2014.11.23(日)、今日は墓参りの日ではあるが、天気も良いしそのまま帰るのは勿体無いと、ついでに(?)湖東までやって来た。 ここは以前に友のアドバイスで、紅葉の名所がカーナビに登録してあったので、準備は出来ていたのである。
墓場がいなべ市の近くであるから、湖東にゆくには北回りが合理的であるので、R306をどんどん北に行けばひとりでに”お多賀さん”に到着する。先ほどから、ガソリンの残量が気になっているが、山中を走ったから、スタンドが無い。
ようやく多賀町に着いたが、最近は日曜閉店の店が多いので、多賀神社近くで車を止めて今日開けてるガソリンスタンドを訪ねるべく降りたので、そのついでにと、予定にない多賀大社に入ってみたのであった。つまりは、ついでのついでの予定外訪問なのである。
「多賀大社」
滋賀県犬上郡多賀町多賀 一般駐車場¥500
神社の由緒は・・・(ホームページより)
日本最古の書物「古事記」によると、この両神は神代の昔に、初めて夫婦の道を始められ、我国の国土、続いて天照大神をはじめとする八百万(やおよろず)の神々をお産みになられました。このように、命の親神様であることから、古くから延命長寿、縁結び、厄除けの霊神として信仰を集め、鎌倉から江戸時代にかけては、武家や民衆の信仰が一気に広まりました。 ・・・などとある。
今日はなにかしら祭礼があるようだ。
七五三詣でも・・・
紅葉撮影はそこそこにして、交通整理のお兄さんに、今日開けてるガソリンスタンドを訪ねた所、国道8号線に出ればあると聞いて、まずは給油に駆け付けることとした。
***お知らせ***
先に投稿した「京都・紅葉名所」シリーズでは、8ヶ所の寺や神社を訪ね、多くの写真を撮りました。その写真中で少しは見て頂けそうな35枚を選び、1500Pxの大判で見られるようにいたしました。 ホームページの中の「フォトギャラリー」からも行けますが、下記のURLをクリックすると直接行けますので、機会があれが、ご覧下さい。