1010 Radio

ラジオから色んな情報が発信されるように、車いすの視点から情報や思いを発信。

先週一週間の青森での出来事(498)

2014-09-30 | 青森
9月22日~9月28日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ

■22日、県立盲学校の児童生徒ら約100人が、青森市の同校グラウンドで乗馬に挑戦
■八戸市美術館がネコの写真募集

ネコネコ動画 ~おもしろニャンコ大集合~ [DVD]
クリエーター情報なし
ビデオメーカー

■今年4~6月分の特殊詐欺に関する相談のうち、振り込め詐欺の相談が前年同期比2.3倍の184件
■23日、青森市のねぶたの家「ワ・ラッセ」2階で、版画展「版画を楽しむ仲間たち」始まる
■23日、十和田市出身の作曲家陸奥明(1895-1971)作曲碑が同市官庁街通り「駒っこ広場」内に移設され除幕式

■23日、東北町の小川原湖周辺で、カモの駆除作業をしていた71歳の男性が同湖で溺れ死亡
■23日、弘前学院大学で、2020年東京五輪・パラリンピックの連携大学地域巡回フォーラム「東北ブロック大会」
■23日、七戸町の貝塚史跡公園で初の「縄文まつり」
■本県の出生率、上十三と下北地方で高め
■23日、日本獣医師会が主催する「第26回日本動物児童文学賞」の大賞に、三戸町に住む女性の作品「よっちゃん、ごはんだよ」が選ばれる

■23日、十和田市現代美術館前のアート広場で、盆踊りイベント「フェスティバルTOWADA!~三本木ナイト」
■24日午後1時50分、天皇、皇后両陛下が東北新幹線の臨時専用列車で八戸駅に到着

歴代天皇事典 (PHP文庫)
クリエーター情報なし
PHP研究所

■「嚥下(えんげ)食」を地域の伝統食で創作する全国規模のコンテストで、みそ貝焼きを出品したむつ市の調理師チームが最優秀グランプリ

イチからよくわかる摂食・嚥下障害と嚥下調整食 (ニュートリションケア2014年春季増刊)
クリエーター情報なし
メディカ出版

■24日、2020年東京五輪・パラリンピック競技大会組織委員会の雜賀真総務局長らが、県庁に青山祐治副知事を訪ね、大会成功に向けて協力を求 める
■24日、県は、クルーズ船の大型化に対応するため、青森市の青森港新中央埠頭の岸壁を現在から80メートル延伸し、全長360メートルとする- などの内容に港湾計画を変更

■25日、天皇、皇后両陛下が田舎館村の田んぼアート、黒石市のリンゴ園地などを視察
■25日、2013年2月、東京・吉祥寺の路上で、むつ市出身の女性を殺害し、強盗殺人などの罪に問われたルーマニア人少年(19)の控訴審判決 で、東京高裁は無期懲役とした一審、東京地裁立川支部の判決を支持
■25日、五戸町のアピル五戸で、名前に「戸」が付く本県と岩手県の8市町村による「戸(へ)のサミット」
■八戸市の新井田川で今季のサケ遡上(そじょう)が本格化
■東京・新橋のホテルで、首都圏在住者に広く知ってもらう食イベント「青森まるごと見聞録 大間マグロとうまいものを食する会」

■26日、青森市議会は、市が現在地建て替えを前提に提出した「公募型プロポーザル審査委員会条例案」を賛成多数で可決した。関連の補正予算案も 賛成多数で可決
■ラジオ体操や軽スポーツを楽しむ「五戸町民健康ラジオ体操の会」の活動が今年で10年目

ラジオ体操
クリエーター情報なし
キングレコード

■26日、作家の志茂田景樹さんが、十和田市の深持小学校を訪れ、本の読み聞かせ会

失敗したって、いいんだよ ~希望をつくる40の言葉~
クリエーター情報なし
青志社

■26日、東北町の北総合運動公園で、県中学校駅伝競走大会
■26日、弘南鉄道弘南線で、初めて地元の日本酒と料理を楽しむ「枡酒(ますざけ)列車」を運行

■26日、青森市の諏訪神社で狂言師の深田博治さんの指導で狂言の体験型講座

中・高校生のための狂言入門 (平凡社ライブラリー―offシリーズ (530))
クリエーター情報なし
平凡社

■26日、東北農政局青森地域センターが、2014年産県内水稲の作柄概況を発表
■26日、弘前市は12日の降ひょうによる市内のリンゴ被害面積が460ヘクタール、被害額が3億4348万1千円と発表
■26日、2015年度から臨床研修を受ける医学生と研修病院のマッチングの中間発表

おかげさまで生きる
クリエーター情報なし
幻冬舎

■26日、県が北東北3県によるドクターヘリ広域連携を10月1日から本格運用すると発表

■26日、弘前市の津軽屋台村かだれ横丁ホールで、県産在来種の毛深くておいしい枝豆「毛豆」の味や見た目を競う「最強毛豆決定戦’14」
■26日、大鰐温泉商店会が、大鰐町内の飲食店を飲み歩くイベント「ちどりあし祭」
■26日、おいらせ町の「おいらせ下田まつり」始まる
■26日、むつ市の大畑中学校で県少年の主張大会
■27日、函館市の金森赤レンガ倉庫BAYはこだてイベント広場とJR函館駅構内で、北海道新幹線・奥津軽いまべつ駅をPRするイベント「津軽半 島がっぱど!フェスタ」始まる

■27日、大鰐町の4小学校が統合し、来年度誕生する新生「大鰐小学校」の校歌が、大鰐小学校で開かれた町学校音楽会で披露
■27日、青森市のねぶたの家ワ・ラッセで全国アマモサミット
■27日、弘前市の津軽弘前屋台村かだれ横丁で「第3回津軽民謡りんご節世界大会」

津軽三味線 高橋竹山 魂の音楽 津軽じょんがら節 十三の砂山 津軽音頭 津軽ワイハ節 りんご節 弥三郎節 津軽甚句 外山節 津軽小原節 津軽三下り 津軽あいや節 お島コ節 津軽よされ節 津軽岩木登山ばやし 津軽塩釜甚句 FX-86
クリエーター情報なし
株式会社ピジョン

■27~28日、弘前市の土手町を中心に、音楽、クラフト、食のイベント「Cross.S(クロスエス)」
■27~28日、弘前大学白神自然環境研究所と同大学大学院理工学研究科寒地気象研究室が、自衛隊以外では県内初となる気象レーダー「ひろだい白神レーダー」の開設を記念したシンポジウム

■27~28日、青森港新中央埠頭で「あおもりショックオン」

LOVE FANTASTIC (CD+Blu-ray)
クリエーター情報なし
avex trax

■28日、青森空港で開港50周年記念「青森空港・空の日」イベント

日本のボーイング737 〔新・旅客機型式シリーズ03〕 (イカロス・ムック 新・旅客機型式シリーズ 3)
クリエーター情報なし
イカロス出版


■28日、十和田市で「第9回ご当地グルメでまちおこしの祭典! B-1グランプリin郡山」に出展する十和田市の十和田バラ焼きゼミナール(バラゼミ)を激励する大壮行式
■28日、青森市で「2014青森囲碁フェスティバル」
■28日、青森市のアウガで第16回県将棋まつり

■28日、十和田市の官庁街通りを主会場に、よさこいの祭典「2014とわだYosakoi夢まつり」
■28日、平川市文化センターで「こども民俗芸能大会」
■28日、田舎館村役場東側の第1アート会場で、田舎館村の田んぼアート刈り取り体験ツアー
■28日、南部町の町民ホール「楽楽(らら)ホール」で、南部七唄七踊り全国大会

南部牛追唄<オリジナル・カラオケ>(一尺七寸)
クリエーター情報なし
COLUMBIA

■28日、弘前市で世界自然遺産の未来を考える「環世界自然遺産サミット」

世界遺産に行こう―自然遺産編
クリエーター情報なし
学研パブリッシング


■28日、新青森駅で、7月から9月末まで実施している「青森県・函館観光キャンペーン」のファイナルイベント

東奥日報、NHK青森放送局

先週一週間の青森での出来事(497)

2014-09-23 | 青森
9月15日~9月21日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ

■16日、南部町で特産の洋ナシ「ゼネラル・レクラーク」の収穫始まる
■青森市で「あおもりマーチングフェスタ2014」
■16日、十和田市など流れる人工河川「稲生川」が、国際かんがい排水委員会(ICID、本部インド・ニューデリー)の「かんがい施設遺産」に選 ばれる
■16日、青森市文化会館で、今年100周年を迎えた宝塚歌劇団の代表作「ベルサイユのばら-フェルゼンとマリー・アントワネット編-」が上演

宝塚歌劇100周年 ファンも知らない!? タカラジェンヌのすべて
クリエーター情報なし
三栄書房

■本県の2013年の自殺者数は、最悪水準だった03年の663人から324人減の339人となり、減少率は48.9%で全国で最も大きい

自死で大切な人を失ったあなたへのナラティブ・ワークブック
クリエーター情報なし
新曜社


■来年度から4年間使われる小学5年生の社会科教科書で、本県のヒラメ栽培漁業とホタテ養殖漁業が関係者2人の談話とともに紹介
■16日、農協が前金として支払う2014年産米の概算金(仮払金)について、「つがるロマン」は7600円、「まっしぐら」は7300円(いず れも60キロ当たり、JA米1等)と、概算金過去最低

農家に教わる暮らし術―買わない 捨てない 自分でつくる
クリエーター情報なし
農山漁村文化協会

■16日、平川市議会が議員報酬削減案否決
■16日、黒石市の県産業技術センター農林総合研究所の試験ほ場で、県産米新品種「青系187号」の収穫
■16日、県警は、北朝鮮による拉致の可能性を排除できない本県関係の行方不明者として、新たに1974年に失踪した八戸市出身の男性のプロフィ ルと顔写真をホームページ上に公開

テレビに映る北朝鮮の98%は嘘である よど号ハイジャック犯と見た真実の裏側 (講談社+α新書)
クリエーター情報なし
講談社


■八戸市の南部バスで、キリギリスが“乗車”したバスを運行
■17日、つがる市生涯学習交流センター・松の館で、つがる市の屏風山そ菜生産組合設立50周年記念式典
■17日、弘前文化センターで料理イベント「津軽の食と技~次世代に残したい津軽の食文化~第6回技能披露会」
■17日、西目屋村が、「子育て応援日本一の村づくり」を宣言

今日から怒らないママになれる本!―子育てがハッピーになる魔法のコーチング
クリエーター情報なし
学陽書房

■17日、八戸市議会の議会改革検討委員会は、ペーパーレス化に向け検討してきた全議員へのタブレット端末配備を、2015年度に実施する方針

■青森市が市制施行する前の「青森町」時代の様子を詳細に伝える古地図を発見
■17日、北海道北斗市で北海道と本県の学生が、新幹線の沿線の景色をイメージした5万3850個のドミノを倒すイベント
■17日、青森運輸支局が、青森市浪岡の県道沿いで、車の街頭検査と不正改造車の取り締まり
■県内地価の下落率全国ワースト2位
■18日、県医師会と県獣医師会は、医師と獣医師間の協力体制の構築に向け、学術協力の推進に関する協定

■18日、青森市の庁舎建て替え問題で、市議会予算特別委員会は、現在地建て替え関連経費などを盛った2014年度一般会計補正予算案を賛成多数 で可決
■18日、日本政策金融公庫の県内3支店(青森、八戸、弘前)と県信用保証協会が、業務連携・協力に関する覚書を締結
■青森市雲谷のモヤヒルズで、コスモスが見ごろ
■むつ市のワイン醸造業・サンマモルワイナリーの「下北ワイン カノン2013」が、アジア最大規模のワイン審査会「ジャパン・ワイン・チャレン ジ」で、ゴールド(金賞)を獲得
■県内農協、米概算金に独自加算へ

■18~20日、八戸市を主な舞台に県内で撮影中の映画「ライアの祈り」の津軽地域ロケ
■19日、新潟県を含む8道県でつくる北海道東北地方知事会が、米価下落対策を農水省に緊急要望
■県内の24自治体病院(19事業会計)の2013年度決算見込みで、支払能力を超えた借金である不良債務が前年度より61.8%(約14億円) 減り、8億9300万に圧縮
■19日、青森市役所2階の廊下に、昨年出陣した大型ねぶたの面を展示

名人が語る・ねぶたに賭けた半世紀
クリエーター情報なし
企画集団ぷりずむ(草雪舎)

■19日、県観光物産館アスパムで「観光リーダー実践研修」

■19~21日、東北町乙供地区で、「日の本中央まつり」
■20日、青森市で新規イベント「あおもり秋まつ里」
■20日、「八戸航空基地祭」を前に、神奈川県の海上自衛隊厚木基地に配備されている最新鋭哨戒機「P1」1機が八戸市の海自八戸航空基地に到着
■20日、県将棋連盟が、弘前市の弘前文化センターで将棋名人戦弘前対局記念イベント
■20日、八戸市の種差海岸インフォメーションセンターの来館者数が10万人に到達し、記念セレモニー

■20日、五戸町浅水のリンゴ畑から、収穫前のつがる約2千個(時価約6万円相当)が盗難
■20日、平川市大光寺の県指定種子生産ほ場で、県産米新品種「青系187号」の収穫始まる
■20~21日、八戸市の八食センターで、市場形式のイベント「マルシェ×Buyはちのへ」
■東通村目名地区で神楽を伝承する目名神楽会が、人手不足などにより約25年演じられてこなかった歌舞伎を復活
■20日、弘前市りんご公園で、リンゴ生産量日本一の弘前市を「りんご王国」に見立て、市内の小学生3人が初代の「王さま」になる「ひろさきりん ご収穫祭」

■20日、青森市沖館市民センターで、旧津軽森林鉄道をテーマにしたシンポジウム「よみがえれ津軽半島森林鉄道」
■21~22日、七戸町中央商店街で商店街の空き屋などで美術作品を展示する「七戸まちなか大芸術祭」
■21日、県総合社会教育センターで第1回郷土の音楽コンサート
■21日、青森、八戸、弘前、むつの4市と東京都内の計5会場で、「あおもり検定」
■21日、県民福祉プラザで、高齢者の文化とスポーツ活動の祭典「あおもりシニアフェスティバル」の総合開会式

■21日、八戸市体育館で、第37回マーチングバンド・バトントワーリング県大会
■21日、弘前市の土手町コミュニティパークで、「HIROSAKI ビジネスアイデアコンテスト」の最終審査

東奥日報、NHK青森放送局

先週一週間の青森での出来事(496)

2014-09-16 | 青森
9月8日~9月14日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ

■8日、むつ市のアパートで同じアパートの住人の部屋に侵入し男性を刺したとして、殺人未遂と住居侵入の疑いで、61歳の男を逮捕
■8日、青森市内のホテルで第14回北海道・東北ブロック美容技術競技大会
■中国に2009年に商標出願していた県産品の海外PR用シンボルマークが登録

ストーリーでわかる「商標・意匠」しくみと手続き はじめての一冊 (DO BOOKS)
クリエーター情報なし
同文館出版

■8日、エステティックサロン経営の青森市在住の女が、顧客女性3人に契約時の金額よりも高額の料金を請求したとして特定商取引法違反の疑いで逮 捕
■2013年にカンボジア船籍の貨物船が深浦町の海岸で座礁し放置されている問題で、県が座礁船の本年度内の撤去を断念

■8日、鶴田町の「ツル多はげます会」が、同町の山田温泉で秋の例会「中秋の有多毛(うたげ)」
■八戸水産高校の水産工学科3年生8人が、八戸市の白浜海水浴場で初めてのビーチダイブ実習
■8日、八戸市教育委員会が、返済の必要がない給付型の奨学金を2015年度に導入する方針
■9日、三沢市三川目地区にある昭和三陸地震津波=1933(昭和8)年=の碑が、老朽化のため取り壊される
■県が青森市宮田地区の新県総合運動公園内に計画している新県陸上競技場の整備について、10月10日に予定していた一般競争入札が参加申込者な し

■9日、ベネズエラ代表との国際親善試合、キリン・チャレンジカップに臨み、野辺地町出身の柴崎岳が代表初得点を決める
■9日、世界的ソプラノ歌手のエブリン・タブさんら声楽家4人が、県立弘前中央高校の音楽部員18人に発声法などを指導

1週間で効果実感! 声を出さずに歌が上達する ボイストレーニング34
クリエーター情報なし
ドレミ楽譜出版社

■10日午前10時9分ごろ、三八上北地方で震度4の地震
■弘前市は本年度、同市吉野町の吉井酒造煉瓦(れんが)倉庫や隣接する吉野町緑地公園周辺の本格整備
■むつ市は、市内を一望できる釜臥山(標高879メートル)の展望台(同785メートル)にライブカメラを設置し運用開始

■今年の県内夏祭り観光客数は743万8千人となり、前年に比べ9.4%(77万人)減少9.4%減
■10日、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の諮問機関である国際記念物遺跡会議(イコモス)の海外専門家ら3人が、三内丸山遺跡を視察
■10日、五所川原市で午後0時48分までの1時間雨量が、観測を始めた1976年以降で最大となる59ミリを記録
■10日、弘前市の岩木青少年スポーツセンター多目的広場で、農薬散布などに使われる産業用無人ヘリコプターの県飛行技術競技大会

BIG BODY ver.3 赤外線ヘリコプター 2ch  LEDライト搭載 屋内専用 赤
クリエーター情報なし
株式会社ハック

■11日、青森市で県高校英語暗唱弁論大会

■11日、県産業技術センターりんご研究所所内の調査園で、収穫期を迎えたリンゴ早生(わせ)種「つがる」の本年度最後の果実肥大調査
■11日、宮内庁と県は天皇、皇后両陛下は24日から2日間の日程で、東日本大震災からの復興状況などを視察するため、本県を訪問すると発表
■弘前市百沢の県道弘前岳鯵ケ沢線沿いに並び名物のトウモロコシ「嶽きみ」を売る店約15軒のうち、今月に入り少なくとも5軒が店舗荒らし
■八戸市教育委員会が、市内小中学校で2015年度から「土曜授業」を導入するかどうかについて検討
■青森市で戦時下の女学生たちが勤労に借り出される姿を切り取った写真展「授業を禁じられた女学生展」

■県内に住む100歳以上の高齢者(9月1日現在)は、前年度比27人増の490人(男性44人、女性446人)

100歳までボケない101の方法―脳とこころのアンチエイジング (文春新書)
クリエーター情報なし
文藝春秋

■JR弘前駅前にある「ベストウェスタンホテルニューシティ弘前」が入居している弘前駅前共同ビルの土地と建物を、東京都の所有企業が海外投資 ファンド日本法人に売却
■12日、今別町と外ケ浜町、弘前市などでひょう
■12日、青森地裁で県内の裁判員経験者らによる意見交換会

これ一冊で裁判員制度がわかる
クリエーター情報なし
中央公論新社

■弘前大学関連のベンチャー企業ガ、弘前大学、地元企業と共同で、地中熱を利用した貯水式融雪槽「ユキノミ君」を研究開発し商品化

■13日、横浜町のNPO法人が町内の畑約1ヘクタールで、昔ながらの手作業による菜種まき
■13日、県内の小売店や飲食店で「県産品愛用応援キャンペーン」始まる
■13日、弘前市のJR弘前駅前で、県内10市の祭りと食を発信する「あおもり10市(とし)大祭典」の前夜祭
■13日、日本造園組合連合会県支部は弘前城植物園で、技術向上のための研修会「技を生かす庭づくり塾」
■13日、鯵ケ沢町本町の鯵ケ沢漁港に面した特設会場で「めざせ日本一!鯵ケ沢イカのカーテンまつり」

■13日、青森県立美術館で「篠山紀信展 写真力」開幕

NUDE by KISHIN
クリエーター情報なし
朝日出版社

■13~14日、黒石市の中心街で、秋恒例の「黒石こみせまつり」
■13~14日、むつ市川内町で、300年余の歴史があるとされる川内八幡宮例大祭
■青森市の青い海公園でRABまつり
■14日、県内のラーメン店でつくる「津軽ラーメン煮干し会」が、青森市のモヤヒルズで「流しつけ麺」

■14日、深浦町民文化ホールで「ふかうら平均寿命アップフォーラム」を開き、町長が「健康の町づくり宣言」
■14日、津軽半島に残る森林鉄道跡を訪ねる「産業遺構ツアー」

■14日、弘前市を拠点に活動する弘前バッハアンサンブルが創立30年記念の東京公演

エヴリディ・バッハ~究極のバッハ・ベスト
クリエーター情報なし
ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル

■14日、PW(パーソナルウオータークラフト)安全協会と警察が合同で、十和田湖での水上バイクの安全パトロール

東奥日報、NHK青森放送局

再放送NHKテレビ「東北Zスペシャル 抱腹絶倒!キャイ~ンのいますぐやらなキャ委~員会」

2014-09-13 | 青森
9月12日に東北エリアのみ、NHK総合テレビで放送された「東北Zスペシャル 抱腹絶倒!キャイ~ンのいますぐやらなキャ委~員会」は予想以上に面白かった。
特にいつもまじめな顔でニュースを読んでいる増子有人アナウンサーのリアクションはお薦めです。

12日の放送を見逃してしまったかたは、本日13日の午前10時5分~再放送がありますのでご覧になってみてください。
なお、この番組は東北エリアのみとなっていますが、再放送の時間帯に付いては他の東北地域に付いては不明ですのでお確かめになってください。

本当に面白く東北エリアのみの放送だけでは勿体無い気がします。

下記URLは番組の予告動画ですが、長い期間観れない可能性があるのでお早めに。

http://www.nhk.or.jp/sendai/tohoku_z/movie/20140912.html

また本日13日、午後1時から3時までNHK青森ラジオ第1放送では、あっぷるラジオ スペシャル「青森ゆかりの曲・大特集」が放送されます。
こちらは青森県内のみの放送となっていますが、らじるらじるでは他県からもお聴きになれますのでネット接続できるかたは、そちらでお楽しみください。

先週一週間の青森での出来事(495)

2014-09-09 | 青森
9月1日~9月7日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ

■1日、三沢空港振興会が、三沢空港のオリジナル弁当「空弁(そらべん)」の審査会
■三戸町でホップの収穫が最盛期
■1日、青森市内のホテルで「県いじめ問題対策連絡協議会」初会合

いじめない力、いじめられない力 60の“脱いじめ
クリエーター情報なし
岩崎書店

■1日、東北町の小川原湖で、全国一の水揚げを誇るシラウオとワカサギの秋漁が始まる
■1日、青森-名古屋線を運航するフジドリームエアラインズ(FDA)が、自前のカウンターを青森空港に開設

■急性心筋梗塞の患者が来院後、カテーテル治療を受けて心臓の血流を取り戻すまでの所要時間は、県内主要6病院で平均85分
■1日、兵庫県南あわじ市の「淡路人形座」が、弘前市の常盤野小中学校の体育館で伝統芸能「淡路人形浄瑠璃」を披露
■県急性心筋梗塞対策協議会が、心筋梗塞の患者が退院後も、地域で治療を継続できるように支援する手帳「急性心筋梗塞地域連携パス」(ハート手 帳)を今秋にも県内の病院で運用
■2日、ランプの宿として知られる黒石市の青荷温泉で、老朽化に伴い進めてきた本館内湯の改修工事が終了し一般向けの利用が可能
■2日、8月19日、旅行中に東京・代々木公園で蚊に刺された青森市在住の20代男性がデング熱に感染したと発表

電撃殺虫ラケット [ デング熱 蚊に刺され予防 ] セットで 置くだけ殺虫剤付き!蚊 駆除 スプレー 殺虫ラケット一つあれば十分! アウトドア バーベキュー 屋外活動時の蚊対策! 蚊取り線香 殺虫剤 撒くよりも健康的に蚊の駆除が出来る! [アメリカ製]
クリエーター情報なし
wenzi


■岩木山南麓の弘前市嶽地区で栽培される地域ブランドのトウモロコシ「嶽きみ」が8月下旬ごろから品薄

嶽きみ
クリエーター情報なし
青森県産

■「津軽の桃」の主力品種「川中島白桃」が収穫期を迎える
■青森市は本年度、6億1776万円を掛けてメモリアルシップ「八甲田丸」の改修
■3日午前6時20分ごろ、六ケ所村のむつ小川原港の東約7キロ沖合で漁船が転覆
■3日、県は県基本計画・未来を変える挑戦で掲げた「世界が認める『青森ブランド』の確立」の実現に向け、「青森ブランド推進委員会」を設立

■3日、青森市の県立郷土館で「発酵」をテーマにした特別展「発酵食品パワー ミクロのシェフとあおもり食文化」始まる

すべてがわかる! 「発酵食品」事典 (食材の教科書シリーズ)
クリエーター情報なし
世界文化社

■3日、県監査委員会は、市民団体・弘前市民オンブズパーソンから出されていた2012年度に県議に支給した政務調査費に対する住民監査請求を棄 却
■県内のリンゴ園では早生(わせ)種リンゴの収穫が本格化
■3日、青森市民美術展示館で4日に開幕する「公募県書道展」受賞者が決定
■4日、東京・大田市場の東一東京青果と大阪市中央卸売市場の大果大阪青果で、2014年産リンゴ・サンつがるの初売り

■弘前市は本年度、1歳児に木製品をプレゼントする「ウッドスタート」事業
■4日、青森市と七戸町を結ぶみちのく有料道路で、消防や警察と合同防災訓練
■7月1日に就航した全日本空輸青森-大阪(伊丹)線の8月搭乗率(速報値)が64.0%となり、目標としていた6割を月間で初めて達成
■4日、八戸市で八戸市から福島県松川浦まで700キロを結ぶ、長距離自然歩道「みちのく潮風トレイル」の利用者を地域でもてなす「トレイルパー トナー」「サポーター」の説明会が始まる
■鶴田町野木のリンゴ園で、「つがる」の木に山吹色をしたナシのようなリンゴが4個並んで実を付ける

■弘前市を舞台に、15歳の“見習い魔女”が周囲の人たちと触れ合い成長する日々を描く漫画「ふらいんぐうぃっち」(講談社・別冊少年マガジン連 載中)が人気

ふらいんぐうぃっち(1)
クリエーター情報なし
講談社

■2012年度に支給された県議会政務調査費について、県議7人が8月、収支報告書を訂正し、計97万2352円を返還
■4日、青森市の市民美術展示館で「第42回日本の書展・第14回公募青森県書道展」開幕
■4~5日、弘前市内のホテルで「第1回観光ボランティアガイド東北・北海道ブロック大会in弘前」
■5日、十和田市秋まつり開幕

■5日、黒石市の県産業技術センター農林総合研究所などで「青系187号」の現地検討会
■5日、十和田市で県内外で働く女性が集うプレミアムセミナー「奥入瀬サミット」始まる
■5日、八戸市の友好都市、中国・蘭州市の青少年友好交流団が、3年ぶりに八戸市を訪問
■2013年産野菜生産出荷統計(概算)によると、本県のナガイモ収穫量は5万9千トンで、北海道の5万7600トンを上回り2年ぶりに全国一
■親からの虐待などを理由に中央児童相談所に一時保護された本県の児童は2013年度67人となり、過去10年で最少

■6日、八戸市と仙台市を結ぶ復興道路「三陸沿岸道路」(359キロ)の県内区間のうち、最後の整備区間となる階上町道仏-岩手県境間約3キロの着工式
■6日、青森市の中心街で、飲食店巡りを楽しむイベント「あおもりバル街」
■青森市内の2観測所、平川市内の1観測所で、月降水量が統計開始後、最多を記
■青森市もふるさと納税の特典検討
■6日、第82回東奥児童美術展の最終審査

■6日、青森市の県立郷土館で開かれている特別展「発酵食品パワー ミクロのシェフとあおもり食文化」の関連イベントとして、しょうゆの専門家による講演会
■6日、深浦町の町民文化ホールで「水産物高機能ブランド化フォーラム」
■6日、十和田市の新市10周年を記念した「駒の里時代絵巻パレード」
■青森市浪岡の農業者団体「浪岡アップル友の会」の1人の農家が生産し、「道の駅なみおかアップルヒル」で販売していたジャガイモから、食品衛生法で規定する残留基準値の約5倍の農薬成分「シフルメトフェン」が検出
■6~7日、青森市の三内丸山遺跡で、縄文文化の魅力を発信するイベント「縄文大祭典」

■7日、三沢基地航空祭で3年ぶりに空自アクロバットチーム「ブルーインパルス」

ブルーインパルスの科学 知られざる編隊曲技飛行の秘密 (サイエンス・アイ新書)
クリエーター情報なし
SBクリエイティブ


■7日、八戸市を舞台にした映画「ライアの祈り」の撮影が始まる

ライアの祈り
クリエーター情報なし
小学館


■7日、青い森セントラルパークで、青森市民ら計1811人が同時に手をつなぐことに成功し、手をつないだ人数のギネス世界記録に認定

ギネス世界記録2015 (単行本)
クリエーター情報なし
KADOKAWA

■7日、第24回県民文化祭が開幕
■7日、平川市切明の通称・善光寺平地区の山中で行方不明になっていた弘前市に住む62歳の男性が5日ぶりに救助
■7日、弘前市出身の若の里に、新しい化粧まわしが後援者から贈られる

■7日、青森市で第22回県民駅伝
■7日、青森市で三味線に見立てたスコップを“演奏”する「すこっぷ三味線」の県大会
■7日、下北半島の大自然を自転車で駆ける「下北半島ロングライド」
■7日、大間町の大間港で大間マグロをPRする催し「日曜日はマグロだDAY」始まる
■7日、ウオーキングイベント「津軽岩木スカイラインを歩いてみよう会」

東奥日報、NHK青森放送局

先週一週間の青森での出来事(494)

2014-09-02 | 青森
8月25日~8月31日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ

■25日、県内の多くの小中学校で始業式
■25日午前6時から、青森市の国道7号青森環状道路の西大野交差点と、隣接する笹崎交差点に新たに「上下線分離方式」を導入
■蛾の一種アワヨトウによる牧草の食害が、上北地域で8月中旬から複数確認
■25日、県庁で八甲田噴火時の対応を協議する「八甲田山火山防災協議会」会議
■25日、弘前市立観光館で弘前城本丸の石垣の大規模修理に向け、有識者で組織する弘前城跡本丸石垣修理委員会の会合

■青森大学で大学祭に合わせ、認知症の人が手掛けた作品を集めた展示会「青森オレンジ文化祭」

認知症 よい対応・わるい対応―正しい理解と効果的な予防
クリエーター情報なし
日本評論社

■鯵ケ沢町で4年に1度行われる白八幡宮大祭の1953(昭和28)年のフィルム映像が撮影から61年ぶりに、最新のデジタル補正技術を施した DVDで復活
■25日、五戸町で新郷村職場対抗綱相撲大会
■25日、五所川原市の脇元地区で朔日山(ついたちやま)に「脇元お山参詣」
■25日、10月からの青森市民ホールの新名称が「リンクモア平安閣市民ホール」に決定

■25~26日、青森市で農山漁村の生活改善団体でつくる全国生活研究グループ連絡協議会の全国大会
■26日、ワ・ラッセで樫山文枝さんによる講演会
■26日、県信用漁業協同組合連合会が、外ケ浜町の三厩漁協内にある三厩代理店で貯金窓口業務を担当していた30代の男性職員が、現金147万円 を着服していたと発表
■風間浦村の名産「風間浦鮟鱇(あんこう)」が、県内で6番目の地域団体商標に登録
■26日、青森地方最低賃金審議会は、本県の最低賃金を14円(2.11%)引き上げて時給679円とするよう、青森労働局長に答申

■26日、八戸北高校の女子生徒が自殺したとみられる問題で、県いじめ防止対策審議会は、資料の収集や関係者の聞き取りが終わっていないとして、 予定していた中間報告は持ち越し
■三沢市は、同市中心商店街のアーケードを撤去する方針
■27日、青森市議会定例会が開会
■27日、東北農政局青森地域センターが、2014年産の県内水稲の作柄概況(8月15日現在)は、3年連続で「やや良」と判断
■青森市西部の国道280号バイパス沿いに、住民手作りのユニークなかかし

■弘前市岩木地区の住民を対象にした健康調査「岩木健康増進プロジェクト」を実施する弘前大学は、医療機器メーカー「GEヘルスケア・ジャパン」 (東京都)と共同研究契約を締結
■27日、県とヤマト運輸が、大規模災害発生時における物資の受け入れと配送などに関する協定を締結
■27~28日、県は東京・芝の三菱自動車本社ショールームで、本県の観光PR・物産販売イベント
■28日、東北町秋まつり開幕
■28日、今別町中央公民館で2016年春の北海道新幹線奥津軽いまべつ駅開業に向け、地域の観光資源などについて話し合う「今別新幹線活性化放 談会」

■28日、七戸町の独立行政法人家畜改良センター奥羽牧場で「ウシ繁殖超音波画像診断研修セミナー」
■28日、西目屋村居森平の津軽ダムで、本体にコンクリートを流し込む打設が完了
■28日、むつ市と東京を結ぶ国際興業(本社・東京)の夜行高速バス「しもきた号」の運行がスタート
■28日、県すこやか福祉事業団あおもり出会いサポートセンターが、弘前市総合学習センターで結婚支援に関する情報交換会
■28日、弘前市でスイカ、トウモロコシなど農作物に被害をもたらすアライグマの駆除策を検討する現地研修会

■29日、弘前市の消費者金融「武富士弘前支店」(当時)で2001年5月、従業員5人が死亡、4人が重軽傷を負った強盗殺人・放火事件で、強盗 殺人罪などで死刑判決が確定した死刑囚(56)の死刑が午前、執行
■29日、つがる市伝統の「馬市まつり」が開幕
■29日、五戸町で五戸まつり開幕
■西目屋村の津軽ダム建設現場近くの「水上(2)遺跡」で、板状の石を埋めて造る縄文時代後期初頭(約4千年前)の石棺墓の工法がほぼ判明
■2013年度に退職した県幹部、93%が再就職

■29日、死刑が執行された元タクシー運転手が、4度目の再審請求を検討していたことが判明

元刑務官が明かす死刑のすべて
クリエーター情報なし
文藝春秋

■29日、三沢市の星野リゾート青森屋で寺山修司をしのぶ演劇祭が開幕
■県内の7月の有効求人倍率は0.80倍
■29~31日、五戸地方最大の祭事「五戸まつり」
■30日、八戸市の市中央卸売市場で、「朝活!大人のための青果市場見学ツアー」

クックパッドのおいしい 厳選! 野菜レシピ
クリエーター情報なし
新星出版社

■30日、つがる市の木造中央公民館で、第36回上原げんと杯争奪のど自慢大会

あおもりはやり歌人もよう
クリエーター情報なし
東奥日報社


■今年の青森ねぶた祭に参加したハネトは4万8千人で、記録が残る1999年以降で初めて5万人を切る
■30日、弘前市で大雨、床上浸水や道路冠水
■30日、大雨の影響で6日から不通となっていた五能線深浦-岩館駅間の土復旧工事がほぼ終わり、25日ぶりに運転を再開
■30日、青森市でアルコールやギャンブルなどの依存症の現状を知ってもらうセミナー

親子で読む ケータイ依存脱出法
クリエーター情報なし
ディスカヴァー・トゥエンティワン

■30日、青森市で「健康あおもり21ステップアップ県民大会」

■30日、東通村で「ひがしどおり来さまいフェスタ」
■30~31日、弘前大学大学院保健学研究科で、看護師や放射線技師などを対象とした「緊急被ばく医療人材育成プロジェクト現職者研修」
■31日、半世紀以上にわたり県内外の宿泊客を受け入れてきた青森市新町の青森グランドホテルが閉館
■県内でスマートフォン向け無料通信アプリ・LINE(ライン)を悪用され、電子マネーをだまし取られた被害申告が6月からの3カ月間で8件

知識ゼロでもOK! LINE 便利&スゴワザ (インプレスムック)
クリエーター情報なし
インプレスジャパン

■31日、八戸市の八戸屋台村みろく横丁で「流しそうめん大会」

■県内で2014年上期(1~6月)に発生した農作業事故が、前年同期より9件多い16件に上り、過去10年の同期比で最多
■31日、社民党の吉田忠智党首が来県
■31日、青森市の県総合運動公園陸上競技場で第22回県障害者スポーツ大会開幕
■31日、東京都目黒区の祐天寺栄通り商店街で、首都圏に住む本県出身の大学生が、本県の観光物産をPRする「あおもり市場」

東奥日報、NHK青森放送局