マロッシの趣味の家

趣味のカメラや戦車のブログ

M8で写した神戸市立森林植物園 その2

2007年03月31日 21時52分21秒 | LEICA

今回撮影に行った理由はHPで見た梅が目的だったが、傷んだものが多く時期的には遅かった。
しかし咲き始めの物もあったがこれはこれで早すぎだったが、僅かに咲いた梅をパチリ!
実はこの梅枝を誰かに折られていたが、わざわざ持ち帰ってどうするんだ?
きっと天罰が下るぞ!(私に下った理由は?)



LEICA M8+ズミルックスM35mmf1.4ASPH





撮影中前回M.m.K.さんと休憩したログハウスを見上げるものの、今の私には階段は無理!
とりあえず記念に一枚。

LEICA M8+ズミクロンM50mmf2.0





おぎおぎさんの所にも書いたが足のモニュメントに祈願した!(笑)



LEICA M8+ズミクロンM50mmf2.0






全景はこんな感じで広場になってます!
先客の御婦人達がお弁当食べていました、なにも持ってない私は急にお腹が減って困った!(笑)



LEICA M8+エルマリートM21mmf2.8ASPH





お弁当の邪魔をしないようにと退散!少し奥にあった建物で休憩!
長時間歩いた為か足が腫れて困った。

LEICA M8+エルマリートM21mmf2.8ASPH


更につづく!(笑)


6ビットの効果は如何?

2007年03月31日 10時06分10秒 | LEICA

LEICA M8はレンズのマウントに追加された6ビットコードで使用レンズを識別し、
画像の最適化を図るとある。

M8の6ビットの効果はどれほどあるのか、広角側で効果は大きいと思い、
効果の出始めるであろうズミルックスM35mmをF2.8で撮影!
果たして口径食の効果はどれほどかテストした。

一枚目は6ビットオフでの撮影!若干周辺減光が見られる。





次に6ビットコードオンでの撮影。
確かに周辺減光は改善された!

さらに・・・・・・・






M8の新ファーム1.092では劇的にモアレは改善された。
しかし条件によっては部分的に出るのだが・・・・・





6ビットオンでは同じく出るもののパターンが目立ちにくくなる!
さらに4月に出る新ファームに期待!
絞りを変え二回テストするが結果は全く同じだった。


M8で写した神戸市立森林植物園

2007年03月30日 21時58分27秒 | LEICA

今日は病院に通院後その足で神戸市立森林植物園に行きました。
前回のリハビリで2/3加重がOKとなり、松葉杖も一本でOKとなり、歩行訓練も兼ねて行きました。
M8には赤外線を防止する為のフィルターがまだ届かないので、本当の色は出ないかもしれないけど、我慢できずに行ったのです。

LEICA M8+エルマリートM21mmf2.8ASPH




駐車場から松葉杖を使って普通の人の何倍もの時間を掛けて歩いた。
実はこれが最初の一枚。

LEICA M8+ズミクロンM28mmf2.0ASPH




カメラに馴れる様にと積極的に写した!M8は慣れれば操作性は意外に良い。

LEICA M8+ズミクロンM28mmf2.0ASPH



朝早く平日なので人は少ない!
M8では28mmは37mm相当となりR-D1よりは広角側となり使いやすい。

LEICA M8+ズミクロンM28mmf2.0ASPH



LEICA M8+ズミクロンM28mmf2.0ASPH




色々なカメラで撮影した場所だがM8だと随分イメージか変わる!

LEICA M8+ズミクロンM28mmf2.0ASPH


一眼レフを持ったカメラマンがカタクリの花が咲いていると教えてくれる。
手持ちで一番長い玉が50mmなのでレンズ交換して撮影

LEICA M8+ズミクロンM50mmf2.0



早朝は凄い雨だったが、天気が随分良くなってきた!

LEICA M8+エルマリートM21mmf2.8ASPH


松葉杖で歩いていると、おっちゃんからジロジロ見られ笑われる!
しかしこの歳になると全然気にならず、ゆっくりと撮影できた。


LEICA M8+ズミクロンM50mmf2.0

明日につづく!(笑)





通院

2007年03月27日 15時21分35秒 | LEICA
昨日手術後直ぐ帰れたが、今日は朝早くから通院。
手術後の簡単な処置で何時もの先生は居らず、珍しく若い女性の先生だった。
足に体重を掛ける訓練が出来てないと怒られるが昨日は痛くてそれどころでは・・
消毒するなど直ぐ終わり、今日は余裕があったので病院の駐車場に向かう途中
病院横の花壇で一枚パチリ!

木曜日はリハビリ、金曜日は診察と今週は結構忙しい。




LEICA M8+ズミルックスM35mmf1.4ASPH

痛たたた~!

2007年03月26日 22時44分47秒 | Weblog
今日の午後から足のネジを抜くとの事で病院に行った。
事前の説明では簡単な手術で問題ないですとの担当医の言葉に、
本当に気楽に行った。
実は先客の人と更衣室で喋ると麻酔の注射が死ぬほど痛いと教えられる!(こわ~!)
手術の終わったその人に励まされ、お互いに今後の事を励まし合い 一瞬の間に仲良くなった。
着替えると手術室に連れて行かれ手術台に乗せられる!(ヒェ~!)

その後は書きたくもないほど壮絶な・・・・・思い出したくない!痛てててて・・・。
手術後痛み止めの薬を貰いに病院の外の薬局へ行き車に乗って直ぐ帰宅。

画像は足から抜いたネジ!記念に頂いた!(笑)

α100+AF28mmf2.0

曇り空

2007年03月25日 23時05分06秒 | LEICA
今日もM8を持ち出し少しだけ撮影する。
使ったレンズはエルマリートM21mmf2.8ASPH
晴天下の撮影では結構赤外線の影響が出るのでIRブロッキングフィルターが無い現状では、
曇りの方が本当の色が出るのではと思う、事実先日の撮影画像はかなり現像ソフトで調整した。

一枚目はF8パンフォーカスでの撮影!距離目盛の無限を絞り値に合わせ約90cmから無限までって計算だが、
使用するレンズとボディーの精度が無いと結構甘くなる!
流石にライカ同士だと等倍で見ても解像している。

コシナのビューファインダー28mmのテストも兼ねたが、やはり手前の構造物を想定どうり写すのに複数枚撮影した。
近接撮影はやはり新型のファインダーがあれば便利だろうし明日にでも再注文しよう!

LEICA M8+エルマリートM21mmf2.8ASPH

                  

昼にバイクショップで昼食を食べ同じく曇天の中撮影!M8とエルマリートの組み合わせはR-D1でも感じたが非常に色のりが良くシャープなのだが、カリカリでは無く非常に自然な描写だと思う。
画像はDNG現像だが殆んど無加工、ちなみに茶色のヘルメットの色再現はJPEGの方が良い。

LEICA M8+エルマリートM21mmf2.8ASPH



                   

曇り空の撮影では赤外線の影響を受けにくく非常に美しいカラーで写せた!
バイクのガンメタやブルーの色も美しく、エルマリートの性能も光る!

LEICA M8+エルマリートM21mmf2.8ASPH



本当の色は?

2007年03月25日 00時38分22秒 | LEICA
LEICA M8を使って一番困るのが赤外線被り、そして現像ソフトの色
画像のバイクの赤は実際にはホンダカラーの赤。
Capture One LE 3.7.6で何も考えずに現像すると全く違う赤になる。
ところがJPEGの画像を見ると非常に再現性が良い!
そこでJPEGの画像を参考にバイクの赤を出そうとすると当然ながら背景の色に影響が出る!
撮影中も太陽の光があたると各所に赤外線の影響なのか微妙に色はずれる!
これは困った!

今日は生憎の雨なので手持ちのエルマリート21mmとコシナの外付けファインダーの
相性を見る。
R-D1では換算で32mm相当だったこのレンズ、外付け35mmの枠で写すと無限では
なんとか使えたが、被写体が近づくともうボロボロで使いにくいレンズだった。
ところがM8では28mm相当になるので外付け28mmの枠で完璧!
接写でもパララックス補正の印に合わせればで画像が切れなくなり、なんとか使える。
出来れば2種類あるライカの広角用のファインダーのどちらかを手に入れたいが
視差の補正出来る新型が良いかな~!
単品で買うと割高なのが少々・・・

エルマリート21mm絞れば被写界深度の深さで速写性はバツグン!
私の撮影スタイルは絞った画像が8割以上なのと広角好きなので
画像の隅まできっちり描写して非常にシャープだが開放側でほんのりと上品に
ボケる画像が得られ、一番のお気に入りのレンズなのだ。
本当はRF機のレンズはコンパクト重視の積りなのだが、このレンズは何時も持ち歩く。

LEICA M8+ズミクロンM50mmf2.0

手が使える

2007年03月23日 20時08分15秒 | LEICA
前回の診察で足に体重の1/2掛けれるとお許しが出た。
装具を着けてまだ松葉杖が必要だが、月曜日には手術で足の中のネジ一本だけ
抜けるとの事、そして木曜日にリハビリで松葉杖一本になるらしい!

今日はM8を持って初めて屋外で撮影しました。
まずは自宅前の消火栓の花壇で一枚!
ボケた消火栓の上に写っているのが私のマンションです。(笑)

LEICA M8+ズミルックスM35mmf1.4ASPH

                                     

今日は森林植物園に行きたかったが、黄砂らしき物が舞って断念!
代わりにバイクショップに行った。

上の画像はF1.4の開放で1/6024ってSスピードはM8ならでは。
ちなみに現代的なズミルックスの非球面を使ったレンズはシャープに写るが
逆に言えば味は少ない。
立体感は流石!

LEICA M8+ズミルックスM35mmf1.4ASPH
                   
                                     

レンズをズミクロンの50mmに替える。
元々は高性能レンズの代名詞だったズミクロンの描写になんの不満も無く、
むしろズミルックスより優しい描写はデジタルでも相性は悪くは無いようだ。
手持ちのノクトンが高性能なだけに次のレンズはズミルックスでは無くノクチが良いかもしれない。

画像はバイクショップのメカニックを無断でパチリ!
M8の速写性が生きた一枚!(笑)

LEICA M8+ズミクロンM50mmf2.0



                                     


ズミクロンで写したバイクは実物より質感がある様な気がする!(笑)


LEICA M8+ズミクロンM50mmf2.0

これぞ本家?

2007年03月23日 00時04分01秒 | LEICA

待ちに待ったLEICAレンズを付けての撮影

×1.33倍で標準っぽく使える35mmはやはり明るさ優先でズミルックスを奢る。
試しに開放側とF5.6の写りをチェックした。




LEICA M8+ズミルックスM35mmf1.4ASPH(開放)




LEICA M8+ズミルックスM35mmf1.4ASPH(F5.6)

流石にズミルックスは開放からシャープでボケも美しい、絞れば背景も引き立てれる!
デジタルだと結果がすぐ見れるのでRF機でも簡単に作品作りが出来る!






ちなみに後玉の斜め右下に見えるのが6ビットコード!改造費は一万三千円也

LEICA M8+ズミクロンM50mmf2.0

こちらはズミクロンの50mm現行で撮影、ライカのHPでも書いてあるが、若干絞ると
さらに描写良くなる、古い味の残るレンズか?
開放では若干柔らかめの描写でボケも綺麗だ!ただし絞ると草木の撮影で二線ボケが気になる事も。
出来れば近い内に非球面のズミルックスの50mm現行も欲しいが、
ズミクロンの利点は価格も安くコンパクトでファインダーも蹴られず何時でも持ち歩ける良いレンズだ。



LEICA M8+ズミクロンM50mmf2.0


待ってたよ~!

2007年03月22日 00時08分05秒 | カメラ関係、撮影など
今日はkimiさん、M.m.Kさんのお二人が遊びに来てくれて楽しいカメラ談義を楽しむ。
あっと言う間に時間は過ぎお別れ、その後カメラ屋に新しいレンズを注文する。
悩みに悩んだ挙句結局頼んだのは望遠側のアポ・ズミクロン75mmF2.0ASPH
選んだ理由は35mm換算で100mm相当なら花の撮影に使えそうで、
最短撮影距離もズミルックスより5cm短く、設計も新しいとか書くけど、
結局一番の理由は価格が比較的安い事が大きい!(笑)
その分50mmの次のレンズとファインダーに掛けよう!

その後バイクショップのメカニックに頼んでいたLEICAレンズやアクセサリーが到着!
R-D1では-2.0の視度補正レンズを使っていた私だが、
M7は基本が-0.5なのでM8も同じと思い-1.5と-1.0を頼むがやはり-1.5がバッチリ!
ピント合わせは格段に楽になる。
他に頼んだのはノクトンクラッシック40mmやMロッコール40mm用にコシナの50mmの外付けビューファインダー。
簡単にテストするが粗適性だった!それとM8用プロテクトケース。
後はIRカットのフィルターがくれば粗完璧

帰って来たレンズで写せるのは何時もの家の中の画像だけだが、嬉しいので
真っ先に一枚写したのがこの画像!(笑)



LEICA M8+ズミルックスM35mmf1.4ASPH