1010 Radio

ラジオから色んな情報が発信されるように、車いすの視点から情報や思いを発信。

ウガンダの首都カンパラでテロ事件

2010-07-13 | ラジオ
11日、アフリカ・ウガンダの首都カンパラでテロ事件が発生し60人以上が死亡しした。
テロ事件は11日の夜遅くカンパラ市内の飲食店で発生した。飲食店はサッカーワールドカップ決勝戦を観戦する人で賑わっていた。

ウガンダ治安当局はテロ事件は、ソマリアの過激主義勢力シャバブによる犯行である可能性があるとしている。
シャバブは国際テロ組織アルカイダと緊密な関連があると指摘されている。

アフリカ・レポート―壊れる国、生きる人々 (岩波新書)

松本 仁一
岩波書店


このアイテムの詳細を見る

7月12日放送 ロシアの声・ニュース

先週一週間の青森での出来事(279)

2010-07-13 | 青森
7月5日~7月11日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ

■十和田市で「ニンニク短期留学」
■5日、NHKと県内の民放3局はすべての番組の画面サイズをデジタル放送と同じ「16対9」に切り替え
■八戸駅と弘前駅を直結する特急「つがる」が12月に廃止
■5日、県、県議会など4団体はJR東日本に新幹線ダイヤの早期提示や、新幹線駅と各地を結ぶリレー列車の整備・充実、新型リゾート列車の運行充実-などを要望
■「原子力地域人材プログラム」の助成対象校に八戸工業大学

■5日、局地的な大雨で黒石市の県道2カ所が冠水、学習塾1棟が床上浸水
■5日、青森駅前の交通規制変更に伴い青森駅舎前に一般車両進入禁止
■5日、青森市内のホテルで第48回県美容技術選手権
■5日、恐山大湊参道の33カ所にある観音・地蔵尊の衣替え
■6日、中国・上海万博会場の日本産業館を舞台に「青森県ウィーク」開幕

■日本女子プロ野球リーグの「京都アストドリームス」の駒谷投手後援会を来月設立へ

日本女子プロ野球リーグの挑戦
~ガラスのスパイクを届けに~


戸高真弓美
出版文化社


このアイテムの詳細を見る

■2009年漁期(09年12月~10年5月)のトド被害が9割減少
■6日、県立青森南高校の男性教諭が男子生徒3人に、担任する1年生のクラス全員の前で土下座させていたことが判明
■6日、「下北半島のニホンザル被害対策市町村等連絡会議」は「ニホンザル保護管理専門員」を養成することを決める
■6日、風間浦村のイカ釣り体験が始まる

■6日、むつ市奥内地区の奥内小学校、近川中学校、県立むつ養護学校の3校が地元の浜奥内海水浴場を掃活動
■6日、県観光物産館アスパムで、2010年度のふるさと食品コンクールの審査
■6日、十和田湖畔の子ノ口地区にある全国3番目に太いドロヤナギが大雨の影響で倒木
■宅配便「ゆうパック」の遅配問題で、陸奥湾ホタテも遅配
■7日、東北新幹線全線開業までちょうど150日前に当たる7日、JR浪岡駅前でカウントダウン記念イベント

■7日、JR東日本は本県と首都圏を結ぶ唯一の寝台列車「あけぼの」を当面、存続させる方針
■7日、弘前市は今年の弘前ねぷたまつりに、昨年より3台多い85台の本ねぷたが出陣すると発表
■7日、県教育委員会は三沢市の民俗芸能、岡三沢神楽を新たに県無形民俗文化財に指定
■7日、弘前市は宇宙航空研究開発機構(JAXA)の川口淳一郎教授に対し、弘前市民栄誉賞を授与すると発表

小惑星探査機 はやぶさの大冒険

山根 一眞
マガジンハウス


このアイテムの詳細を見る

■7日、東北新幹線七戸十和田駅開業まで150日となった当日、町中央商店街イベント広場でカウントダウンイベント

■7日、七夕にちなみ県内の婚姻届の受付窓口に婚姻届提出ラッシュ
■7日、不正アクセス禁止法違反の容疑で逮捕された青森市職員を停職5カ月の懲戒処分

これならわかる不正アクセス対策 入門の入門

山田 祥寛
翔泳社


このアイテムの詳細を見る

■東北新幹線全線開業まで150日を切り県内自治体が JRへ要望ラッシュ
■今年の青森ねぶた祭で「世界で一番人数の多い笛の合同演奏」のギネス記録1989人に挑む
■8日、県立美術館のシンボル「あおもり犬(けん)」の「えさ皿」が完成し記念セレモニー

■8日、青森地裁弘前支部で、昨年10月に閉鎖した弘前市駅前町の複合商業施設「ジョッパル」と、別棟の駐車場「おおまち共同パーク」の土地・建物を対象とした競売2件の開札
■8日、落雷による停電のため、キグレニューサーカスが午後2時からの公演中止
■8日、八戸市内の寿司店で八戸バーガー7種、初の試食会
■8日、青森空港で不法侵入事件を想定した訓練
■8日、午前11時46分、県内全域に竜巻注意情報

■8日、七戸町で午後1時までの1時間降水量が34.5ミリを記録し7月の観測史上最大
■8日、落雷により青森市など8市町村で約1万2500戸が一時停電、県内37カ所の信号機が停止
■8日、東京・秋葉原の無差別殺傷事件で容疑者の母親に対する証人尋問
■8日、黒石市を中心にひょうが降り、市と平川市、田舎館村の一部でリンゴやレタスなどに雹害
■大相撲の岩木山関が名古屋場所後にも引退を示唆

■8日、弘前市が県に対し生活保護業務の改善と、再発防止策を盛り込んだ報告書を提出
■8日、つがるにしきた農協つがる白神支店が本年産スイカ約500個を県内市場に初出荷
■9日、東京・秋葉原の無差別殺傷事件で、東京地裁が被告人の父親に青森地裁で非公開の証人尋問

事件・犯罪を知る本―「高橋お伝」から「秋葉原通り魔」まで


日外アソシエーツ

このアイテムの詳細を見る

■9日、県は鹿児島からの家畜移入禁止解除へ
■9日、青森市の三内丸山遺跡「縄文時遊館」に新展示室「さんまるミュージアム」がオープン

■JAL日本航空は10月末で廃止する青森-名古屋線を、県営名古屋空港に発着地を振り替え、機体を小型化すれば黒字化可能との見解
■9日、六ケ所再処理工場のハル・エンドピース貯蔵建屋の電気盤室で、電源装置から発火
■9日、大間町と町議会は新造船規模に付いて、現行船「ばあゆ」(1529トン)の輸送能力と同等の規模とすることで大筋合意
■9日、三沢商業高校農協部会の生徒が開発したアイスクリーム「長いもあいす」をアレンジしたシューアイス「長いもあいすシュー」の試食会
■9日、省エネを呼び掛けながら、自作の4輪カートを押して徒歩で全国を縦断している京都の男性が本県入り

■NPO法人「卒後臨床研修評価機構」が、むつ総合病院の研修「模範的」と評価
■黒石市温湯地区のこけし工人らが、高さ4.21メートルの「日本一のジャンボこけし」制作に挑戦
■2013年4月をめどに弘前、黒石、平川、板柳の4消防本部を統合
■10日、八戸市長苗代上中坪で水道管の漏水が見つかる
■10日、風間浦村下風呂の村活イカ備蓄センター内レース場で、今シーズンの元祖・烏賊様(いかさま)レース開幕

■10日、三沢市の「道の駅みさわ総合案内施設・くれ馬ぱ~く」内のレストランでハンバーガー「エアフォース(空軍)バーガー」発売
■2009年、県内への観光客数は過去最多の4858万5千人
■10日、十和田市で「バラ焼きフォーラム 全国バラゼミ校長会」
■10日、東京の下北沢で本県の下北をアピール―

下北沢カタログ


フリースタイル

このアイテムの詳細を見る

■10日、八戸市総合福祉会館で「ふれ愛フェスティバル」

■10~11日、五所川原市・ふるさと交流圏民センター・オルテンシアでオルテンシアフェスティバル
■11日、青森刑務所で青森矯正展

実録!女子刑務所のヒミツ―出所したばかりの元女囚が明かす!

北沢 あずさ
二見書房


このアイテムの詳細を見る

■11日、参院選本県選挙区の投票率は54.55%
相変わらず低い投票率、青森県民は自分達の力で社会を良くしたいという気持ちが現れてないと言われても仕方ないだろうね
■11日、第92回全国高校野球選手権青森大会開会式
■11日、参議院議員選挙で午後8時現在で県警からの警告は15件

東奥日報、NHK青森放送