木燃人の波止場

花やお寺や観光地の写真を紹介しつつ、皆さんとの交流を計りたく思ってます、気軽に見て戴き、コメントを戴ければ嬉しいです。

廃材の活用を考えるー1-1 (No 2093)

2019-10-17 08:00:00 | 木工細工

  もうすでに10数年以上前になるが、多量のメダカを買っており、下の写真のような「メダカの館」と称するものがあり、ひとつは玄関先に、もう一つが写真のもので、車庫の2F部分のベランダに置いていた。

 最盛期はつがいが一万円以上のものもいたが、メダカにタマゴを生ませるための「ホテイアオイ」の根の部分に、外国産の「ヒル」がいるとも知らず、入れたら、たちまち大繁殖をして、数日でメダカは全滅したのであった。

  この「メダカの館」は下の水槽からポンプで水を送り、各水槽を回り、浄化槽を経由して戻る構造にしてあり、「ヒル」が隠れるところや、ヒルの繁殖には好都合であったので、駆除、掃除は不可能であり、二つともに壊したのであった。 

 

  

 その後数年間は、ポンプなどを取り外し、水槽のみを置いていたが、屋外のために台風の被害を受け部分的に壊れたのを機に、1/5程度に縮小して、今はそれを木工の作業場内に置いている。

  その縮小する際に出た材木を、貧乏人の悪いくせで、大事に保管していたが、最近になり、パソコン一辺倒であった趣味に嫌気が指したので、木工を始めたが、その第二作が完了したので、次を探しているときにぶつかったのであった。

  部分的には雨水があたり、腐食しているが、全体としてはまだ使える部分が多くあるので、捨てるには忍びないと改めて感じたのであった。 かといって、思考力さえも、衰えた私にはなかなかアイデアが出てこない。

 

 この他に、平板があれば、使い道は広くなり、いろいろ出てくるが、平板を買ってまで作ることはないと思い、この残木だけで、何かをつくろうと考えたのであった。 ちなみに、この木は、35mm角であり、材質は「ベーマツ」と思われる。

 

 はてさて・・・・どんな作品になるか・・・・!。