1010 Radio

ラジオから色んな情報が発信されるように、車いすの視点から情報や思いを発信。

先週一週間の青森での出来事(6143)

2019-06-25 | 青森
6月17日~6月23日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ

■17日、むつ市は特定外来生物のアライグマが4月、市内で初めて確認されたとことを明らかに
■八戸赤十字病院の累積欠損金65億円
■17日、青森市交通部東部営業所で、2019年度の交通安全スローガンをデザインしたJA共済ラッピングバスの運行開始式
■18日、青森市浪岡事務所市民課の職員が、浪岡地区の住民が出した養子縁組届の一部を、無断で書きかえていたことが判明
■18日、五所川原市の五所川原中央青果に本年産の屏風山スイカを初出荷

■青森県がん・生活習慣病対策課が今月、県内の肝炎患者に送った「肝炎治療受給者証」の更新手続きの文書に、申請書の氏名の記入例として「青森 肝炎」
■19日、七戸町が、JR七戸十和田駅に併設する町観光交流センター内に町所有のグランドピアノを設置
■19日、五所川原市金木町の芦野公園で、作家太宰治の「生誕110年記念祭」
■19~21日、県と日本航空(JAL)が、中国各地の旅行社の日本担当者を招き、県内の観光地を巡るツアー
■2022年に開院する予定の新中核病院(弘前市)が、初診時に紹介状がない場合、5千円以上の追加負担(選定療養費)を徴収

■青森県道路公社が今年9月末まで予定している青森空港有料道路の往復割引の社会実験を延長する方向
■20日、平川市出身の女優・駒井蓮さん(18)が、同市のPRポスター撮影のため同市を訪れる
■つがる市が東京・神楽坂に7月7日オープンさせる市名産のメロンに特化したアンテナショップの店名を「果房(かぼう) メロンとロマン」
■20日、南部町で今月デビューを飾る県産サクランボの新品種「ジュノハート」の生産技術研修会
■20日、六ケ所村で村民や移住者、村で働く人などが意見交換し、新たな人間関係を広げる「LOVEろっかしょでつながる会」

■21日、青森市民美術展示館で、原爆被害の悲惨さを伝える「広島・長崎を語り継ぐ原爆写真展」始まる
■21日、三沢市の観光・物産・魅力を発信するキャンペーンガール「MISAWAクイーン」の第2期メンバーを発表
■今春、弘前大学を卒業した学部生の青森県内就職率は29.2%
■21日、青森県産業技術センター水産総合研究所の漁業試験船「開運丸」が、北太平洋でのアカイカ資源調査のため八戸市の八戸港を出港
■22日、下北地方の斗南藩の末裔(まつえい)らでつくる斗南會津会が、むつ市の円通寺で献霊祭

■22日、映画「男はつらいよ 奮闘篇(へん)」やテレビドラマ「帰ってきたウルトラマン」のヒロイン役などで知られる女優の榊原るみさん(68)が、自身のルーツを訪ねて弘前市を訪問
■22日、東京都品川区の中延(なかのぶ)商店街で、恒例のミニねぶた祭り
■22日、西目屋村の岩木川カヌー競技場で、日本カヌー連盟主催の「カヌーワイルドウォータージャパンカップ」第4戦と西目屋村主催の「白神カップ」
■22日、東北町北総合運動公園で「第23回青森県小学生駅伝競走大会」
■22日、弘前市の北辰中学校で創立50周年式典

■22~23日、作家・太宰治の生誕110年を記念した「太宰フェスティバル」「太宰文学映画祭」
■22~23日、田子町農山村広場を主会場に「田子にんにく収穫祭」
■22~23日、黒石、弘前両市を会場に「東北ろうあ者体育大会」
■22~23日、八戸市の長者まつりんぐ広場で、がん患者や家族、支援者らが交代で24時間歩き続けるチャリティーイベント「リレー・フォー・ライフ・ジャパン2019八戸」
■23日、23日午後5時すぎ、青森市新町1丁目にある「中三」青森店(休業中)で、看板の一部が外れそうだと従業員から消防に通報

■23日、弘前市の土手町通りで、県内外のよさこいチームが競演する「よさこい津軽」
■23日、五所川原市のエルムの街ショッピングセンターで、縄文文化に理解を深めてもらうイベント「あおもりJOMONフェスタ~縄文ランドで楽しさ発見!」

東奥日報、NHK青森放送

先週一週間の青森での出来事(6142)

2019-06-18 | 青森
6月10日~6月16日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ

■10日、弘果弘前中央青果で青森県産の「アムさんメロン」の初競りで、大きいサイズの2玉入り4キロ箱に25万円、1玉当たり12万5千円と過去最高値
■10日、むつ市出身のシンガー・ソングライター板橋かずゆきさん(49)が、釜臥山から望む夜景をイメージしたシングルCD「灯(あか)りを灯(とも)そう」の完成を鎌田光治副市長に報告
■つがる市の沼に「レッドリスト」掲載の15種を含む57種の水生植物が生息していることが判明
■11日、青森労働局は日本原燃の「子育てサポート認定」認定を取り消す
■12日、三戸町議会で議会自ら出直し解散を選ぶ「自主解散」の動議が提出され採決の結果、賛成6人、反対5人で否決

■5月以降、雨が少ない状態が続き、5月1日~6月10日の降水量が青森、弘前、黒石、五所川原などで平年の30%以下
■おいらせ農協元組合長が出張旅費を過大受給
■東北町老人福祉センター、砂混入で温泉休止
■つがる市で特別天然記念物のニホンカモシカが泳ぐ姿を撮影
■12日、東北町議会は、町長らの給料を減額するため町側が提出した条例改正案を賛成少数で否決

■12日、青森市で無人トラクターや小型無人機ドローンの実演会
■外ケ浜でホタテ残さ処理施設 再び白紙に
■県南の農場で、国内で初となる中央アジアが原産で、光沢のある毛並みから“黄金の馬”とも呼ばれる「アハルテケ」の赤ちゃんが誕生
■12日、県立鯵ケ沢高校と地元の鯵ケ沢町が、地域活性化や人材育成を目的にした連携協定を締結
■13日、十和田市老人クラブ連合会が、十和田市総合体育センターで第16回軽スポーツ大会

■14日、自宅アパートの居室に火を付けて長女=当時(26)を死なせたとして、現住建造物等放火、嘱託殺人の疑いで、青森市旭町2丁目、無職の母親(51)を逮捕
■東北自動車道下り線の青森インターチェンジ(IC)付近(青森市三内)に40年間設置されていた「おつかれさま」の標識が今年5月、「おつかれさまでした」に変更
■三戸町議会の7人が辞職
■工藤眞一平内町議(64)が今月、酒気帯び運転の疑いで摘発されたことを受け、議員を辞職する意向
■2018年度、県内の消費生活相談窓口に寄せられた架空請求の相談件数は1946件

■14日、津軽鉄道が「太宰列車二〇一九」の運行を開始
■15日、鯵ケ沢町中心部で伝統の鯵ケ沢甚句流し踊りパレード
■15日、五所川原市中心街で、五穀豊穣や天下太平を願う「奥津軽虫と火まつり」
■15日、弘前市悪戸地区の岩木川河川敷運動公園で「古都ひろさき花火の集い」
■15日、青森県を含む東北地方北部が梅雨入り

■15日、十和田市の十和田食肉センターで、2019年度の「あおもり和牛産地枝肉市場」
■15日、外ケ浜町蟹田の町中央公民館で、陸奥湾の環境保全を考える「むつ湾フォーラムin外ケ浜町」
■15日、青森市文化観光交流施設「ねぶたの家 ワ・ラッセ」で、男性ハネトのナンバーワンを決める「ミスター跳人(はねと)コンテスト」
■15~16日、佐井村の津軽海峡文化館「アルサス」で「佐井村うに祭り」
■15~16日、鶴田町の道の駅つるた「鶴の里あるじゃ」で、「18周年記念 鹿児島県さつま町フェア&全国道の駅フェア」

■2018年の青森県の新設法人は517社で、前年比73社(12.3%)減
■県内で運転免許を自主返納するドライバーが増えている。県警によると、2014~18年の5年間で1575人から3766人と約2.4倍に急増
■16日、弘前市の高照神社馬場跡で、流鏑馬(やぶさめ)が披露
■16日、むつ市大畑町で恒例の「大畑海峡サーモン祭り」
■16日、鯵ケ沢町の海の駅わんどで初めて「あじがさわヒラメフェス」

東奥日報、NHK青森放送

先週一週間の青森での出来事(6141)

2019-06-11 | 青森
6月3日~6月9日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ

■3日、青森市のラ・プラス青い森で、県犯罪被害者等支援検討会の初会合
■3日、つがる市車力地区のコケヤチ湿原で見つかったホソヒラタムシ科の甲虫を新種と確認
■3日、八戸市が整備する新美術館の工事安全祈願祭
■4日、警察官をかたる人物からの不審電話が八戸市16件、青森市9件、三沢市で4件
■三戸町の住民基本台帳に基づく人口(5月末現在)が9984人(男性4803人、女性5181人)となり、1万人を割り込む

■4日、青森市でイタリア交響楽団青森公演
■4日、青森明の星短期大学が、連携協定を結んでいる中泊町の津軽鉄道・津軽中里駅を拠点に「奥津軽サテライトキャンパス」を開設しオープンセレモニー
■5日、県立五戸高校を2020年度で募集停止とすると正式決定。在籍する生徒が卒業する21年度末にも閉校する見通し
■1人暮らしの高齢者や障害者に身元保証人や連絡を取れる人がおらず、病院や福祉施設の担当者が、入退院時や施設入所の手続きに苦慮する事例が青森県内で増えている
■5日、旧優生保護法下の強制不妊手術を巡り、青森県こどもみらい課は5日、4月施行の救済法に基づく一時金320万円の支給について、被害者1人から申請を受理

■5日、東北町などで直径2センチの大粒ひょう
■5月の青森県内は全体的に高気圧に覆われて晴れる日が多く、下旬に各地で真夏日が続くなど、同月として20地点で観測史上最高気温を記録
■県内でイノシシ目撃情報相次ぐ
■6日、むつ市の釜臥山展望台への観光道路「かまふせパノラマライン」が全線開通し、約半年ぶりに同展望台がオープン
■6日、平川市で第94回東北新聞社技術協議会

■6日、教え子の女子児童にわいせつな行為をしたとして、強制性交の疑いで弘前市土手町、地方公務員の男(44)を逮捕
■6日、今別町で合宿をしているモンゴルのフェンシングチームの選手と町内の小中学生が、町内のいまべつ総合体育館で交流
■6日、青森市内のホテルで「AI・IoTビジネスフォーラム」
■7日、八戸市のユートリーで、最新のデジタル機器や文具が一堂に会する「仕事とぶんぐ博」開幕
■青森県の糖尿病死亡率(10万人当たりの死亡者数)が20.2で前年を1.2ポイント上回り、2年ぶりに全国最悪となった。がん死亡率は393.2で6年連続ワースト2位

■自殺率高い青森県、いのちの電話は人手不足でピンチに
■八戸市が7月から実施予定だった市公会堂・市公民館の耐震改修工事の入札が不調
■8日、青森市で県珠算競技大会
■8日、今年4月の県議選に関する公職選挙法違反(現金買収、事前運動)の疑いで、三戸郡選挙区選出の県議澤田恵容疑者(61)を逮捕
■2018年に県内で生まれた赤ちゃんの数(出生数)は7803人と初めて8千人を割る

■8日、黒石市元町の旧佐藤酒造の建物で、木製アーケード「こみせ」の板塀に柿渋を塗る体験会
■8日、青森市で「突き進め 皆の誇りを我が胸に」をスローガンに、第69回県高校定時制通信制総合体育大会総合開会式
■8日、アイコミュニケーション研究会が、八戸市「はっち」で障害者向けコミュニケーションツール紹介
■8~9日、青森産業会館で「青森ドラッグストアショー」
■青森県の婚姻数は4736組で前年から386組減り、統計が残っている1899(明治32)年以降で初めて5千組を割り込む

■9日、青森市の県観光物産館アスパムで、「ウイニングイレブン(ウイイレ)2019」競技青森県代表決定戦
■9日午後5時25分ごろ、深浦町大間越筧で、秋田県警のパトカーに追跡されていた車が崖から約40メートル下に転落した。車両は崖下で大破しており、付近で秋田県の男女2人が死亡

東奥日報、NHK青森放送

先週一週間の青森での出来事(6140)

2019-06-04 | 青森
5月27日~6月2日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ

■27日、むつ市観光協会が2019年度のミスおしまこ3人を発表
■27日、青森市教育委員会は、市内の店舗で万引したとして、学校給食課の男性主事(44)を免職とする懲戒処分を発表。主事は過去にも酒気帯び運転による物損事故で懲戒処分を受けており、量定が加重
■29日、自宅アパート一室に放火疑いで、青森市の69歳の男を逮捕
■県運用のドクターヘリ2018年度実績によると、出動は782件と、17年度より22件増加しているが、ここ5年間は800件前後で推移
■28日、海上自衛隊の特務艇「はしだて」青森初寄港

■青森県へ移住決めた人、18年度は83人に増加
■路線バスとスクールバスを一元化した鯵ケ沢町のコミュニティバス「あじバス」が、運転免許証を自主返納した町民を運賃無料に
■川崎市で登校のスクールバスを待つ児童たちが襲われた事件を受け、県内も児童見守り強化の動き
■29日、弘前市のはるか夢球場で、プロ野球1軍公式戦の「東北楽天ゴールデンイーグルス-埼玉西武ライオンズ」
■30日、青森市客引き行為等の防止に関する条例違反容疑で自称青森市本町2丁目、会社員天田広美容疑者(46)を逮捕。天田容疑者は、天田ヒロミのリングネームでK-1などで活躍

■30日、つがる市内の名所を巡る定期観光バスツアーの試乗会
■31日、第72回県高校総合体育大会が開幕
■6月1日、八戸市の広告デザイナーが考案した、心肺停止者への救命処置手順を表面に印刷した手袋「QQGLOVE(キューキューグラブ)」が販売開始
■2018年産リンゴ輸出が4度目の3万トン突破
■県内の建設現場などでの労働災害が今年急増

■1日、東北町の女性たちが運営する「まなかのカフェ」が10年目の営業をスタート
■青森明の星短大が来春、むつ市にキャンパス開設
■1日、青森市で、浅虫温泉を舞台にした喜劇「雪まろげ」の千秋楽公演
■1日、弘前大学は創立70周年を記念し、旧制弘前高校(現弘前大学)卒の作家・太宰治のレリーフを文京キャンパスの旧制弘高外国人教師館に隣接する小公園に設置し除幕式
■1日、青森市新城の国道7号に近いガソリンスタンド敷地内で、体長40センチほどの子グマを捕獲

■1日、今年で市制施行90周年を迎えた八戸市で記念事業「第60回外国人による日本語弁論大会」
■1日、浅虫水族館(青森市)が、陸奥湾内でカマイルカの観察会
■1~2日、階上町で「はしかみ臥牛(がぎゅう)山まつり」が1
■2日、山菜採りに出掛けたまま帰ってこない80歳の男性が弘前市常盤野湯段萢の山中で発見、搬送された弘前市内の病院で死亡が確認
■2日、新郷村で「キリスト祭」

■2日、三沢市選挙管理委員会は、「第7投票所」で、既に投票を済ませていた20代女性に対し、同日開票の知事選と市長選、市議補選の投票用紙を誤って交付し、二重投票させるミスがあったと発表
■2日、午後2時すぎ、南部町沖田面を走る青い森鉄道で、線路の枕木が一部燃えるぼや
■2日、青森知事選挙投票率は40.08%で、前回2015年の43.85%より3.77ポイント減少
■2日、黒石市の津軽伝承工芸館周辺で「第17回こけし駅伝大会」

東奥日報、NHK青森放送