毎日が夏休み

LEAVES THAT ARE GREEN TURN TO BROWN

テブレ・ピンボケお花の写真

2008-07-07 20:37:37 | 三角山
7月1日、4日、6日、三角山と大倉山で撮ったお花の写真です。
どうして、あんなにキチンと撮るぞと燃えても、
こうピンボケ、テブレしてしまうのでしょう…

三角山の自然歩道に、



このようなほわほわ白い綿のようなものがいっぱい落ちています。
上を見上げると、



これが落ちてきてるのですね。
でも…ああ、名前がわかりません。

これは、



ウリノキ。白い唐辛子みたいだったのが、くるんと巻き上がり、
お花になっておりました。
白い唐辛子部分に線が入っているんですよ。
それを写したかったんですけど、全部ボケました(笑)。
咲いた後はどうなるんでしょ。実が出来るのかな?楽しみです。

マムシグサの実、赤くなる前の初期段階だと思うんですけど。



なんかね、手拭いを頬被りしているようでもあるし、
ポニーテールのようでもあるし。ケーキにも見えるし(笑)。



この花を見ると必ずユーミンの
『ハルジョオン ヒメジョオン~紅雀』を思い出します。
これは白いからヒメジョオンかな。
ジオンでもジョオンでもいいんですって。



実。す、すみません、元のお花がわからないので…
ショウマ系の気がするのですが、来年の開花までわかりません…



これも良く見かけるのですが、調べてみても??です。
これが既に咲いている状態なのか、変化があるのか。

ボケボケの連続ですが、



エゾタツナミソウ。

もうすぐ咲きそうな、



ヤマアジサイ。



↑も、もうすぐ(でもないか)咲きそうな三角山のクルマユリの蕾と、



今年最初の大倉山尾根のクルマユリ。





これもわかりません…こういうタイプのお花は区別がつきません。
黄色いお花は特に…



タンポポの種類ではないかと。



こちらはベニ色。
それにしても、ボケまくり(笑)。
本人は必死に狙ってるんですけどね。



ナワシロイチゴ?クロイチゴ?



エビガライチゴ?



ノイチゴ?
いやぁ、わかりませんわ。イチゴってことはわかるんですけどね。



これはコブニレ。Sさんから教えていただきました。
枝が翼みたいになっています。
コルク質が発達したものだと載っていました。

ただ見ているだけなら綺麗、可愛いで済むんですけど、
いざ名前まで調べようとすると、
お花も小鳥も、石や岩だってきっとちゃんとした名前があるんでしょね。
虫だっていっぱいいるし。
人の顔や名前を覚えるのも得意じゃないんですけどね(汗)。


…ボケボケばかりのお花の写真でした。