻り、“創設”したとされている。しかし、井筒部屋の力士たちは全員陸奥部屋に移ったので、創設というのは疑問。今の田子ノ浦部屋は昨年末創設とは言わないよなあ…。 #sumo


F先生のマンガの構成力、この3コマだけで猛烈に示されてる。セリフの簡潔さ、読みさすさ、視線が導かれるような構図、キャラとセリフと順序の対応の受け取りやすさ、そして中身の愉快さと勧善懲悪。「悪い事をしてる様も罰せられる様も愉快」の真理 pic.twitter.com/5mwhWksBEE



平成二十六年三月場所・千秋楽

2014-03-27 01:51:03 | 大相撲観測日誌
 平成二十六年三月(春)場所(於・大阪市浪速区難波中 ボディメーカーコロシアム)は千秋楽。

 PCトラブルにより、やっと千秋楽である…。


  ツイッター(@momijibasi)

  日本相撲協会「本場所情報」

  銀河大角力協会
 (質問等は掲示板へ


 決定した優勝者など。

・序ノ口
 13日目に優勝決定。

◎7勝
 安彦(西12)


・序二段
 13日目に優勝決定。

◎7勝
 千代の勝(東16)


・三段目
 高春日(西42)と千代嵐(東87)で決定戦。もと十枚目の千代嵐が突き落としで優勝。

◎7勝
 千代嵐(東87)


・幕下
 優勝は13日目に決定。

 琴健勢(東三4)を下し、慶天海(西57)6勝目。
 宝龍山(東12)をちょん掛けで破り、旭大星(東11)6勝目。

◎7勝
 栃ノ心(西55)


・十枚目(十両)
 優勝は13日目に決定。

 五分同士、北磻磨(西14)を押し倒して千代皇(東7)勝ち越し。北磻磨は負け越して関取の座を守れず。
 五分同士、阿夢露勝ち越し、誉富士負け越し。
 五分同士、双大竜勝ち越し、琴勇輝負け越し。
 荒鷲10勝目、佐田の海(西4)結局8勝止まりだが…?
 大道勝ち越し、豊真将非常に悔しい14勝1敗。
 蒼国来11勝目、旭日松(東2)は負け越した。

◎13勝
 豊真将(西2)


・幕内(まくのうち)
 1敗と2敗が1人ずつ。1敗の鶴竜が勝てば優勝、負けても2敗の白鵬が負ければ優勝が決まる。

 東龍(東14)を寄り切り、旭秀鵬(東十筆頭)勝ち越して再入幕へ。東龍は6勝だが残留だろう。
 旭天鵬を寄り切って妙義龍勝ち越し。
 豊響を寄り切り、大砂嵐千秋楽にうれしい勝ち越し。
 安美錦を寄り切り、常幸龍勝ち越し。
 栃乃若を押し出し、佐田の富士2勝目。
 隠岐の海を寄り切り、新入幕照ノ富士勝ち越し。
 遠藤を寄り倒し、嘉風10勝目で敢闘賞。遠藤6勝も健闘か。

 稀勢の里を寄り倒し、豪栄道12勝目で大関への第一歩(殊勲賞)。先場所は綱取りだった稀勢の里、今場所は影の薄い9勝止まり。
 琴奨菊を寄り切り、鶴竜14勝で堂々の初優勝。26日に横綱に昇進した。

 白鵬を“2度”倒し、日馬富士12勝目。白鵬も12勝だが、ともに3連敗があるのはいただけない。

◎14勝1敗
 鶴竜(大関)

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

3月25日(火)のつぶやき

2014-03-26 04:04:28 | @momijibasi

PCが起動しないので、いろいろ試したがやっぱり駄目だった。メモリ異常らしいので診断プログラムを起動したらフリーズ。サポートに電話すると修理だという。「30分くらい起動していたが?」「完全に動かなくなる前、最後に起動したんだと思います」などとやり取り。


「もう一度電源入れたら動く?」「二度と動くことはありません」
「バックアップの途中だったんだけど?」「お客様も含め、だれもバックアップを取ることができません」
悲しげな物言いに、感動したが解決はしていない…。



3月24日(月)のつぶやき

2014-03-25 03:59:48 | @momijibasi

かかずさんは、はとぴょんでも来てないのだろうか。 #megumi_tbn 97年から聴いているけど、ゲストで聴いたことはないような。


セーフモードからのエラーチェックで何とか復旧したが、このまま使っていて大丈夫かな?



平成二十六年三月場所・十四日目

2014-03-24 00:20:10 | 大相撲観測日誌
 平成二十六年三月(春)場所(於・大阪市浪速区難波中 ボディメーカーコロシアム)は十四日目


  ツイッター(@momijibasi)

  日本相撲協会「本場所情報」

  銀河大角力協会
 (質問等は掲示板へ


 決定した優勝者(◎)、未決定の段(☆)など。

・序ノ口
 13日目に優勝決定。

◎7勝
 安彦(西12)


・序二段
 13日目に優勝決定。

◎7勝
 千代の勝(東16)


・三段目
 千秋楽に決定戦。

☆7勝
 高春日(西42)・千代嵐(東87)


・幕下
 優勝は13日目に決定。

 華王錦(西39)を押し出し、川成(西46)6勝目。
 豪頂山(東14)を押し倒し、大栄翔(西7)5勝目。
 千昇(東9)に反則があり、石浦(東5)勝ち越し。

◎7勝
 栃ノ心(西55)


・十枚目(十両)
 優勝は13日目に決定。

 隆の山(東下3)を押し出し、琴勇輝五分。隆の山は4勝止まり。
 大喜鵬(西11)6勝目で残留、大和富士(西下2)は負け越して関取ならず。
 芳東負け越し、千代の国勝ち越し。
 大道五分、青狼負け越し。
 阿夢露(東13)五分で関取を維持。佐田の海(西4)は8勝6敗だが新入幕は?
 蒼国来を突き出し、豊真将14勝で全勝に王手。
 旭秀鵬五分、若荒雄負け越し。

◎14勝
 豊真将(西2)


・幕内(まくのうち)
 1敗2人・2敗1人で迎えた。

 鏡桜を叩き込み、旭日松(東十2)は五分で千秋楽に幕内復帰を懸ける。
 妙義龍五分、東龍(東14)は負け越したが幕内残留か。
 宝富士を寄り切り、舛ノ山勝ち越し。
 大砂嵐を下し、旭天鵬9勝目。7連勝の大砂嵐は休場を含め五分になった。
 勢6勝目、豊響負け越し。
 千代大龍9勝目、遠藤は負け越して三役ならず。
 豊ノ島を突き落とし、豪風勝ち越し。
 碧山を寄り切り、豪栄道11勝目。
 安美錦を倒し、栃煌山勝ち越し。

 千代鳳を下して稀勢の里9勝目。何とか二ケタに乗せたい。
 白鵬を寄り切り、鶴竜13勝目で単独首位。
 日馬富士を寄り切り、琴奨菊両横綱を倒して勝ち越し。日馬富士は3敗で優勝がなくなった。

☆1敗
 鶴竜(大関)
☆2敗
 白鵬(横綱)

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

3月22日(土)のつぶやき

2014-03-23 03:57:45 | @momijibasi

@yuki22luna 横綱になれる機会はそうそうないので、ここで決めて男になってもらいたいですね。


多人数決定戦の場合、1回戦の始まりは「優勝戦」、決勝は「優勝決定戦」と触れる。昔から「優勝戦にござりまする~」と言っていたのかな? #sumo



3月21日(金)のつぶやき

2014-03-22 04:01:52 | @momijibasi

@PolPotNoodle ありがとうございます。うちのHPを更新していて気づきました。大関で取得していない例は珍しく、借株で引退したのは大受と霧島くらいですかね…。


@I_yonsen 帰化はブラジル国籍からってのがありましたね。


@PolPotNoodle ありがとうございます。webページを見ましたが、分かりやすいですね!


道内公立高校の教員異動が新聞に載っていた。卒業後、2度名前が変わった母校に最後まで残っていた教員が異動し、在学中にいた教員は誰もいなくなることに。卒業から18年も経てば当たり前か…。


センバツ高校野球が開幕。久しぶりに出場の駒大苫小牧。その陰で、駒大岩見沢は間もなく廃校。4月からはバス停の名前からも「駒沢高校」という文字が消える。駒岩の影は早くも消えてしまうのか。


鶴竜が優勝しそうな気配。井筒部屋の優勝って…? #sumo


@yuki22luna そうですね。優勝が決まった日は札幌のデパートに出かけていて、観られなかったことを覚えています。古い話ですが…。


@yuki22luna 霧島が千代の富士の1000勝達成を1日延ばしたのも覚えているんですが…。


@yuki22luna 霧島はともかく、鶴竜は一番横綱に遠いと思ったんですが。



平成二十六年三月場所・十三日目

2014-03-21 23:17:59 | 大相撲観測日誌
 平成二十六年三月(春)場所(於・大阪市浪速区難波中 ボディメーカーコロシアム)は十三日目


  ツイッター(@momijibasi)

  日本相撲協会「本場所情報」

  銀河大角力協会
 (質問等は掲示板へ


 各段優勝決定日なので、決定した優勝者(◎)など。

・序ノ口
 1敗2人・全勝1人で迎えた。

 まず、1敗同士の直接対決。宮内(東13)を押し出して虎太郎(西15)が6勝目。
 6戦全勝の安彦は序二段で石原(西二80)を寄り切って7戦全勝、優勝決定。

◎7勝
 安彦(西12)


・序二段
 6連勝2人が直接対決。竹井(東49)を破り、千代の勝(東16)が7戦全勝優勝。

◎7勝
 千代の勝(東16)


・三段目
 6連勝が3人で迎えた。

 星違いの武蔵国(東60)を当たった千代嵐(東87)は、勝って7戦全勝。決定戦進出を決めた。
 残る2人は直接対決。善富士(東37)を押し出し、高春日(西42)が7戦全勝。千秋楽に決定戦。

☆7勝
 高春日(西42)・千代嵐(東87)


・幕下
 6連勝2人が直接対決。武蔵海(西24)を寄り切り、栃ノ心(西55)が7戦全勝優勝。

 岩(西8)を押し出し、川端(東15格)は5勝2敗で終了。
 琴弥山(東7)を押し出し、若乃島(西4)は勝ち越し。
 希善龍(西5)を寄り倒し、土佐豊(東筆頭)5勝目。希善龍は4勝止まり。

◎7勝
 栃ノ心(西55)


・十枚目(十両)
 豊真将が3差をつけ、今日勝てば優勝が決まる展開。

 栃飛龍(西12)4勝目、魁(西下筆頭)は4勝3敗で終了。
 阿夢露6勝目、肥後ノ城は負け越し。
 若荒雄を寄り切り、若の里勝ち越し。
 千代の国を下し、蒼国来10勝目。
 翔天狼休場、北磻磨7勝目。
 誉富士6勝目、朝赤龍負け越し。
 明瀬山勝ち越し、時天空は4敗目。蒼国来が敗れていれば、ここで優勝が決まるところだった。
 佐田の海を寄り切り、豊真将13連勝で優勝決定。
 旭秀鵬6勝目、真鵬負け越し。

◎13勝
 豊真将(西2)


・幕内(まくのうち)
 旭日松を寄り切り、舛ノ山7勝目。
 中に入る里山を極め出し、妙義龍6勝目で残った。
 臥牙丸を転がして東龍6勝目。
 鏡桜を送り出し、宝富士勝ち越し。鏡桜は幕尻で負け越し。
 勝龍を突き落とし、千代大龍勝ち越し。
 足が出ない大砂嵐を下し、安美錦勝ち越し。
 北太樹を凄い勢いで寄り切り、勢5勝目。北太樹負け越し。
 良い形を作った遠藤に、上手を取った安は上手投げで5勝目。遠藤7敗で正念場。
 碧山の突きに向かっていく松鳳山、叩きに落ちて負け越し。碧山が勝ち越し。
 豊ノ島を寄り切って、嘉風勝ち越し。豊ノ島は小結で負け越し。
 千代鳳をさっと寄り切り、栃煌山7勝目。

 稀勢の里を落ち着いて突き出し、鶴竜12勝目でいよいよ本物か?

 日馬富士を一気に寄り倒し、豪栄道10勝目で大関再挑戦。日馬富士はまさかの連敗。
 白鵬をがぶり寄り倒し、琴奨菊が大関だけど殊勲の7勝目。土俵の下に落ちた白鵬は手を傷めた?

☆全勝
 なし
☆1敗
 白鵬(横綱)・鶴竜(大関)
☆2敗
 日馬富士(横綱)

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

3月20日(木)のつぶやき

2014-03-21 04:00:42 | @momijibasi

元大関・琴欧洲が引退…ブルガリア出身 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140320-… 同時に帰化した時天空は幕内復帰が確実。一方の安藤氏は…。お疲れさまでした。 #sumo


道内の公立高校二次募集の人員が載っていた。わが母校と統合した学校と統合した学校は74人という。ほぼ2間口の募集とは、1間口減らしてもだいぶ余る計算。同市内の衛生看護科の高校も、36人の募集。再統合はないと信じたいが…?


@ponno_e231 終わった後に読むと、かなり負け惜しみ感が…。


札幌にも「天下一品」が進出するというが、さて?


天空海(西下28)が負け越し。「天空」なのか「海」なのかはっきりしていただきたい。 #sumo

1 件 リツイートされました

テレビで北海道の広さが話題になったようですが、移動時間で内地と比べるとこうなります。 #怒り新党 pic.twitter.com/0Jv2KxHYNa


『桜Trick』の舞台「美里西高校」は、募停のため現1年生がの卒業を以って閉校する。その際に「廃校式」をするそうだが、「廃校」と言うことはあっても普通は「閉校式」だよねえ…。 #桜Trick


住友赤平小学校が閉校する。空知には三井美唄小学校や三井奈井江小学校があったが、いずれももうない。財閥の名前を持つ学校が消えるのか…。

13 件 リツイートされました

6大関の時、把瑠都と稀勢の里は横綱昇進で卒業すると思っていたが、まさか把瑠都と琴欧洲が陥落して引退するとは…。 #sumo


大関が引退後現役名で協会に残れる制度は平成10年に出来たが、実際に適用されたのは琴欧洲が2例目。稀勢の里は「荒磯」を取得しているので、今後適用の可能性があるのは琴奨菊か。 #sumo ちなみに、鶴竜は外国籍なので対象外。


@bill717313 阿覧もあらんっという間に辞めてしまいましたね。


土俵入りにそんな意味があったとは。 #sumo QT @I_yonsen ♪ まわるまわるよ時代は回る 喜び悲しみくり返し 今日は別れた旅人たちも 生まれ変わってめぐり逢うよ pic.twitter.com/WasZBwSoAK

1 件 リツイートされました

@I_yonsen もともと全国各地から集った力士たち。さまざまな縁で外国からの入門者も増えています。そういう力士たちの拠り所にも期待ですね。


Yahoo! Japan トップ―ページの「豊富な間取りが魅力の物件も 大規模マンション特集」を「豊富な関取りが…」と空目。どこの相撲部屋? #sumo



平成二十六年三月場所・十二日目

2014-03-20 19:26:58 | 大相撲観測日誌
 平成二十六年三月(春)場所(於・大阪市浪速区難波中 ボディメーカーコロシアム)は十二日目。

 琴欧洲が引退。終盤は怪我に泣いたが、初土俵から2場所目場所後の怪我がそもそもの始まりだったのか。場所前に日本国籍を取得したので、委員待遇年寄として協会に残る。まずはお疲れさまでした。


  ツイッター(@momijibasi)

  日本相撲協会「本場所情報」

  銀河大角力協会
 (質問等は掲示板へ


 明日は各段優勝決定日なので、各段の上位者など。

・序ノ口
☆6勝
 安彦(西12)
☆5勝1敗
 宮内(東13)・虎太郎(西15)


・序二段
☆6勝
 千代の勝(東16)・竹井(東49)


・三段目
☆6勝
 善富士(東37)・高春日(西42)・千代嵐(東87)


・幕下
 柴原(西三2)を寄り切り、慶天海(西57)5勝目。
 佐々木山(東30)五分、天空海[あくあ](西28)は負け越し。
 豪頂山(東14)勝ち越し、新幕下の堀切(西13)は3連勝から3連敗。

☆6勝
 武蔵海(西24)・栃ノ心(西55)


・十枚目(十両)
 逸ノ城(西下3)6勝目、大喜鵬(西11)負け越し。
 北磻磨を叩き込み、荒鷲勝ち越し。
 芳東五分、翔天狼負け越し。
 時天空(東3)9勝目、蒼国来は3敗に後退。
 若の里を寄り切り、豊真将12連勝。

☆全勝
 豊真将(西2)M1
☆1敗
 なし
☆2敗
 なし
☆3敗
 時天空(東3)、蒼国来(東9)


・幕内(まくのうち)
 鏡桜5勝目、佐田の海(西十4)は8勝4敗。
 舛ノ山五分、佐田ノ富士(西12)は1勝11敗で幕内残留は無理か。
 東龍を寄り切り、旭天鵬勝ち越し。
 豪風を押し出し、新入幕千代丸は弟とともに勝ち越し。
 その弟千代鳳を叩き込み、勝龍勝ち越し。
 今日から出場の大砂嵐、碧山に敗れて勝ち越しならず。
 勢を押し出して妙義龍5勝目、勢い良く押し出された勢は負け越し。
 隠岐の海を一気に押し出し、豊響5勝目。
 豊ノ島5勝目、安負け越し。
 松鳳山の攻めを凌いで遠藤最後は寄り切って五分。大きな白星で残り4日はひじょうに大事。
 嘉風を下し、豪栄道9勝目。

 琴奨菊を倒し、栃煌山五分。奨菊も再び五分。

 合わない立ち合いのあと、稀勢の里を押し倒して白鵬12勝。
 日馬富士を送り出し、今場所も好成績なのに地味な扱い鶴竜11勝目。

☆全勝
 白鵬(横綱)
☆1敗
 日馬富士(横綱)・鶴竜(大関)

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

3月19日(水)のつぶやき

2014-03-20 03:57:44 | @momijibasi

平成二十六年三月場所・十一日目

2014-03-19 23:38:30 | 大相撲観測日誌
 平成二十六年三月(春)場所(於・大阪市浪速区難波中 ボディメーカーコロシアム)は十一日目。


  ツイッター(@momijibasi)

  日本相撲協会「本場所情報」

  銀河大角力協会
 (質問等は掲示板へ


・幕下
 舛東欧(西三4)を引き落とし、錦風(東60)勝ち越し。
 右肩上(東52)を寄り切り、若圭翔(西49)勝ち越し。
 川成(西46)を下し、栃ノ心(西55)6連勝。
 琴宏梅(西17)を寄り切り、武蔵海(西24)6連勝。
 千昇(東9)を倒し、希善龍(西5)勝ち越し。
 希帆ノ海(西9)を押し出し、大和富士(西2)五分。
 魁(西筆頭)を押し出し、逸ノ城(西3)5勝目。
 若乃島(西4)を寄り切り、土佐豊(東筆頭)勝ち越して関取復帰。

☆6勝
 武蔵海(西24)・栃ノ心(西55)

・十枚目(十両)
 北磻磨白星先行、蒼国来2敗目。
 真鵬5勝目、磋牙司(東14)負け越し。
 誉富士5勝目、栃飛龍(西12)負け越し。
 荒鷲を寄り倒し、時天空(東3)勝ち越し。
 琴勇輝を押し出し、豊真将11連勝。
 佐田の海勝ち越し、玉飛鳥負け越し。

☆全勝
 豊真将(西2)M3
☆1敗
 
☆2敗
 蒼国来(東9)


・幕内(まくのうち)
 舛ノ山を叩き込み、新入幕千代丸7勝目。
 出る旭天鵬を粘って逆転貴ノ岩、ヴェテランを寄り切って勝ち越し。
 里山を寄り切って宝富士白星先行。里山は幕尻で負け越し。
 天鎧鵬休場で負け越し、千代大龍白星先行。
 碧山を変化で下して安美錦白星先行。
 勢を破って千代鳳勝ち越し。
 松鳳山5勝目、栃乃若負け越し。
 豊ノ島を押し出し、遠藤3日ぶりの白星は5勝目。
 琴欧洲が休場、玉鷲3勝目。

 栃煌山を叩き込んで鶴竜10勝目。土俵際微妙だったが、地味に1敗でついて行っている運もある?
 嘉風を押し出し、琴奨菊6勝目。

 稀勢の里を叩き込み、日馬富士11勝。稀勢の里は3敗で蚊帳の外。
 豪栄道をタイミング良く押し出し、白鵬11勝。

☆全勝
 白鵬(横綱)・日馬富士(横綱)
☆1敗
 鶴竜(大関)

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ