1010 Radio

ラジオから色んな情報が発信されるように、車いすの視点から情報や思いを発信。

中国国際放送(6月29日放送)

2005-06-30 | ラジオ
●国務院台湾事務弁公室経済局長は、大陸に対する差別視的制限をい
 ち早く撤回することを求めた。
●中国外務省局国際長は、北京で開催されている国連問題国際シンポ
 ジウムで国連改革を支持するとした。さらに国連改革では発展をト
 ップの地位に置くべきだと強調した。
●台湾新党は、抗日戦争勝利60周年記念にちなんで、7月6日から13日
 まで大陸を訪問する。
●中国全国政治協商会議議長は、北京訪問中のフィジーのガラセ首相と
 会談した。会談の中で両国の友好協力関係の安定した発展を推し進め
 ていくことを表明した。

●農業税を免除された農民は、8億人に達するだろうとした。
中国農民の反乱―昇竜のアキレス腱

講談社

このアイテムの詳細を見る

●全国海外活動会議で、今年5月まで海外に出掛けた人は1260万人。
●中国国家対外中国語教育指導グループと、日本の立命館大学が共同で
 立命館孔子学院を設立するため、東京の中国大使館で調印式が執り行
 われた。
●韓国統一省は、韓国政府は北関大捷碑の返還を正式に日本政府に要求
 したと発表。

※ニュース放送途中から急に受信不能となるが数分後復旧。恐らく放送局も
 しくは送信所側で何らかのトラブルが発生したと思われる。

ロシアの声(6月28日放送)

2005-06-29 | ラジオ
●プーチン大統領はクレムリンで、軍アカデミーとと軍大学の学生らと
 対談し、ロシア軍は徴兵制から志願制に移行することは、軍活動の
 有効性を高めるとした。
●ラブロフ外相は訪問先のオランダで、オランダの首相及び外相らと
 会談し、ロードマップの実現性に付いて話し合われる。その後ラブロ
 フ外相はイエメンに向かい、OIC会議にオブザーバーとして出席する。
●IAEAはイラン国内で核査察を行う。
●フランスの与党代表は、EUの拡大を中止すべきだとした。
●アメリカでは石油価格の高騰が続いている。
●トルコのイスタンブールで開催されている、アメリカによるイラク攻撃
 を審議する国際法廷で、もっとも非道徳的な行為という見方が多い。

■ロシア国家統計局によると、1月~5月までのロシア国内のGDPは
 5.4%上昇した。
■アメリカのフォード社は2006年までに3000万$投資し、ロシア国内で
 自社工場での生産台数を増やす。
■ロシア情報通信省は政府に情報テクノロジー計画案を提出し、これ
 により多くの雇用者を生み出すとした。
■28日、ロシアにITER関係国が集まり、フランスに建設される案が採
 択される。


今シーズン初のさくらんぼ

2005-06-28 | 
山形の親戚から、さくらんぼが送られてきた。
スーパーの店頭に出回っているものの、高価でなかなか手が出ない。
そんな僕には有難い。

しかし今回親戚が送ってくれたのには理由がある。
それは本日、父親の十三回忌だからである。
父の命日に食べた今年初のさくらんぼは、いつもと違う気持ちで食べた。

ロシアの声(6月27日放送)

2005-06-28 | ラジオ
●ロシアは2007年までに市場の自由化を完了し、資本のあらゆる制限を
 撤廃する。
●イランのアフマディネジャド次期大統領は、イラン経済に投資している投
 資家たちに動揺を与えてはならないとした。またイランに対し敵意を向け
 てこなければ、どの国とも協力する用意があるとした。
●イスラエルのシャローム外相は、イランの核開発プログラムに厳しい態
 度を取るとした。

●ラブロフ外相はフィンランドを訪問。その後オランダに向かい幅広い分野
 に付いて話し合われる。
●国連では国連憲章特別会議が開催される。
●ロシアの麻薬取締長官は、ロシアでの麻薬取り締まりはこの2年間で変
 化したとした。
モスクワ映画祭では、各賞の発表が行われた。グランプリにはロシア映
 画が選ばれた


中国国際放送(6月27日放送)

2005-06-28 | ラジオ
●唐家セン国務委員は、北京を訪問中の高村日中友好議員連盟と会談した。
●北京オリンピックのテーマスローガン「ひとつの世界ひとつの夢」を正式に発
 表。
●2003年の6月から長江三峡ダムで貯水が始まって以来、貯水、暴雨と洪水
 の防止で成果を上げている。
●6月26日に雲南省の省都昆明市にある、雲南麻薬取締展示館がオープンし
 た。
●イラン次期大統領は、「私は中国をよく理解しており、中国との関係を発展さ
 せていきたい」と表明した。
●鄭東泳韓国統一相は6月29日から7月3日にアメリカを訪問し、北朝鮮の最高
 指導者・金正日総書記と会見した内容および、第15回朝鮮韓国閣僚級会議の
 結果をアメリカ側に伝えるとした。
●アメリカ国防長官は、アメリカが武装勢力との秘密会談を認める。

■時事解説
アメリカはイラクのバラドでイラク反米武装勢力との秘密会談を認めた。アメリカの
この行動は、アメリカ・イラク連合軍の武装勢力掃討が成果をあげていないため。
またテロ組織アルカイダの3番目の指導者ザルカウィ容疑者が率いるイラク聖戦
組織・ジハードはインターネットで、アメリカと交渉しないよう呼びかけた。
ブッシュ大統領は25日のラジオ演説で「アメリカ政府は、軍事的、政治的な戦略
行動によって、イラク国内の武装勢力を破ることができる」と述べた。

ロシアの声(6月26日放送)

2005-06-27 | ラジオ
●プーチン大統領はサンクトペテルブルクで、ドイツ企業の代表らと会談した。
 昨年ドイツとの貿易額は230億$に達した。
●プーチン大統領は、イランの新しい首相に当選したアフマディネジャド氏に
 祝電を贈る。この中でロシアはイランの核エネルギー問題に協力していくこ
 とを伝えた。
●先日行われたブルガリア議会選挙で、野党社会党が32%を獲得し勝利を
 収めた。
● 韓国の盧武鉉大統領は北朝鮮に対し、一日も早く3カ国協議の席に戻るよ
 う呼びかけた。
●ロシアの副首相は2008年までに、ロシアのインフレ率を5パーセント以下に
 することは現実的であるとした。

■ロシアで蛍を見れる地は、南部地方に限られている。夏至の日照時間は7時
 間43分。
■モスクワの公園は広い所が多く、また池も大きいため、蛙の合唱を聞く事が出
 来る。
■カザフスタンにあるバイコヌール宇宙船発射基地は。2年で建設され同地には
 組立施設もあり、完成後は鉄道によって運ばれる。最新の宇宙人工衛星は役
 目が終了した後は、宇宙のゴミとして宇宙空間に漂わない様に設計されている。

JR五能線に影響

2005-06-27 | ラジオ
日本海側の大雨による影響で、JR五能線の青森県深浦町と秋田県岩館間が
始発より運休となっている。また青森県深浦町と青森県五所川原間は速度を
落としての運行となっており、運行ダイヤに遅れや運休が出る見込み。

NHK第一 青森放送

中国国際放送(6月25日放送)

2005-06-26 | ラジオ
●東京で 戴秉国 外務省次官が、日本外務省の 谷内 事務次官と戦略的対話で、
 当面の中日関係及び共に関心を寄せる問題について、率直に深く掘り下げて意
 見の交換を行った。 次回の対話は北京で行われる。
●日本の自民党加藤元幹事長は、TBSで小泉首相に対し靖国神社参拝中止を求
  めた。
● 張暁強副主任は今後中国は、省エネ分野における国際的協力を強化していく
  とした。
●商務省スポークスマンは、EUが中国の類に対し反ダンピング調査行う事に断
 固反対するとした。また自由貿易の原則に違反することだと述べた。

● 中国税関総署は、中米税関「コンテナー安全提案」テロ取締り協力の実施式典
 が行われたとした。この提案はアメリカの国際的反テロ戦略のひとつ。
● ルクセンブルクで開かれた会議で、EU・欧州連合と国連の高官はインド洋の地
 震と津波で被害を受けた被災国 への援助に力を入れ、再建プロセスを加速する
 よう国際社会に呼びかけた。
●国連のアナン事務総長はウォールストリート・ジャーナルに署名入りで文章を発
 表し、その中でアメリカ議会議員が国連の会費を支払わない方式で、国連改革の
 プロセスに干渉しようとすることを批判した。

ロシアの声(6月25日放送)

2005-06-26 | ラジオ
●プーチン大統領はサンクトペテルブルクで、アメリカの有力企業の代表者らと
会談する。また中東和平の特使とも会談。
●イラン内務省はアフマディネジャド氏が当選したと発表。また同氏は民主化と
アメリカとの関係改善には反対を表明。
● イラクのジャファリ首相 はブッシュ大統領に対し、イラクからの撤退時期を求
 めたがブッシュ大統領はこれを拒否した。
ブルガリアでは、議会選挙が行われる。

■エストニアとの国境問題に付いて、条約批准にロシアは受け入れられない文
 言があるとした。

ロシアの声(6月24日放送)

2005-06-25 | ラジオ
トルコのイスタンブールでは、アメリカによる対イラク攻撃の合法性に付いて   
 審議する国際法廷が開かれる。アメリカの攻撃によって破壊されたインフラ
 整備や遺産に付いても審議される。
●イランでは大統領決選投票が行われる。
●今月26日には名古屋で、第8回日露フォーラムが開催される。
●モスクワの赤の広場では戦勝60周年を祝い、退役軍人や若者3000人が集
  まり記念式典が開催される。
●7月1日には日本の保険会社、三井住友海上火災が、ロシア国内に2ヶ所の
 事務所を開設する。

■地球上に生息するサイは数千頭にしか過ぎず、アフリカとアジアに生息する。
  ロシアでは毛の生えたサイがいたが、1万年前に人間らの食料とされ絶滅し
  たとされている。
■8月16日から21日まで、モスクワ航空宇宙ショーが開催され、今回もまたアク
 ロバット飛行が行われる。またイタリア、アメリカ、フランスのチームも参加する。
 ミグ21でのアクロバットショーは今回で最後になる模様。

ローリング・イン・ザ・スカイ ブルーインパルス

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る