goo blog サービス終了のお知らせ 

銀河後悔日誌、つぶやき

2017年10月22日より新発足しました。よろしくおねがいします。

暑さがポイント!?

2007-08-20 22:08:27 | めいたんていコナン…など
 8月20日放送『名探偵コナン』484話「黒い写真の行方(前編)」。
 

 名探偵コナン公式バナーよみうりテレビの公式ページ

 小学館の公式ページ


「黒い写真の行方(前編)」

 上記YTV公式サイトのあらすじは、以下のとおり。

 コナンは蘭と園子の会話から本堂瑛祐が水無怜奈を捜し回っている事に気付く。そんな折、コナンは水無と本堂の調査を頼んでいた平次から連絡を受ける。平次は小さい頃の本堂を知る人物を見つけたとコナンに報告。その人物とは通天閣近くのお好み焼き屋の店長。幼い本堂は父親に連れられ、よくお店に来ていたという。本堂の父親は仕事仲間もお店に連れてきたようだが、数年前からパッタリ来なくなったらしい。今の店長が知っている情報はここまでだった。

 本堂の父親と仲が良かった前の店長はすでに他界。だが、前店長がかわいがっていた孫なら他の情報も知っているかもしれないという。本堂の父親に会っている可能性がある孫は現在、東京で模型店を経営しているらしい。この後、平次は本堂の父親が黒ずくめの外国人とよく来ていたという気になる情報を加える。電話を切った後、コナンは阿笠に会ってこの情報を付け加える。

 早速、阿笠はお好み焼き屋の客だったと偽って孫に連絡。孫は本堂の父親と思われる常連客が写る写真を1枚持っているという。阿笠は孫に頼んで写真を見せて貰う事に。孫は予定していたジムをキャンセルしてくれるという。阿笠とコナン、哀は約束した午後8時に孫のマンションを訪ねる。すると孫は玄関の呼び鈴を鳴らすコナンたちに背後から接近し、阿笠の頬に拳銃を突きつける!?

 だが、拳銃はただのオモチャだった。無類のガンマニアだった前店長の知り合いなら、この冗談が通じると思ったらしい。孫の名前は西郡宗兵(にしぐんそうへい)。西郡は阿笠らを散らかった部屋の中に案内する。早速、西郡は問題の写真を見せようとするが、アルバムが見つからない。アルバムを諦めた西郡はパソコンに入れた同じ写真のデータを開こうとするが、何とデータは消去されていた。消した覚えがない西郡が不思議がると、コナンは何者かが部屋に忍び込んだと推理。コナンは人が忍び込んだいくつもの証拠を発見していたのだ…。




 平次が登場。ただし、電話なので後編の登場はない。

 いよいよ“本編”である。たまにしか進行しないが、徐々に核心へ。

 灰原に気付かれないようにと、さっさと行動しようとするコナン。しかし、あまりに拙速だ。これでは、命がいくつあっても足りない…?!


 さて、瑛祐の父が親しかったお好み焼き屋の前店長の孫とのやり取り(関係がややこしいね)。見ず知らずの人間が、突然訪ねてきて、しかも、探偵気取り。コナンたちの方がよっぽど怪しい人間に見える。


 偶然にも(?)、探していた写真のアルバムだけがなくなっていた。犯人は、下記次回のあらすじに出てくる3人の中の1人。既に、今回の中で“怪しげな場所”が出ている。

 さあ、黒の組織との関係は!?



 次回8月27日は、第485話「黒い写真の行方(後編)」が放送される。放送前のあらすじは以下のとおり。

 西郡の部屋に何者かが侵入し、写真が消えてしまう。犯人の可能性が高いのは、元彼女の早織、モデラー仲間の多湖と古庄。3人は部屋の合鍵を持っているのだ。西郡は3人に電話して探りを入れる事に。早織は買い物に出ていて、多湖は部屋で戦車の模型を作っていたという。そして、古庄は風邪を引いて家で寝ていたと説明。西郡は3人の中に怪しい人物はいなかったと証言するが…。

 はっきし言って、無用心この上ない。

にほんブログ村 アニメブログへ