10月22日~10月28日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ
■22日、プロ野球の中日は、工藤隆人外野手(37)=黒石市出身、弘前実-青森大出=が今季限りで現役を引退すると発表
■つがる市郊外の国道で9月22日未明に4人が犠牲となった事故を巡っては、亡くなった廣船さん夫妻側が飲酒し、それが事故原因であるかのような趣旨の書き込みがインターネット上に広がる
■22日、県は、県管理の7河川について「千年に1度」の豪雨により氾濫した場合の洪水浸水想定区域を指定し公表
■障害者雇用率、青森県内24公的機関が再点検で修正
■23日、青森市の市民ホールで「第31回津軽弁の日」(主催・津軽弁の日やるべし会)
■国保保険料、青森県内30市町村で前年度より減少
■弘前市出身で、直木賞作家の長部日出雄(おさべ・ひでお)さんが18日、虚血性心不全のため死去していたことが判明
■23日、国立ハンセン病療養所松丘保養園(青森市)にあるソメイヨシノを守るため、地域住民や入所者ら205人が根の治療
■23日、江戸時代の紀行家・菅江真澄の歌碑完成し、青森市浅虫地区の浅虫八幡宮境内に歌碑を建立し除幕式
■23日、宇宙飛行士・金井宣茂さんが、交流がある八戸市の八戸工業大学第二高校で報告会
■24日、五戸町の、ごのへ郷土館で南部鉄道で使われたディーゼル機関車、「DC351」の関連資料を集めた特別展示始まる
■24日午後2時ごろ、八戸市の八戸港第一工業港に停泊していた台船の船底で、作業員の男性2人が倒れているのを発見し、共に意識がなく、搬送先の市内の病院で死亡を確認
■冬の使者・ハクチョウの飛来始まる
■24日、青森市で「手話言語フォーラムinあおもり」
■県内の男女を支援するため、県が開設している「あおもり出会いサポートセンター」(青森市)の会員成婚数が、9月末時点で200人を超える
■2019年度の公立学校教員採用試験の合格者は前年度比49人増の297人で、過去10年で最多
■24日、田舎館村の「観光いちご園『アグリいーな田んぼアートの里』」に、全18棟のビニールハウスがほぼ完成グランドオープン
■ふるさと納税で試算、青森県内39市町村が黒字
■2017年度に青森県内の公立小中学校を30日以上欠席し、不登校と認められた児童生徒は小学校277人、中学校1003人の計1280人
■青森県内公立校いじめ、17年度37%増6966件
■24日、むつ市の大湊海自カレー普及会が募集していた応援キャラクターの名前が「大海 奏(おおみ・かなで)」に
■25日、中泊町総合文化センター・パルナスで「中泊メバルフォーラム2018」
■「グーグルマップ」で、青森市内の中学校の表記が「青森市立いじめ中学校」と改ざんされていたことが判明
■三戸町が「11ぴきのねこ」イラスト入り婚姻届作製
■25~26日、青森市で「全国社会教育研究大会青森大会」
■26日、弘前市が2017年から本格的に取り組んでいる弘前城本丸の石垣解体作業が終了
■26日、外ケ浜町三厩の青函トンネル記念館で、開館30年を祝う記念式典
■26日、黒石市中町の観光交流施設・松の湯交流館前にハロウィーン仕様のねぷた絵
■26日、第59回県美術展覧会「県展2018」の入賞者を発表
■弘前市高杉山下のリンゴ畑から、リンゴ約4300個(約50万円相当)がもぎ取られ盗まれる
■26~28日、弘前市で「津軽の食と産業まつり」
■27日、作家太宰治の生家「斜陽館」で「プレミアムナイト『斜陽館』」
■27日、弘前文化センターで、弘前市の中核病院整備について考える「市民カフェひろさき」
■27日、佐井村福浦地区にある福浦小中学校で閉校記念式典
■27日、十和田市中心商店街で、「ハロウィン2018インとわだストリートフェスタ」
■27日、むつ市の八幡宮で、大畑八幡宮の渡御行列300年を祝う住民有志の「ミナカダ祭」
■27日、食用菊産地である南部町で、主力品種「阿房宮(あぼうきゅう)」の収穫が本格的に始まる
■27~28日、東京・小平市の青森県学生寮で恒例の寮祭
■27~28日、青森市内のショッピングセンターで、「子どもの『科学の夢』絵画展」と「県発明くふう展」
■28日、午後8時17分ごろ、県八戸市河原木海岸の金属加工会社で爆発があり、一人が負傷
■28日、任期満了に伴う青森市議会選挙
■28日、風間村の下風呂漁港などを主会場に集落孤立に備え海上輸送訓練
■28日、岩木山で初雪、昨年より24日遅く
■28日、青森市浪岡地区で、「浪岡地区名所めぐりツアー」
東奥日報、NHK青森放送局
■22日、プロ野球の中日は、工藤隆人外野手(37)=黒石市出身、弘前実-青森大出=が今季限りで現役を引退すると発表
■つがる市郊外の国道で9月22日未明に4人が犠牲となった事故を巡っては、亡くなった廣船さん夫妻側が飲酒し、それが事故原因であるかのような趣旨の書き込みがインターネット上に広がる
■22日、県は、県管理の7河川について「千年に1度」の豪雨により氾濫した場合の洪水浸水想定区域を指定し公表
■障害者雇用率、青森県内24公的機関が再点検で修正
■23日、青森市の市民ホールで「第31回津軽弁の日」(主催・津軽弁の日やるべし会)
■国保保険料、青森県内30市町村で前年度より減少
■弘前市出身で、直木賞作家の長部日出雄(おさべ・ひでお)さんが18日、虚血性心不全のため死去していたことが判明
津軽風雲録 | |
クリエーター情報なし | |
津軽書房 |
■23日、国立ハンセン病療養所松丘保養園(青森市)にあるソメイヨシノを守るため、地域住民や入所者ら205人が根の治療
■23日、江戸時代の紀行家・菅江真澄の歌碑完成し、青森市浅虫地区の浅虫八幡宮境内に歌碑を建立し除幕式
■23日、宇宙飛行士・金井宣茂さんが、交流がある八戸市の八戸工業大学第二高校で報告会
宇宙飛行士という仕事 選抜試験からミッションの全容まで (中公新書) | |
クリエーター情報なし | |
中央公論新社 |
■24日、五戸町の、ごのへ郷土館で南部鉄道で使われたディーゼル機関車、「DC351」の関連資料を集めた特別展示始まる
■24日午後2時ごろ、八戸市の八戸港第一工業港に停泊していた台船の船底で、作業員の男性2人が倒れているのを発見し、共に意識がなく、搬送先の市内の病院で死亡を確認
■冬の使者・ハクチョウの飛来始まる
■24日、青森市で「手話言語フォーラムinあおもり」
■県内の男女を支援するため、県が開設している「あおもり出会いサポートセンター」(青森市)の会員成婚数が、9月末時点で200人を超える
■2019年度の公立学校教員採用試験の合格者は前年度比49人増の297人で、過去10年で最多
■24日、田舎館村の「観光いちご園『アグリいーな田んぼアートの里』」に、全18棟のビニールハウスがほぼ完成グランドオープン
■ふるさと納税で試算、青森県内39市町村が黒字
■2017年度に青森県内の公立小中学校を30日以上欠席し、不登校と認められた児童生徒は小学校277人、中学校1003人の計1280人
■青森県内公立校いじめ、17年度37%増6966件
■24日、むつ市の大湊海自カレー普及会が募集していた応援キャラクターの名前が「大海 奏(おおみ・かなで)」に
■25日、中泊町総合文化センター・パルナスで「中泊メバルフォーラム2018」
■「グーグルマップ」で、青森市内の中学校の表記が「青森市立いじめ中学校」と改ざんされていたことが判明
■三戸町が「11ぴきのねこ」イラスト入り婚姻届作製
■25~26日、青森市で「全国社会教育研究大会青森大会」
■26日、弘前市が2017年から本格的に取り組んでいる弘前城本丸の石垣解体作業が終了
■26日、外ケ浜町三厩の青函トンネル記念館で、開館30年を祝う記念式典
青函トンネル開業30年 津軽海峡 連絡船から新幹線へ [DVD] | |
クリエーター情報なし | |
北海道新聞社 |
■26日、黒石市中町の観光交流施設・松の湯交流館前にハロウィーン仕様のねぷた絵
■26日、第59回県美術展覧会「県展2018」の入賞者を発表
■弘前市高杉山下のリンゴ畑から、リンゴ約4300個(約50万円相当)がもぎ取られ盗まれる
■26~28日、弘前市で「津軽の食と産業まつり」
■27日、作家太宰治の生家「斜陽館」で「プレミアムナイト『斜陽館』」
■27日、弘前文化センターで、弘前市の中核病院整備について考える「市民カフェひろさき」
■27日、佐井村福浦地区にある福浦小中学校で閉校記念式典
■27日、十和田市中心商店街で、「ハロウィン2018インとわだストリートフェスタ」
■27日、むつ市の八幡宮で、大畑八幡宮の渡御行列300年を祝う住民有志の「ミナカダ祭」
■27日、食用菊産地である南部町で、主力品種「阿房宮(あぼうきゅう)」の収穫が本格的に始まる
■27~28日、東京・小平市の青森県学生寮で恒例の寮祭
■27~28日、青森市内のショッピングセンターで、「子どもの『科学の夢』絵画展」と「県発明くふう展」
知ってるつもり――無知の科学 | |
クリエーター情報なし | |
早川書房 |
■28日、午後8時17分ごろ、県八戸市河原木海岸の金属加工会社で爆発があり、一人が負傷
■28日、任期満了に伴う青森市議会選挙
■28日、風間村の下風呂漁港などを主会場に集落孤立に備え海上輸送訓練
■28日、岩木山で初雪、昨年より24日遅く
■28日、青森市浪岡地区で、「浪岡地区名所めぐりツアー」
東奥日報、NHK青森放送局