発行済みのブログの、検索方法のひとつとして、地図から探し出す方法を取っていますが、そこには入口などの写真を掲載しているが、従来はそれが全ての場所には写真がなかったが、この度略全体に写真を添付して、見栄えをよくしたので、書き込むことにしました。
1. サーバーの構成
私のブログはご覧の通りで、Gooの無料ブログを使っております。そのために写真はGooに送っているので、ある限界までは無料です。 しかし、「地図によるブログ索引」は私がホームページ用にレンタルしている、サーバーの中で実行しているので、有料と言えます。
この「地図によるブログ索引」の写真を増やす事は、借りているサーバーを消費することになるので、他の計画もあり控えていましたが、「地図によるブログ索引」の見栄え向上の為にはこちらが優先と考えを変えた次第です。
無料サーバーに付いては、例えば私が使っている「Nikon Image Spase」があります。 ここはNikonのカメラなどを使うユーザー向けのコーナーであり、私には40GBまで使える特典を戴いておりますが、ここはフルサイズ写真を預けているので、もう直一杯になります。
また、Dropboxでは5GB、OneDriveでは1GBを無料で使えますが、このサイトでは外部から書き込みや改廃が出来ますが、それは共有を組んだ者の間のみであり、不特定多数の人には、見る事さえ出来ないシステムなのでここでは使えません。
2. 今後のサーバー
それで止む無く、私がレンタルしているサーバーを使うことにしたのです。 使う写真は長辺が200px(短辺はカメラの搭載センサーにより異なりますが、私のカメラでは200/1.5=133px)ですから、大した容量ではありませんが、数が多いので節約していたのです。
DropboxやOneDriveに期待していましたが、使えない事が確定しまたし、他に「Nikon Image Spase」のように無料で自由に使えるサイトが見つからないので、止む無くホームページ用サーバーを使うことにした次第です。
ここまで、色々やっていて、その上更なる充実を計るためとは言え、無料でやるのは”虫が良すぎる”と判断したのでもありました。(これは探せば他に「Nikon Image Spase」のようなのがあるように思いますので、今後の課題でもあります。)
3. 「地図によるブログ索引」 ホームページの第二表紙「詳細目次」から行けます。
地図は全ての行き先(ブログ上の行き先)毎にマーカーを立てましたので、そこにその名称、記載ブログの発行日、通算番号、概要を一言で表現し、その入口などの写真を添付しています。
また、全体の行き先を一枚の地図上に表現したいが、混み合ってマーカーが重なって仕舞い、次に移る場合に、元に戻るので、どこを探して居たのかさえ解らなくなるから、あまり混雑しないで、一画面上に表現できることを念頭に範囲を決めて公開しています。
現在は北から順に、長野他(富山、静岡を含む)、岐阜、愛知、三重、滋賀、京都、奈良、大阪以西(和歌山、兵庫と四国)とに分けていますし、参考までに全ての県をひとつの地図上に書いたものも載せて居ます。
これらは、2019.07.25 15.00 サーバーに送り込みました。