4,5年前のことだったか、地下鉄の自動改札機で引っかかったことがある。
あの、『ペポンペポン』という音とともにばたんと封鎖というか捕獲というか、どちらもダメだな、
つまり出ちゃだめよと、改札通せんぼ状態。
え?なんで?と窓口に行くと、カードの一部に折れた形跡があると(折ったりしてないぞ)、
再発行してもらったことがあります。
あの出来事ぐらいしか改札通せんぼくらったのは思い出せないし、
そう滅多におこるものではないと思うのですが。
この一週間に二度、捕獲されました。(やっぱり捕獲はヘンだけど、あってる気がする)
まずは、今日。
バスを降りるとき、カードリーダーにカードを通すと、『ブブー』と音がした。
これはバスを利用しているとよくあることで、
カードの裏面が印字満杯になると、お知らせ音がするしくみになっているんです。そうだと思ってます。
(急いでいたので)このバス降車時の『ブブー』は無視し、乗り継ぎで地下鉄の自動改札機にカードを入れたら、
ばたんと進路は塞がれ『ペポンペポン』が鳴り響き…。
バスは印字満杯になっても数回は(限界まで試したことがないので数回ですが)乗り降りできるのに、
地下鉄は情け容赦なくバタンなんですね。
くそっ(失礼)とカードを抜き、券売機に走り、再発行しましたわ。
もう一回の通せんぼはといいますと。
あの悪夢の緊急呼び出しが地下鉄車内で起こりまして。
もちろんマナーモードにしてますけど、これがしつこく鳴り止まなくて、途中で降りてかけなおしたら、
再び(再びよ)戻ってこいの連絡。
くそっ(失礼)と向かいのホームに入ってきた地下鉄に飛び乗り、出発地点の駅に戻り、下車。
A駅から乗って、途中でUターンして、またA駅に戻ってきたかたちになるわけです。
さすがにこれは私でも8割がた鳴るだろうなと予測はしましたが。
案の定、バタン&ペポンペポン。
窓口にいって駅員さんに事情を説明しましたら。
やはり、同じ乗降駅は改札通れないそうです。
(残りの2割は200円で通れるかもと思ってもいた)
で、どうなったかといいますと。
データは消して、横のゲートから私を逃してくれた、いえ、そこから出てくださいと。
説明のみで、料金はタダにしてくれました。
戻るときは、戻りたくても一度改札を出て、また改札を通ってください。
確かにそうだよな。考えればわかることだけど、急いでいたし、動揺もしていた。
あのバタン&ペポンペポンってのは心臓に悪いなぁ。
小心者なので、いつもいつも持つ手が、カードを握りしめる手が緊張してしまいます(笑)。
雨で水たまりが合体してプール化。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます