
斑鳩町から南下してハタアメ調査に立ち寄る大和高田市。
そこら辺りを走行している時間帯はお昼前。
そろそろお腹が空いてきた。
川上村に住む人には電話をかけておこう。
気になっていた村の節分行事。
昨年に拝見した史料には詳しく書いてあった。
そのことについては神社付近に住む人にも聞いていた。
電話をすれば在宅だった。
昔はしていたが、今はなーんもしていないという。
来てもなんもないでと云われるが、住民は家の節分をしているという。
来るんやったらおいでと云われて先を急ぐが、約束できる時間は断定できない。
近くまで来たら電話してやと云われてお腹を満たす。
この日は節分。
スーパーでもコンビニでもどこもかしこも巻き寿司がどどーんと並ぶ。
そんなものには目もくれず格安弁当に目がいく。
こういう機会こそ食べてみたい品物がある。
何種類か店内で製造販売している税抜き184円の格安弁当。
この日はパック盛りの中華丼にした。
前から狙っていたラ・ムーの中華丼。
店内に備えてある電子レンジで1分間設定。
お腹が減っては待ちきれない。
思わず手がいってしまった途中下車、ではなく途中で停止。
それでも温かい丼。
蓋を開けたらほんのりと香りが漂う。
久しぶりの車中食はラ・ムー葛城忍海店の駐車場だ。
コンビニ店であれば、車内で食べているドライバーさんが多い。
どこでも昼食時間帯でよく見かける光景だ。
私もその一人。
ガッツリ食べる中華丼。
味に問題はない。
ないが、ご飯がやや固め。
ふっくらはしていない。
これまで何度も食べているラ・ムーの弁当はご飯が美味いのが定評だ。
尤も、それを云うのは私だけかもしれないが・・・。
電子レンジのチンが足らなかったせいかご飯は固い。
固くても味は申し分ない。
好みの味である。
ただ、ご飯の量が多い。
ちなみにラ・ムー葛城忍海店にでっかい筒かき揚げがある。

税込み価格で100円。
たったの100円に釣られて我が家のお土産に買っておいた。
(H29. 2. 3 SB932SH撮影)
そこら辺りを走行している時間帯はお昼前。
そろそろお腹が空いてきた。
川上村に住む人には電話をかけておこう。
気になっていた村の節分行事。
昨年に拝見した史料には詳しく書いてあった。
そのことについては神社付近に住む人にも聞いていた。
電話をすれば在宅だった。
昔はしていたが、今はなーんもしていないという。
来てもなんもないでと云われるが、住民は家の節分をしているという。
来るんやったらおいでと云われて先を急ぐが、約束できる時間は断定できない。
近くまで来たら電話してやと云われてお腹を満たす。
この日は節分。
スーパーでもコンビニでもどこもかしこも巻き寿司がどどーんと並ぶ。
そんなものには目もくれず格安弁当に目がいく。
こういう機会こそ食べてみたい品物がある。
何種類か店内で製造販売している税抜き184円の格安弁当。
この日はパック盛りの中華丼にした。
前から狙っていたラ・ムーの中華丼。
店内に備えてある電子レンジで1分間設定。
お腹が減っては待ちきれない。
思わず手がいってしまった途中下車、ではなく途中で停止。
それでも温かい丼。
蓋を開けたらほんのりと香りが漂う。
久しぶりの車中食はラ・ムー葛城忍海店の駐車場だ。
コンビニ店であれば、車内で食べているドライバーさんが多い。
どこでも昼食時間帯でよく見かける光景だ。
私もその一人。
ガッツリ食べる中華丼。
味に問題はない。
ないが、ご飯がやや固め。
ふっくらはしていない。
これまで何度も食べているラ・ムーの弁当はご飯が美味いのが定評だ。
尤も、それを云うのは私だけかもしれないが・・・。
電子レンジのチンが足らなかったせいかご飯は固い。
固くても味は申し分ない。
好みの味である。
ただ、ご飯の量が多い。
ちなみにラ・ムー葛城忍海店にでっかい筒かき揚げがある。

税込み価格で100円。
たったの100円に釣られて我が家のお土産に買っておいた。
(H29. 2. 3 SB932SH撮影)