goo blog サービス終了のお知らせ 

きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

微生物ししゅう

2008-02-14 | 好きなこと

胸がムカムカする.....あぁ~ベロも絶不調.......。
こんなとき、何を食べても美味しくない.....完璧に味覚障害状態.....。
つくづく....料理人にゃナレナイナ(なれるはずもないが)....と思います。

....しばしキッチンから離れて.......

ひさしぶりに.....微生物刺繍でもするかな....と、お針箱を開ける。
この1年間、落ち着いて「手芸事」をする時間が持てなかった....と
あらためて気づいた.....糸が何にもない(泣)........。

自己流の「いいかげん刺繍」.....出来る限り「細かく」刺すのが好みで
なぜだか、「微生物」を顕微鏡で覗いたとき....のような模様になるので
【微生物ししゅう】と勝手に命名........ほとんど1本どり.......。
針も、刺繍用のでは「太い」ので、普通の細い針を使っています...。
図案も何もなし....いきなり気分で刺し始めていく.....性格でてます(笑)。



.....微生物がいっぱい.........




たいがい.....古布の再利用........
もち手なんかも....古いバックから.........
ちくちくちくちく.....手縫いのほうがミシンより好き.......。
TV観ながら......が1番多いパターンです。

糸....買ってこなくちゃ......。

ついでにもうイッコ....載せとこう(笑).......
おんなじ模様みたいだけど....色を替えると変化して楽しい。
模様も「思いつき」で刺してるから、微妙に変化してる....。
刺繍してる...と言うより、イラスト書いてる...って感覚に近いかも....
それに「無心」になって、ストレス解消になるかも.....です。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする