鼎子堂(Teishi-Do)

三毛猫堂 改め 『鼎子堂(ていしどう)』に屋号を変更しました。

春めいた日曜日

2021-02-14 22:33:57 | Weblog

最高気温16度。春本番のような暖かい日曜日。

巷では、ヴァレンタイン・ディ。

会社勤めだったら、日曜日が、ヴァレンタイン・ディだと、ラッキーかも。

義理チョコなるものを配らなくてもいいし・・・って、一日遅れで、明日の月曜日に配布するんだったかな。

そんな行事から、離れて久しいなぁ・・・。

 

今日は、随分と暖かく、穏やかな日でよかったなぁ・・・と思うのは、昨夜の地震で、県内は、23万軒の停電だったというこで、本日の正午迄には、全面復旧。

10年前の東北関東大震災のときは、12時間の停電だったけれど、気温が低くて、電気で、暖房をつけることが出来ず、唯一、灯油の残っていた家人のセキユストーブで、暖を取り、お湯を沸かし、カップラーメンの夕食を取った。

停電、断水が、半日でも、とても辛かった。

翌日12日の午前3時に電気が復旧して、お湯が出たときの有難さ・・・。

 

今回は、東北関東大震災より、マグニチュード、震度ともに、小さいものだったけれど、長い時間揺れていたような気がするし。

 

そんなこんなで、一夜明けて。

 

暖かいというのに、やたらに眠くて、昼間も、夕食後も、うとうと、うとうと・・・眠ってしまった。

暖かくなると眠いよな。

春は、眠い・・・(私は、一年中眠いんだけれど)。

柑橘類でも食べて、クエン酸を摂取して、来るべき、暖かな春に備えるか・・・などと、愚にもつかないことを考える春めいた日曜日。

 

 


震度5の地震

2021-02-13 23:32:21 | Weblog

先程・・・午後11時過ぎ、震度5/マグニチュード7の地震。

 

揺れ始めてから、スマートフォンとタブレットから、緊急地震速報。

地震が治まってから、近所の消防署から、アナウンス。

 

かなり長い時間揺れていて、10年前の東北関東大震災を思い出した。

 

停電、断水などもなくて、やはり10年前の地震は、大きかったようで、あのときは、マグニチュード9だったから、やはり、最大級の地震だったんだろう。

 

災害は、忘れた頃にやってくる・・・忘れなければ、やってこない???

 

何処にも被害がないことをお祈りしています。

 


バカみたい・・・じゃなくて、真正のバカ。

2021-02-12 23:33:43 | Weblog

昨日の天気予報では、洗濯日和だと言っていたので、洗濯するも、ちっとも晴れず。

薄日は、差すものの、どんよりとした曇り空。

おまけに、寒い・・・。

雨は降らないものの、洗濯日和を信じていた私って・・・バカみたい・・・。

雨が降らなければ、アタリ・・・ってコトもないだろうに。アレだけ、晴れるって言っていたのに。

 

配達日時指定をしていた荷物が、指定時間の1時間前に届いた。

最近、指定時間より、随分と早く配達されるんだな・・・まあ、遅いよりは、よいのかも???

先々週は、指定時刻より、1時間半前に来て、不在票だったもんな・・・まあいいか、受け取れたし。

 

敷地内の東から、西の建屋に引っ越ししてから、もうすぐ10年になるけれど、ベランダのある南側の部屋には、梱包を解いていない本だとか、本だとか、本などが、ダンボールのまま無造作に積んであって、しっちゃかめっちゃか状態なので、少し片づけなどしたら・・・今だったら、絶対に、履かないような8cmヒールのブーツだとか、ブーティが、出てきて・・・。

あああ・・・コレって、かなり高額だったんだよなぁ・・・別のもの買えばヨカッタよ・・・と、後悔ひとしお。

革靴だから、合皮みたいに、経年で、ボロボロになることはない・・・と思うけれど。

こんなの履いていくところがないけれど、形は、とても気に入っている・・・けど・・・たぶん、もう履けない。車を運転するにも、危ないし、歩行して、転んだりしたら、たぶん・・・ケガをするだろうし・・・。

 

服なども・・・。

まあ、地味なものばかりだから、家で着るには、いいかもしれない。死蔵品の復活である。

やたらと襟ぐりが広くて、ルーズに着るトップスだとか・・・こんなのは、着ているだけで、ストレスである。それでなくても、右肩が下がってる厄介な体形なのに、服まで、ズリ落ちてくると、イライラするし。

再来週の布・紙製品のゴミ出しの日に、捨ててしまおう。

 

こんなもの買わずに・・・違うものを買えばヨカッタ・・・。

あのあたりに集積しているものは、10年前後の物だろうし、あの頃は、リアルショップで、服飾、靴なんで、買うことも無くて、面倒だったから、ネットショップとか、カタログ通販なんかで、買っていたのだった(今もほとんどそうだけれど)。

 

つくづく・・・バカというか、おカネを、大量にドブに捨てたようなもの。

ほんと・・・バカみたい・・・というか、みたいじゃなくて、真正のバカだね・・・(今もだけれど・・・)

 

 


昼の静寂(しじま)

2021-02-11 23:58:30 | Weblog

穏やかな晴天の建国記念日。午後になって、少し強い風。

 

昨日、標高約158.7メートルの山(・・・というより、なだらかな斜面の公園)を上ったので、少し疲れたので、午前9時半頃目が覚めた。

祝日なので、なんとなく、静かな感じのする朝なので、こういうのもいいかな・・・と思っていたら、いきなり、居室隣の(他人様の)雑木林で、持ち主さんが、チェーンソーを使い始め、物凄い騒音。

折角、静かな休日(毎日が休日だけれど)なのに・・・と、イライラしてきた。

山林の下草を刈る作業なのだろうけれど。

至近距離で、作業されたので、テレビの音もかき消される。

ああ・・・なんという騒音。

 

チェーンソーの仕組みは、知らないけれど、30分くらい使うと燃料がなくなるのか、音が少し止まった。このまま終わるわけではないだろうけれど。

そんなこんなしているうちに、1時間半くらい経って、土地の所有者さんは、車で、戻って行かれた。

 

チェーンソーの爆音がしないって、こんなにいいことだったか・・・と改めて思ったりした。

穏やかな昼の静寂(しじま)を破られたことに、神経が、イラだったけれど。

 

さて。この静寂(しじま)。

昼の静寂(しじま)・・・という使い方は、殆どしないと思う。

昼間は、生物の活動のピークだろうし、夜間に動くのは、人間と夜行性の生物。

圧倒的に、昼に動くものが多いから、その生活音も発生する。

 

『しじま』という使い方は、無音に近い状態のことを指すようで、やはり、昼のしじま・・・というのは、ちょっと想像するのが難しいかも。

居室裏の雑木林でも、野鳥が鳴くし、樹々を揺さぶる風の音、落ち葉の舞う音など絶え間なく聞こえてくる。

 

静寂は、有難い・・・そう思ったのもつかの間。

午前の部は、終了したけれど、正午を過ぎて、午後の部が、始まった・・・。

ウンザリした。

折角、静寂(しじま)を取り戻した!とおもったけれど。

 

チェーンソーの取扱い規定?みたいなものがあるようで、1日に2時間以上は、使ってはいけないらしい。

あの音量が、身体に悪影響を及ぼすのだろう・・・たぶん。

 

午後の部は、約30分程度で、終わった。

 

それから、暫くして、騒音に驚いて、避難していた野鳥達も戻ってきた。

午後の緩やかな静寂を、満喫して過ごした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


穏やかな如月の平日

2021-02-10 23:59:50 | Weblog

良く晴れて乾いた晴天。

ここ数日の強風も納まり、穏やかな週の半ば。

 

午前中から県央へ。

去年の今頃。9年ぶりにメガネを新調して、そして、今年も・・・。某メガネWEBショップで、メガネ御仕立券福袋などを購入し、序でに、相方も、メガネを新調したい(何本持ってるんだ?)とのことで、福袋2個購入。

この御仕立券も有効期限が、今月末日なので、そろそろ期限も心配なので、平日を選んで、メガネを作りに出かけました。

平日なのに(タイミングが悪く?)お客さんの重なる時間帯に行ってしまったので、去年より少しばかり時間が、かかりました。

私は、ノーマルレンズ(オプションなし・・・例の如く、手許不如意なんで)で、検眼後30分程度で、受取可能。

相方は、遠近両用レンズにしたので、出来上がりは、2週間後とのことで。

 

待ち時間中に、久しぶりに本屋さんへ。リアル本屋も変わったなぁ・・・コミック本のコーナーが倍になっていて。

 

メガネを受取り、本日のランチ。

県中央部のフレンチ・イタリアン鉄板ビストロへ。

小さいお店だけれど、13時来店でも、満席。前々日に予約をお願いしたら、カウンター席なら、空席有とのことで。

お値段以上の出来でした。

野菜の美味しいクリームスープ、サッパリしたビネガーの効いた前菜、鉄板で温めたパン、パリパリ皮目中はしっとりのスズキのグリエ(・・・グリエというか、鉄板焼きというか?)に、クリームソースが美味。

ドルチェは、自家製ティラミス。エスプレッソコーヒー。

県央には、個人経営の小さなビストロが、この疫病にも負けず、頑張っているんだよね。

 

相方とご飯を食べるのも、約1か月ぶり。

 

オナカが、一杯になったので、隣接の公園を散歩。

 

蠟梅が満開でした。

市内を一望できるタワーは、流行病のため、休業。

平日なので、あまり人がいないのだけれど、コレが、お花見の時期だと、平日でも、駐車場は、満車になります。

桜の樹々には、枝先に、花芽。

 

池には、アオサギ。

こんなに街中なのに・・・。

 

 


寒いけど、外出/潜水艦そうりゅう

2021-02-09 23:09:45 | Weblog

乾燥した冬晴れ。冷たい北西の風吹きすさぶ。

ここ数日、午前10時を過ぎると、決まって、強い北西の風が吹き荒れるので、外出などしたくなかったのだけれど、冷蔵庫の野菜類などが、乏しくなってきたし、郵便局などにも用事があったので、正午すぎてから、外出。

いつもの道の駅で、野菜・果物類調達。

国道を西進すると、見えてきたのが富士山。

 

空気が乾いているせいか・・・いつもよりも、大きく見えたような気がしました。

肉眼だとはっきり富士山だとわかるけれど、写真だと幻のようにしか写らないので、果たして、富士山?と思うけれど、あの形状は、間違いなく富士のお山。

今年は、雪のない富士山ということですが、なんだか、積雪しているようにみえました。

 

つくづく、我が居住地は、平地なのだなぁ・・・と。

 

十数キロ南下して、遊水池迄行けば、もっときれいに見えるかも?

冬の間に行ってみようかと思っているのですが、重い腰が、なかなか上がりません。

 

正午のニュースで、潜水艦・そうりゅうが、民間の船と衝突したとかしないとか・・・?

はて?潜水艦・そうりゅう・・・とな???

何処かで・・・聞いたことあるような?ないような???

昨日のブログで、劇場版・新世紀エヴァンゲリヲン3部作の登場人物の式波・アスカ・ラングレーの元(テレビアニメ版)の名前が、惣流・アスカ・ラングレーだった!と思い当たりました。

エヴァンゲリオ(ヲ)ンの登場人物は、戦艦などの名称を使っているとかで・・・アヤナミ、アカギ、カツラギ・・・。

関係ありませんが、登場人物の名を冠した潜水艦がアクシデントか・・・。

公開再延期になったりで、ちょっと験の悪い?作品なのかも?と、どうでもいいことでした。

 

 


劇場版・新世紀エヴァンゲリヲン 序・破・Q

2021-02-08 23:36:06 | 演劇・映画

昨日の春のような気温から、再び、真冬へ。

お昼前から、冷たい北西の強風。

 

先月23日に公開予定だった『シン・エヴァンゲリヲン劇場版』の公開前に、旧作品(劇場版・新世紀エヴァンゲリオン・序・破・Q)の3週連続地上波オン・エアされていたのを、録画して見ていた。

 

流行病の影響で、緊急事態宣言の再発、本来なら去年(2020年)公開予定だったけれど、再延期となって、二度目のケチが、ついた。

 

テレビ・アニメとほぼ同じ設定ではじまった『序』、テレビ・アニメの路線変更の『破』、そして、サード・インパクトの14年後から、始まる『Q』に至っては、もう別の物語か・・・と思われるほど。

たぶん、テレビ・アニメの25話26話の・・・コレはもう意味不明の終局だった、その流れの上の『Q』なんだろう・・・ってことでいいのか、違うのか?

謎の生命体???使徒・・・というのが、敵(という設定)のようなのだけれど、使徒というからには、ユダヤ教、キリスト教・・・或いは、イスラム教あたりのエッセンスが、濃いようだ。

そして主題は、神と人との戦い・・・?らしい。

そのあまりにも不明瞭な『神』とは、一体なんなの?

エヴァの世界観だから、なんでもあり・・・っていうのも。

なかなか、難解な物語なのだ(相方などは、ストーリーは無視して、画像をみるだけでいいと言っていたけれど、自衛隊???の装備はまあいいとして、抽象画のような使徒とロボット系のエヴァのプロレス?を見るというのも・・・なんだかなぁ・・・)。

 

画像といえば、エヴァンゲリオンをはじめ、使徒の形状もまた、キテレツでもあり。

監督の影響なのだろうか?・・・エヴァンゲリオンは、(風の谷のナウシカの)巨神兵を思わせるフォルムだ。

使徒に至っては、抽象画のジョアン・ミロだとか、牛乳瓶のオバケと評された’70大阪万博の太陽の塔の作者の岡本太郎風だったりする。

 

劇伴は、秀逸で、印象のこる楽曲も多い。

 

この一連の作品群は、或る意味、随分と卑怯な作品だと思ったりする。

ストーリーは、流動的で、作品ごとに設定が変わり、その場しのぎ、作中の謎は、次回のお楽しみ?そして、見る人に委ねるって・・・。

すっきりと解決せず・・・既に、四半世紀。

更に、更に、続くのか・・・?

ファンには、楽しみなことだろう(私は、ファンじゃないけれど、何故か見てしまうというか・・・)

 

 


鳥見女の休日(毎日休日だけど・・・)

2021-02-07 23:54:15 | 自然・気象

お昼前から、少し強い南風。

正午過ぎと夕刻に、アオゲラ飛来。居室窓至近の枝で、コンコンと大きな音を立ててドラミング。

昨日のアオゲラと同じ個体なのか、違うのか・・・???

今冬、まだ、アカゲラは、みていない・・・。

ゲラ類は、みなお洒落な羽毛の柄だけれど、アカゲラは、ユニークで、可愛い。

キツツキなんて、こんへんじゃ見られないと思っていたけれど、こんなに身近な野鳥だったとは・・・。

白鳥なども、市内とか、隣市で、見られるなんて、思ってもいなかったので、驚き。

タタミ1畳分の窓から見える世界は、こんなにも、豊かで、美しい(のか?)

 

そういえば、フクロウは、居なくなったのかな・・・。声を聴かない。

 

約12,800平方センチメートルの窓からみた野鳥達。

1・カラス

2・キジバト

3・スズメ

4・キジ

5・シジュウカラ

6・メジロ

7・ヒヨドリ

8・エナガ

9・シラサギ

10・アオサギ(隣室・南ベランダ)

11・カルガモ(隣室・南ベランダ)

12・シメ

13・ヤマガラ

14・オナガ

15・ウグイス(声のみ)

16・ヒバリ

17・フクロウ(声のみ)

18・アカゲラ

19・コゲラ

20・アオゲラ

他に、名前のわからぬ鳥達・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


暖かい如月最初の土曜日

2021-02-06 23:44:14 | Weblog

昨日、一昨日と、強風続きでしたが、今日は、最高気温16度、4月並みの暖かさで、穏やかな週末になりました。

暖かいっていうのは、やはりいいですね。

暖かくなってくると、気になるのが、花粉・・・ですかね?

私は、流行には、疎いのですが、今日あたり、鼻が、なんとなく、ぐしゅぐしゅで、くしゃみなども。

いよいよ?花粉症デビューでしょうかねぇ???

会社勤めには、辛い花粉症ですが、外に出る予定のない現在では、自宅に居て、好きなだけ?くしゃみして、鼻水対応できるってのは、有難いかも。

 

花粉症に、マスクは、防御の面では、効果的ですが、ウィルス関連で、買い物など数時間の外出でも、呼吸が苦しくなるので、身体には、悪影響も出てくるでしょうね。

もう1年過ぎたのですね・・・。

思えば、去年の今頃は、正体の分からぬ新型コロナ肺炎に、脅えて、しかも、エボラの遺伝子を組み込んであるなんて情報もあったので、外へ出るのが恐怖でした。

よくわからないものに対する恐怖。煽り続けるマスコミ。

何処へ誘導しようとしているのか・・・少し見えてきたような気もしますが・・・。

・・・で、この先、核酸ワクチンを、自らの意志で、接種しようとするひとが、どれくらいいるのか・・・。

ウィルスを介さない遺伝子書換の設計図をもつワクチンを直接身体に接種するとどうなるのか・・・まだよくわかっていないと言ってはいますが、たぶん、先は、もう見えているに違いない。

そんなことを考える如月最初の土曜日。

 

 


春一番の後の・・・北西の風吹く金曜日~下手だけど、アオゲラ撮ったどぉ~~~。

2021-02-05 22:55:35 | Weblog

春一番の吹いた翌日・・・今日は、良く晴れて、穏やかな週末になるでしょう・・・という天気予報でした・・・が・・・。

良く晴れましたが、午前10時頃から、夕刻前にかけて、西風が、強くて、寒い金曜日になりました。

穏やかな晴天・・・になる予定だったので、昨日、強風に吹き飛ばされた洗濯物を、洗って、干して・・・でも、風が強くなったので、厳重に洗濯バサミで、止めておきました。

 

大抵、金曜日は、買い出しになど出動するのですが、今日は、風も強い・・・ので、終日、家に居りました。

先週の初めに、買い込んだバナナを食べきれず、このままでは・・・という感じだったので、バナナケーキを焼きました。

寒いので、半日程、常温で、放置しておいたバターが、なかなか柔らかくならず、湯煎などして。

やっぱり、今日は、気温が低いのだなぁ・・・などと思いながら。

ホットケーキミックスとしては、結構、お高めのパティシエ・ミックスを使ったので、いつものようにベーキングパウダー(私は、食用重曹を使っていますが)の量などは、気にせず、砂糖もミックス粉の中に入っているので、蜂蜜をちょっと足して、玉子、バナナを加えて、混ぜ混ぜするだけで、あとは、オーブンへ。

ホットケーキミックスは、手軽でいいけれど、お店で、売っているようなきめ細かいスポンジにはならないんだね~~~。

バナナケーキは、一晩おいた方が美味しいそうなので、切れ端を味見して、冷蔵庫へ。

 

夕飯の支度迄は、まだ少し時間があるなぁ・・・と思っていたら、外から、キツツキのドラミング。

案外近そうなだ・・・と思って、外を見ると・・・おお、至近距離で、アオゲラが・・・。

至近距離なんだけれど、旧式のiPhoneなんで、こんなふうにしか映りませんでしたが。

アオゲラ撮ったどぉ~~~。

朱い帽子も、千鳥格子のおなかの模様も写らなかったけど・・・。