銀河後悔日誌、つぶやき

2017年10月22日より新発足しました。よろしくおねがいします。

7月30日(木)のつぶやき

2015-07-31 04:31:53 | @momijibasi

娘たちの成長と進学を機にすっかり整理されてしまい殺風景だったので、少し手を入れてみたところ、さらに荒涼感が増した‥シルバニアファミリー‥ pic.twitter.com/J7ZNudY1E6


Windows10をインストールしようとしたら、エラーメッセージが雑すぎてウケル
microsoft.com/ja-jp/software… pic.twitter.com/H3EACcBKKG


Windows10(Win10)を家に例えてみる訳です
私の中ではこんな感じです pic.twitter.com/hAW0aBT2GO


ドラえもんの描き方というと、「まるかいてちょん♪」で始まる“えかきうた”が有名ですが、こんな描き方もあるのです(^^) [小学三年生1972年5月号付録より] pic.twitter.com/83PPqXZswA


「Windows10」にアップグレードするためには先に「Windows9」にする必要があります! というWindows詐欺の報告はありませんか?



7月29日(水)のつぶやき

2015-07-30 04:34:52 | @momijibasi

【ニュース】『メロキュア』10年振りのアルバムより、ジャケット&全収録曲が公開! 日向めぐみさんからのコメントも animate.tv/news/details.p… pic.twitter.com/giqVLH23QA


#あなたがフォローしている人たちの共通項
1位 お仕事
2位 声優さん
3位 アニソン
4位 ドラえもん
5位 藤子不二雄
6位 昭和
7位 艦これ
8位 プロ野球
9位 ミルキィホームズ
10位 漫画家
appli-maker.jp/analytic_apps/…



平成二十七年七月場所→二十七年九月場所

2015-07-29 21:31:30 | 大相撲観測日誌
 名古屋場所が終わり、7月29日は秋場所の番附編成会議が行なわれた。

  新十両力士一覧

  引退力士情報


 十枚目昇進者が発表され、正代(時津風、熊本県)の新昇進、大翔丸(追手風、大阪府)・希善龍(木瀬、香川県)・旭大星(友綱、北海道)の再昇進が決まった(8月31日付)。

 正代は26年3月初土俵。各段1場所で通過し、11月に新幕下。27年1月優勝で3月は3枚目に上がったが、4勝で1枚ずつ上がって3場所目の7月東筆頭で5勝してやっと新十枚目。番附運が悪く時間がかかったが、負け越しなしでの昇進は期待が持てる。しかし、シコ名は付けよう。

 大翔丸は26年3月幕下15枚目格で初土俵。27年5月新十枚目で川端から大翔丸に改めたが、1場所で陥落。7月は東2枚目で7戦全勝、一気に最高位を塗り替える。

 希善龍は20年3月亀井で初土俵。各段1場所で通過し、11月に新幕下。そこから時間がかかり、25年5月新十枚目で希善龍に改名。1場所で陥落し、26年7月再十枚目も陥落。27年3月の再十枚目も1場所で、4回目の十枚目はさて?

 旭大星は20年1月大串で初土俵。3月新序ノ口で旭大星に改名。22年9月新幕下。26年7月久々の北海道出身関取として新十枚目。勝ち越せず2場所で陥落。27年7月は東4枚目で5勝、陥落者3人のため昇進圏外だったが、兄弟子旭天鵬の引退により1枠空いたため、運良く関取復帰。


 なお、今回の引退者の中に若の里の名前がない。場所後の夏巡業が地元青森県でも興行されるため、来場所前の引退と考えられる。


 番附発表は8月31日。

  銀河大角力協会

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

7月28日(火)のつぶやき

2015-07-29 04:33:46 | @momijibasi

元関脇・若の里、夏巡業参加へ 進退表明は先送り 47news.jp/CN/201507/CN20… まあ、引退すると力士としての参加はできないわけで。 #sumo



7月27日(月)のつぶやき

2015-07-28 04:29:29 | @momijibasi

7月26日(日)のつぶやき

2015-07-27 04:35:25 | @momijibasi

LINEのっとり業者さんが私のLINEにやってきたので、逆探知してあげました結果がこちらになります(逆探知陽URLは伏せてあります)。 pic.twitter.com/qZKGMngWUe


(´-`).。oO(アイドルマスターさん、10歳のお誕生日おめでとうございます)


若の里が引退へ 千秋楽で11敗目「悔しいけど現実受け入れる」 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150726-… 今引退してしまうと、西岩親方が困るんだよね。 #sumo


来場所の昇進予想(○は新、△は再) 関脇:△妙義龍、小結:△栃ノ心・△隠岐の海、幕内:△千代鳳・○大栄翔・△蒼国来・△朝赤龍、十両:○正代・△大翔丸・△希善龍。
旭天鵬が引退した場合、十両は△旭大星が加わる。 #sumo


hフジテレビ屑すぎるな。公共の電波でドラマのバンセン番宣ばかりやって、いざ報道となればこれ。早く消えてなくなればいいのに。 #フジテレビ pic.twitter.com/bLTCFr5v2p


柏木川(恵庭市)の川の名の由来。結局、なぜこの川が柏木川というのかはよくわからない。 pic.twitter.com/KkVguoi1zA


隠された東京スカイツリー撮影ポイント。
この景色を探すのに30分くらい歩いた。 pic.twitter.com/6u7dPln34F



平成二十七年七月場所・千秋楽

2015-07-26 21:49:21 | 大相撲観測日誌
 平成二十七年七月(名古屋)場所(於・名古屋市中区二の丸 愛知県体育館)は千秋楽。

  ツイッター(@momijibasi)

  日本相撲協会「本場所情報」

  銀河大角力協会
 (質問等は掲示板へ


 決定した優勝者など。


・序ノ口
 13日目に優勝決定。

◎7勝
 濱町(西19、初。各段も初)


・序二段
 7連勝の宇良(東10)と大輝(東36)で決定戦。先場所序ノ口優勝の宇良を押し倒し、もと学生横綱の大輝の優勝が決定。

◎7勝
 大輝(東36、初。各段も初)


・三段目
 13日目に優勝決定。

◎7勝
 飛翔富士(西20、初。各段は27年3月の序ノ口以来2回目。再出世後21連勝中)


・幕下
 優勝は13日目に決定。

 萬華城(東29)3勝目、慶天海(西28)は2勝止まり。
 舛東欧(西25)を寄り切り、宝香鵬(西18)は5勝目。
 大和富士(東13)を寄り切り、禧勢ノ山(西7)5勝目。
 琴恵光(東14)6勝目、旭大星(東4)は5勝止まり。

◎7勝
 大翔丸(東2)


・十枚目(十両)
 優勝は14日目に決定。

 翔天狼(東13)は7勝で残留、希善龍(西下3)は4勝止まり。
 錦木(西9)は5勝で残留、魁(東下3)負け越して関取復帰ならず。
 天鎧鵬7勝目、若の里(西11)は4勝11敗で千秋楽。最後は土俵にしばし一礼し、花道で花束を受け取る。
 北磻磨9勝目、新十枚目立は5勝に終わった。
 千代丸9勝目、阿炎負け越し。
 明瀬山を下し、朝赤龍(東4)10勝で久々の幕内へ。
 玉飛鳥勝ち越し、常幸龍(東3)負け越し。
 荒鷲を押し出し、大栄翔9勝目。
 千代鳳9勝目、優勝が決まっている御嶽海は11勝4敗となった。

◎11勝4敗
 御嶽海(西12、初。各段も初)


・幕内(まくのうち)
 阿夢露を寄り切り、遠藤10勝目。
 誉富士6勝目、新入幕青狼(東15)負け越したがギリギリ残留。
 里山を押し出し、佐田の富士10勝目。
 玉鷲を突き出し、琴勇輝勝ち越し。
 旭秀鵬を寄り切り、新入幕英乃海(東13)6勝目で何とか残留。
 鏡桜を寄り切り、隠岐の海11勝で三役復帰か。
 碧山を寄り切り、大砂嵐11勝。
 勝ち越しを懸ける東筆頭と、花道を飾りたいヴェテランの対戦。栃ノ心が勝ち越し、旭天鵬(西11)は3勝12敗で涙の花道。
 勝龍負け越し、妙義龍(西小結)勝ち越して関脇復帰。
 殊勲賞の栃煌山と敢闘賞の嘉風が対戦。立ち遅れた栃煌山を嘉風が一気に押し出し12勝目。栃煌山は10勝に終わり、大関挑戦の第一歩としては微妙な成績。

 新大関照ノ富士を叩き込み、予定通り琴奨菊勝ち越してカド番を脱出。照ノ富士は11勝だが、負け方が下手なので大関の会失格。
 出る稀勢の里を突き落とし、豪栄道9勝目。稀勢の里は東大関の座も守れず10勝5敗。

 鶴竜に相撲を取らせ、最後は土俵王14勝目。インタヴューでは解説者に嫌味を言うばかりか、大先輩の引退を発表してしまう。これは困った。

◎14勝1敗
 白鵬(横綱、27年3月以来25回目)

・殊勲賞
 栃煌山(関脇、24年9月以来2回目)

・敢闘賞
 嘉風(前8、26年3月以来4回目)

・技能賞
 該当者なし(5場所連続68回目)

※雷電賞相当者
 嘉風(初)

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

7月25日(土)のつぶやき

2015-07-26 04:37:00 | @momijibasi

センバツ準Vの東海大四敗れる 南大会準決勝 dd.hokkaido-np.co.jp/sports/school-… 「東海大四」として最後の夏が終了。あとは秋の大会(優勝すればセンバツへ)で最後となる。


北海道内5警察署の分署化検討 空知・上川、17年4月めど dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/s… 警察署も統廃合の時代が来ました。

2 件 リツイートされました

平成4年3月初土俵の若の里と旭天鵬。大関目前まで行った若の里に対し、最年長平幕優勝の旭天鵬。どちらかが先ではなく、せめて同時に最終場所を…。 #sumo


照ノ富士は新大関で11勝4敗。まずまずだが、新大関としては大関の会のおきてに従わねばなるまい。 #sumo

2 件 リツイートされました

臨時 花火会場
側面の言葉は何種類かあるみたい pic.twitter.com/V4cKelJ1yj


西岩親方(もと幕内光法)の去就が気になる今日この頃。 #sumo


【衝撃】60年前のハードディスクの画像が発掘!!5MBしかないのにめちゃくちゃデカすぎる!! | netgeek netgeek.biz/archives/43939 pic.twitter.com/H699EKx59e


学園生活部員におすすめ! 「園芸ショベル」のAmazonレビューがゾンビ退治に最適と高評価を集める headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150725-… 「スコップ」ではないんだ。


ミリオンライブのいい所は立ち絵が透過で保存できるんでこういう事ができてしまう所。一気にwin98時代のエロゲーっぽくなるぞ pic.twitter.com/xZfHTeqou8


魁皇、常陸山に似てるなあ。 RT @kuru2obake: 場内に説明をする浅香山親方(魁皇)(´-`).。。o(マイクが 手にすっぽり…) #sumo pic.twitter.com/I5knXtfPD4 pic.twitter.com/q7f4FF0MId


『ドラえもん』の世代交代から10年と言われれば、ああそうかとしか思わないが、中学生だった木村昴くんが今年25歳と聞くと、ずいぶん時間がたったと思うわけで。



平成二十七年七月場所・十四日目

2015-07-25 21:34:31 | 大相撲観測日誌
 平成二十七年七月(名古屋)場所(於・名古屋市中区二の丸 愛知県体育館)は十四日目。

  ツイッター(@momijibasi)

  日本相撲協会「本場所情報」

  銀河大角力協会
 (質問等は掲示板へ


 決定した優勝者(◎)や上位者(☆)など。


・序ノ口
 13日目に優勝決定。

◎7勝
 濱町(西19)


・序二段
 千秋楽に決定戦。

☆7勝
 宇良(東10)・大輝(東36)


・三段目
 13日目に優勝決定。

◎7勝
 飛翔富士(西20)


・幕下
 優勝は13日目に決定。

 碧天(西9)が休場し、大翔鵬(東9)5勝目。
 濱口(西8)を突き出し、千代の国(西14)勝ち越し。濱口は負け越し。
 正代(東筆頭)5勝目で十二分、朝弁慶(東5)は4勝止まり。

◎7勝
 大翔丸(東2)


・十枚目(十両)
 錦木を破り、御嶽海11勝目。錦木(西9)は10敗目。
 阿武咲6勝目、新十枚目立(西13)は9敗で関取維持ならず。
 千代皇6勝目、大道(東11)も10敗で幕下へ。
 天鎧鵬6勝目、石浦負け越し。
 富士東9勝目、朝赤龍5敗となって新十枚目御嶽海の優勝が決まった。
 松鳳山6勝目、翔天狼(東13)負け越し。
 旭日松5勝目、若の里(西11)10敗で明日は想い出の土俵か。
 北磻磨を引き落とし、大栄翔(西筆頭)勝ち越して幕内へ。

◎3敗
 御嶽海(西12)


・幕内(まくのうち)
 琴勇輝五分、貴ノ岩(東16)は9敗で今度こそ陥落。
 佐田の富士を押し出した鏡桜に団扇…も物言い。実は鏡桜のかかとが残した時に出ており、佐田の富士が突き出して9勝目。
 青狼を押し出し、嘉風11勝目。
 時天空を押し出し、玉鷲勝ち越し。時天空負け越し。
 長い相撲で里山を下して豊ノ島6勝目。里山(西15)は9敗で十枚目か。
 遠藤を渡し込み、隠岐の海10勝目。
 勝龍を一気に寄り切り、大砂嵐10勝目。
 安美錦5勝目、旭天鵬(西11)11敗目。明日は最後の取組か。
 英乃海を下し、勢2勝目。英乃海(東13)は9敗目。
 臥牙丸を寄り切り、栃ノ心五分。
 妙義龍を押し出し、碧山勝ち越し。
 栃煌山を寄り切り、魁聖6勝目。栃煌山は4敗目。

 豪風を押し出し、新大関照ノ富士は11勝。先場所より1勝少ないが、まずは「大関としては」合格だろう。
 逸ノ城を寄り切り、琴奨菊五分で明日勝ち越しが決まる。それはともかく、逸ノ城は全く力を出していないように見える。

 豪栄道を寄り切り、鶴竜12勝目で今日の優勝決定はなくなった。
 昨日の勢いとは違い、稀勢の里は土俵王に何もできず4敗目。

☆1敗
 白鵬(横綱)
☆2敗
 鶴竜(横綱)

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

対抗意識・後

2015-07-25 18:43:30 | めいたんていコナン…など
 7月25日の『名探偵コナン』は、第786話「太閤恋する名人戦 (後編)」が放送された(実時間視聴)。


 よみうりテレビの公式ページ

 小学館の公式ページ

 東京ムービーの『コナン』ページ


「太閤恋する名人戦 (後編)」
 放送終了後の長いあらすじは下記のとおり。
 名人戦中の羽田秀吉のもとに首なし棋士と名乗る犯人から恋人の宮本由美を誘拐したという脅迫文が届く。コナンは第二局の暗号を解読し、秀吉、光彦、元太、歩美、哀、阿笠博士たちと幽霊坂にある墓地にやってくる。暗号が示しているのはこの墓地にある福島正則の供養塔だった。移動中、阿笠は犯人に心当たりはないのかと秀吉に訊ねる。阿笠は首なし棋士と名乗っている事から犯人は将棋関係者と推理。秀吉は将棋関係者と聞いて、ある男性の事を頭に思い浮かべていた。
 元太は供養塔の裏に将棋盤がある事に気付く。将棋盤には駒が接着剤で貼り付けられていた。秀吉は7三のマスに飛車と一緒に釘で串刺しになった角、同じく重なった金と銀、2枚ある角が気になる。しかし、秀吉はこの第三局の暗号を解読できない。光彦は将棋の駒を全体で見ると数字の「7」に見えると主張。この後、歩美は釘で刺さった飛車の下にある角の駒の横に小さな文字で「見栄っ張り」と書かれている事に気付く。他にも銀の上に載っている金の駒の底に「なまけ者」と書かれていた。
 コナンたちはこの第三局の暗号を解読できずに時間だけが経過。タイムリミットの午後3時まで2時間半に迫っていた。山梨の名人戦の対局場に戻るなら、移動時間も踏まえ、あと30分しか時間は残されていない。しかし、7冠王より由美の事が大事な秀吉は対局場に戻るつもりはなかった。この後、コナンと秀吉は哀たちの何気ない会話からこの盤上の駒が意味している事を解読し、由美が首なし棋士に囚われている場所を特定する。コナンと秀吉は由美が杯戸町にいると確信していた。
 この将棋盤が意味しているのは7つの大罪。元々、7つの大罪は暴食、色欲、強欲、ゆううつ、憤怒、怠惰、虚飾、傲慢の8つだったが、虚飾が傲慢に、ゆううつが怠惰に含まれ、新たに嫉妬が追加されて今の7つになったという。コナンと秀吉は釘が刺さっている飛車が傲慢、下の角が虚飾と推理。傲慢は英語にするとプライドで、コナンはホテル杯戸プライドに由美は監禁されていると推理する。この後、コナンたちがホテル杯戸プライドに到着すると、フロント係が連れの方に頼まれていると言って秀吉を客室の1つに案内。その部屋では秀吉が犯人として思い浮かべていた男性が待っていた…。


 名人位を狙う太閤名人の長考、第2局にして最終局。犯人は10年前の恨みを晴らそうとしていたが、最初から勝負はついていた…。

 「7」にまつわるヒント。そう言えば、今回は「七冠」を懸けた戦いであることをすっかり忘れていた。しかし、由美婦警は大胆というか豪快というか、太閤名人は相当苦労しそうだけど大丈夫?


 次回は8月1日、第787話「真夏のプールに沈む謎 (前編)」を放送予定。上記web ページの放送前のあらすじは下記のとおり。
 コナンたちが遊びに行ったホテルのプールで大磯ファイナンス社長令嬢、永美が溺死する事件が発生。永美はダイビングの酸素ボンベを背負い、プールで失くしたネックレスを1人で捜していた。目暮警部は現場の状況から事故死の可能性を考える。だが、ボーイの証言から遺体がプールに突然出現した事が判明。誰かが遺体を一旦隠した可能性が高まる。この後、目暮は永美と関わりのある社長秘書の左巻、異母妹の浜香、ホテル支配人の豊島から話を聞き、3人に永美を殺害する動機があると考えるが…。

 数少ない原作からの前後編は続く。

にほんブログ村 アニメブログへ

対抗意識・前

2015-07-25 17:47:56 | めいたんていコナン…など
 7月18日の『名探偵コナン』は、第785話「太閤恋する名人戦 (前編)」が放送された(7月25日視聴)。


 よみうりテレビの公式ページ

 小学館の公式ページ

 東京ムービーの『コナン』ページ


「太閤恋する名人戦 (前編)」
 放送終了後の長いあらすじは下記のとおり。
 太閤名人の異名を持つ羽田秀吉と勝又力の名人戦が山梨の温泉旅館で開催される。秀吉が勝って名人位を取り戻せば史上2人目となる7冠王の快挙だった。2日目の対局直前、秀吉は女性スタッフから封筒を受け取る。昨日、妙な男から2日目の対局前に秀吉に渡してくれと頼まれたという。秀吉は封筒の中身を見て驚愕する。この後、封じ手が開封され、2日目の対局が始まるが…。
 秀吉はすぐに「長考します」と言って対局場を出ていく。対局場は秀吉の思いもよらぬ行動に騒然となる。秀吉はタクシーに乗り込んで東京へと急ぐ。手紙は恋人の宮本由美を誘拐したという脅迫状だったのだ。送り主は首なし棋士と名乗る人物。手紙には「お前の女は我が手中に在り。助けたくば棋譜を読み解いて参られよ」と書かれていた。
 次の頁は「第一局 七つの神社の内の一つが盗賊に襲われ、宝物殿が二日で空になり、井戸に身を潜めていた神主の娘も連れ去られた。写真同封」という暗号文。封筒には縛られた由美の写真も入っていた。秀吉の名人戦での残りの持ち時間は6時間弱。犯人はこの持ち時間をタイムリミットに指定してくる。秀吉は持ち時間が尽きる午後3時までに由美を救出すると誓う。
 そして、秀吉は第一局の暗号文を解読して明治神宮へやってくる。残り時間は4時間10分になっていた。秀吉はここでパワースポット巡り中のコナン、光彦、元太、歩美、哀、阿笠博士と偶然会う。コナンが名人戦中にここにいる理由を聞くと、秀吉は由美が誘拐された事を打ち明ける。暗号文が示しているのは明治神宮にある加藤清正の井戸だった。
 コナンはこの井戸の周りを調べ、犯人が残したヒントの香車の駒を発見する。第二局と刻まれた香車の駒の裏には逆Tの字の間に丸で囲まれた七と三の文字。コナンたちはこの第二局の暗号の解読に取り掛かる。どこまでも真っ直ぐ前に進む事から槍と呼ばれる香車。コナンは加藤清正、七と三、槍というキーワードから暗号を解読して…。


 またまた登場太閤名人、今回は七つ揃える大事な一番に、それを上回る一大事。対局中に山梨県から東京に移動するという超展開。

 それはそれとして、移動時間を考えると残り時間はかなり少ない。さて、どうなる?


 次回は7月25日、第786話「太閤恋する名人戦 (後編)」を放送予定。上記web ページの放送前のあらすじは下記のとおり。
 名人戦中の羽田秀吉のもとに首なし棋士と名乗る犯人から恋人の由美を誘拐したという脅迫文が届く。コナンは第二局の暗号を解読し、秀吉たちと幽霊坂にある墓地にやってくる。移動中、秀吉は犯人として、ある男性の事を頭に思い浮かべていた。暗号が示しているのは墓地にある福島正則の供養塔だった。コナンたちは供養塔の裏で駒が貼り付けられた将棋盤を発見。これが第三局の暗号だった。コナンと秀吉は暗号の解読に取り掛かるが時間だけが経過。タイムリミットは刻一刻と迫っていた…。

 出会った時は天使のような由実婦警だが…。

にほんブログ村 アニメブログへ

7月24日(金)のつぶやき

2015-07-25 04:33:33 | @momijibasi

平成二十七年七月場所・十三日目

2015-07-24 22:44:21 | 大相撲観測日誌
 平成二十七年七月(名古屋)場所(於・名古屋市中区二の丸 愛知県体育館)は十三日目。

  ツイッター(@momijibasi)

  日本相撲協会「本場所情報」

  銀河大角力協会
 (質問等は掲示板へ


 各段優勝決定日なので、決定した優勝者など。


・序ノ口
 6連勝1人・5勝1敗4人で迎えた。

 1敗の蒼天龍(西4)と築本(西21)は直接対決。築本に勇み足、蒼天龍が6勝目。
 東浪(西8)は星違いの一の竜(東4)を引き落として6勝目。
 東政馬(西3)は序二段で川本(東二102)を破って6勝目。
 全勝の濱町(西19)は美浜海(東二94)を押し出して7戦全勝、優勝決定。

◎7勝
 濱町(西19)


・序二段
 6連勝3人で迎えた。

 西園寺(東71)と大輝(東36)は直接対決。大輝が勝って7戦全勝、決定戦の権利を得た。
 もう一人全勝の宇良(東10)は三段目全勝の大元(西三90)を押し出して7戦全勝。千秋楽大輝と決定戦。

☆7勝
 宇良(東10)・大輝(東36)


・三段目
 6連勝3人で迎えた。

 大元(西90)は序二段全勝の宇良(東二10)に敗れて脱落。
 残る二人は直接対決。若力堂(西44)を寄り切り、飛翔富士(西20)が7戦全勝、優勝決定。

◎7勝
 飛翔富士(西20)


・幕下
 優勝争いは6連勝2人で迎えた。

 明生(東7)を寄り倒し、安彦(西2)3勝目。
 6連勝同士、飛天龍(西50)を押し出して大翔丸(東2)7戦全勝、優勝決定。

◎7勝
 大翔丸(東2)


・十枚目(十両)
 錦木を寄り切り、若乃島勝ち越し。
 翔天狼6勝目、千代皇負け越し。
 阿炎7勝目、阿武咲負け越し。
 天風を引き落とし、若の里(西11)4勝目。
 天鎧鵬5勝目、新十枚目立(西13)は3連勝発進から負け越し。
 北磻磨を叩き込み、真鵬勝ち越し。
 明瀬山を寄り切り、富士東勝ち越し。
 石浦6勝目、松鳳山負け越し。
 常幸龍を押し出し、千代丸勝ち越し。
 4敗同士、蒼国来を寄り切って朝赤龍9勝目。
 大栄翔7勝目、御嶽海3敗目。
 千代鳳を寄り倒し、荒鷲勝ち越し。

☆2敗
 なし
☆3敗
 御嶽海(西12)
☆4敗
 朝赤龍(東4)


・幕内(まくのうち)
 鏡桜9勝目、里山(西15)負け越し。
 琴勇輝を送り出し、佐田の富士勝ち越し。琴勇輝はお客さんの所に吹っ飛んで行った。
 時天空が危ないところを残したが、最後は大砂嵐寄り倒し9勝目。
 出る遠藤を叩き込み、嘉風10勝目。
 玉鷲7勝目、番附据え置きの貴ノ岩は運を活かせず負け越し。
 旭天鵬を寄り切り、臥牙丸5勝目。旭天鵬(西11)は10敗で陥落の星。あと2日は記念の土俵になるのか?
 青狼7勝目、旭秀鵬負け越し。
 安に後ろを向かせて送り出し、栃ノ心6勝目。安負け越し。
 妙義龍7勝目、豪風負け越し。
 佐田の海を押し飛ばし、栃煌山10勝目。佐田の海負け越し。

 かつては2場所連続水が入ったこともある対戦。逸ノ城を下し、照ノ富士10勝目。いつの間にか大きく差がついてしまった…。
 魁聖を寄り切り、琴奨菊6勝で勝ち越しが内定。

 「ごうえいどー」という声援に促され、土俵王が一気に寄り切り12勝目。
 鶴竜を一気に寄り切り、稀勢の里10勝とはもったいない。

☆1敗
 白鵬(横綱)
☆2敗
 鶴竜(横綱)

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

7月23日(木)のつぶやき

2015-07-24 04:37:35 | @momijibasi

100RT:「にゃんぱすーボタン」に対抗!? 『えとたま』ウリたんの「ですですボタン」なんてサービスがあったのかwwww yusaani.com/animation/2015… pic.twitter.com/DTxnoIzdHZ


【緊急倒産速報】 ツカサマンスリーマンション(株)ほか1社 ~「ツカサのウィークリーマンション」の流れをくむ~ (東京/不動産管理業ほか/破産開始決定) bit.ly/1fnql6X


琴奨菊がカド番を脱出するのと、若の里の十両残留。どちらが可能性高いんだろう? #sumo


日本最長駅間になる予定の上川駅~白滝駅を東京の地図に当てはめてみると秋葉原から八王子まで行ってしまう事が判明。この間、駅が1つもなくなる予定 pic.twitter.com/wBHcQBRZNz


旧白滝駅が廃止されると、跡地は旧旧白滝駅になるのか。

1 件 リツイートされました


平成二十七年七月場所・十二日目

2015-07-23 22:30:30 | 大相撲観測日誌
 平成二十七年七月(名古屋)場所(於・名古屋市中区二の丸 愛知県体育館)は十二日目。

  ツイッター(@momijibasi)

  日本相撲協会「本場所情報」

  銀河大角力協会
 (質問等は掲示板へ


 明日は各段優勝決定日なので、上位者なども記す。


・序ノ口
☆6勝
 濱町(西19)
☆5勝1敗
 東政馬(西3)・蒼天龍(西4)・東浪(西8)・築本(西21)


・序二段
☆6勝
 宇良(東10)・大輝(東36)・西園寺(東71)


・三段目
☆6勝
 飛翔富士(西20)・若力堂(西44)・大元(西90)


・幕下
 千代の国(西14)を叩き込み、大翔鵬(東9)勝ち越し。
 濱口(西8)を叩き込み、大和富士(東13)勝ち越し。

☆6勝
 大翔丸(東2)・飛天龍(西50)


・十枚目(十両)
 出羽疾風(西下4)勝ち越し、若の里(西11)9敗で後がなくなった。
 千代皇を押し出し、立5勝目。
 大道4勝目、天鎧鵬負け越し。
 若乃島を叩き込み、朝赤龍勝ち越し。
 旭日松4勝目、錦木(西9)負け越し。
 蒼国来を叩き込み、御嶽海10勝目。蒼国来は4敗。
 千代鳳(東筆頭)勝ち越して幕内復帰、北磻磨も4敗。
 大栄翔を寄り切り、明瀬山勝ち越し。

☆2敗
 御嶽海(西12)
☆3敗
 なし
☆4敗
 千代鳳(東筆頭)・蒼国来(東2)・朝赤龍(東4)・北磻磨(東6)・明瀬山(東14)


・幕内(まくのうち)
 貴ノ岩5勝目、輝(西十2)負け越いs。
 変わる青狼を寄り切り、遠藤9勝目。
 北太樹と里山、同体取り直しも微妙だったが里山5勝目。
 佐田の富士7勝目、旭天鵬(西11)は力なく9敗目。若の里と旭天鵬、幕内と十枚目の違いはあれど同じ11枚目。ともに負ければ陥落の星だが…。
 誉富士4勝目、豊響負け越し。
 勝ち越した相撲で傷めた千代大龍休場、嘉風9勝目。
 大砂嵐勝ち越し、鏡桜は4敗。
 玉鷲五分、新入幕英乃海負け越し。
 大きな臥牙丸をタイミング良く上手投げ、時天空五分。臥牙丸負け越し。
 豊ノ島を切り返し、安美錦4勝目。
 佐田の海を吊って吊り寄り栃ノ心5勝目。
 勢いのない勢を叩き込み、宝富士2勝目。
 栃煌山を破り、隠岐の海勝ち越し。栃煌山は3敗に後退。
 安5勝目、あっけなく叩かれた逸ノ城は9敗目。

 豪風を叩き込み、豪栄道勝ち越し。
 妙義龍を寄り切り、稀勢の里9勝目。

 照ノ富士も粘るが、最後は鶴竜が掬い投げ。鶴竜が1敗を守り、照ノ富士3敗で連覇は消滅か。
 琴奨菊を下し、土俵王も1敗を守る。琴奨菊はいよいよ7敗となった。

☆1敗
 白鵬(横綱)・鶴竜(横綱)
☆2敗
 なし

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ