す、すみませんっ。
ささやかな小旅行の連載中なのですが…
ぽかぽか陽気に誘われ三角山へ行ったんですけど、
なんだかこっちも盛り沢山、
面白いものがいっぱいありまして。
…っていつだって一人で盛り上がる三角山なんですけど(笑)。
さて、
まずはエンレイソウ。
礼儀正しいお花です。
一人?あっち向いて礼がいるけど(笑)。
なんだか写真が多めでしょ。
そうなんです、
今日はお花撮影の練習がメイン。
登山口脇に駐車している車の多さにおののきまして、
(こんなにびっちり停まっているのは初見です)
山頂行かなくてもいいからお花歩きに徹しようでして。
超低速で下を向いて歩いておりますと、
あれ??これはひょっとこして…
ニリンソウでないでしょか??
違う??
私の記憶が確かなら、
三角山でニリンソウは初見のような…
奥三角山や円山・五天山・手稲山では記憶があるのですが…
今まで見落としていたのでしょかね。
キバナノアマナ。
一瞬、
キバナノアロマかキバナノアナマかわかんなくなりまして、
調べてしまいましたわ。
こうやって老化は進んでいるんでしょね。おそろしや…
さて、
ぽくぽく歩きながら考えたんですけど、
三角山には水芭蕉はないのかなと。
採石場の奥に「水ゾーン」があるけど、
あそこに水芭蕉は咲いてないのかなと。
(あってももう巨大化してロマン崩壊状態だと思いますが)
でね、
「水ゾーン」に向かったのですが、
珍しく先客がっ。
なんと自称三角山の番人っ!!の小学生2人組でして。
…こやつらが三角山の番人なら私は三角山の岡っ引?奥女中??
妄想に陥る事数秒…
で、
このぼくちん達が、
『サンショウウオの卵があるよっ』と教えてくれまして。
どれどれ??
「水ゾーン」はこんな感じですが、
目を凝らし覗いてみると、
うわっ、トグロ巻いてるっ!!
腸かブツですわっ。
サンショウウオの卵を9個見つけたそうです。
ここにはザリガニもいるそうでして。
こんな小学生もいるんですね。
大きくなっても三角山の番人でいてくれよ。
水芭蕉はやはり咲いてなかったのですが、
勝手に三角山の滝発見(笑)。
大倉山に属するのかな?
ちなみに、
この先の沼はとても深いから近寄っちゃダメだよとも教わりました。
なんだかわからないけど赤い芽。
同じくわからないけど芽?花?何??
新種の芽!目!?
いえ、いえいえ絶対ワタクシではございません。
偶然こうなったのか、
誰かが引っ掛けたのかはわかりませんが、
三角山にはこのような変わった木もたまに見られます。
お次はエゾエンゴサク。
白に濃い青。
一見しなびているように見えますけど、
咲きかけなんでしょかね、これ。
ちょっと濃い水色。
おっ、白。
でもこれ開いたら色が薄くついてるかもしれないな…
白に薄青。
エゾエンゴサクはいろんなヴァージョンがあって、
色探しに夢中になっちゃいますわ。
おっ、
今日は縁起がいい。
白 再び。
真ん中がほんのりピンクだけど、
ほぼ白じゃないでしょか。
青に中が白。
青紫に、
赤紫。
でね、
ピンクをまだ見ていないぞっと。
あれ??ピンクって何処??と探し始めたのですが…
白 三度。
今日は白が当たりのようでして…
限りなく白に近い水色。←村上龍か…
これは葉っぱが細いヴァージョン。
葉っぱの形も何種かあるそうです。
う~ん、
葉っぱまで探すってかい??
結局ピンクは見つけられませんでして。
他のコースへとも考えましたけど、
はい、空腹になりまして(笑)。
一応途中でワッフル食べたんですけどね…
私の敵は空腹ですわ。
エゾエンゴサク探しはこれにて終了。
マイヅルソウは準備中。
日当たりの良い場所ではフッキソウが咲き始めておりました。
登山口近くのキクザキイチゲ。
また来てねと囁いておりました。
山頂へは行かずでもしっかり二時間(笑)。
今度はピンクのエゾエンゴサク探さなきゃ。
…おにぎり持参だな、こりゃ。
帰り道。
近くの公園の桜の木がピンクに色づいております。
どれどれ桜はどうなってるのかな??
うん、ぽちぽち咲き始めておりました。
あっという間にお花の季節です。
ささやかな小旅行の連載中なのですが…
ぽかぽか陽気に誘われ三角山へ行ったんですけど、
なんだかこっちも盛り沢山、
面白いものがいっぱいありまして。
…っていつだって一人で盛り上がる三角山なんですけど(笑)。
さて、
まずはエンレイソウ。
礼儀正しいお花です。
一人?あっち向いて礼がいるけど(笑)。
なんだか写真が多めでしょ。
そうなんです、
今日はお花撮影の練習がメイン。
登山口脇に駐車している車の多さにおののきまして、
(こんなにびっちり停まっているのは初見です)
山頂行かなくてもいいからお花歩きに徹しようでして。
超低速で下を向いて歩いておりますと、
あれ??これはひょっとこして…
ニリンソウでないでしょか??
違う??
私の記憶が確かなら、
三角山でニリンソウは初見のような…
奥三角山や円山・五天山・手稲山では記憶があるのですが…
今まで見落としていたのでしょかね。
キバナノアマナ。
一瞬、
キバナノアロマかキバナノアナマかわかんなくなりまして、
調べてしまいましたわ。
こうやって老化は進んでいるんでしょね。おそろしや…
さて、
ぽくぽく歩きながら考えたんですけど、
三角山には水芭蕉はないのかなと。
採石場の奥に「水ゾーン」があるけど、
あそこに水芭蕉は咲いてないのかなと。
(あってももう巨大化してロマン崩壊状態だと思いますが)
でね、
「水ゾーン」に向かったのですが、
珍しく先客がっ。
なんと自称三角山の番人っ!!の小学生2人組でして。
…こやつらが三角山の番人なら私は三角山の岡っ引?奥女中??
妄想に陥る事数秒…
で、
このぼくちん達が、
『サンショウウオの卵があるよっ』と教えてくれまして。
どれどれ??
「水ゾーン」はこんな感じですが、
目を凝らし覗いてみると、
うわっ、トグロ巻いてるっ!!
腸かブツですわっ。
サンショウウオの卵を9個見つけたそうです。
ここにはザリガニもいるそうでして。
こんな小学生もいるんですね。
大きくなっても三角山の番人でいてくれよ。
水芭蕉はやはり咲いてなかったのですが、
勝手に三角山の滝発見(笑)。
大倉山に属するのかな?
ちなみに、
この先の沼はとても深いから近寄っちゃダメだよとも教わりました。
なんだかわからないけど赤い芽。
同じくわからないけど芽?花?何??
新種の芽!目!?
いえ、いえいえ絶対ワタクシではございません。
偶然こうなったのか、
誰かが引っ掛けたのかはわかりませんが、
三角山にはこのような変わった木もたまに見られます。
お次はエゾエンゴサク。
白に濃い青。
一見しなびているように見えますけど、
咲きかけなんでしょかね、これ。
ちょっと濃い水色。
おっ、白。
でもこれ開いたら色が薄くついてるかもしれないな…
白に薄青。
エゾエンゴサクはいろんなヴァージョンがあって、
色探しに夢中になっちゃいますわ。
おっ、
今日は縁起がいい。
白 再び。
真ん中がほんのりピンクだけど、
ほぼ白じゃないでしょか。
青に中が白。
青紫に、
赤紫。
でね、
ピンクをまだ見ていないぞっと。
あれ??ピンクって何処??と探し始めたのですが…
白 三度。
今日は白が当たりのようでして…
限りなく白に近い水色。←村上龍か…
これは葉っぱが細いヴァージョン。
葉っぱの形も何種かあるそうです。
う~ん、
葉っぱまで探すってかい??
結局ピンクは見つけられませんでして。
他のコースへとも考えましたけど、
はい、空腹になりまして(笑)。
一応途中でワッフル食べたんですけどね…
私の敵は空腹ですわ。
エゾエンゴサク探しはこれにて終了。
マイヅルソウは準備中。
日当たりの良い場所ではフッキソウが咲き始めておりました。
登山口近くのキクザキイチゲ。
また来てねと囁いておりました。
山頂へは行かずでもしっかり二時間(笑)。
今度はピンクのエゾエンゴサク探さなきゃ。
…おにぎり持参だな、こりゃ。
帰り道。
近くの公園の桜の木がピンクに色づいております。
どれどれ桜はどうなってるのかな??
うん、ぽちぽち咲き始めておりました。
あっという間にお花の季節です。