マロッシの趣味の家

趣味のカメラや戦車のブログ

動いた~!

2006年09月29日 22時19分06秒 | 戦車

待ちに待ったプロポ(送信機)が到着!
恐る恐る電源を入れ操作し台車上で少し動かす。
一応玄関の外に持ち出し少し動かす。
砲等や砲身の操作はなんとか解ったので、
本来の姿にして写真を一枚。
カッチョエ~!

砲塔を横に向けても一枚!シビレル~!



 


国際スピード郵便

2006年09月28日 21時45分37秒 | 戦車
教えて頂いた追跡No.で検索すると今日大阪から集荷したらしい。
ひょっとして明日配達なんだろうか?
郵便だときっと家に帰るまでに不在通知が入っていそうな予感!
最悪明日受け取りに行こうか?
プロポがくればやっと砲塔を前に向けられる!(笑)

例のアーマテックのパンターも無事予約金の£499を支払う!
日本円で約11万の予約金だから残金を計算するとまだ足りないものの。
まあ頑張れば11月にはボーナス無しで支払えそうだ!

て事は頑張れば冬のボーナスはM8に回せそうだ。(笑)




R-D1で写した慶野松原

残りのパーツ

2006年09月26日 23時56分51秒 | 戦車
今日マリウスさんからメールでメーカーが残りのパーツの発送したとの連絡を頂いた。
3日程で到着!いよいよチャレンジャー2の試運転が出来る日が近づく!

実は昨日チャレンジャー2のボディを外した時誤ってランプの配線を切ってしまい、
今日ハンダで修理した!
初め圧着端子でまとめようと考えたが配線があまりにも細く失敗。
ハンダとテープでなんとか直し、画像の様にテストはバッチり!

後はタミヤのサウンドシステムを買って、ESCの配線に接続したい。
テスターが欲しくなってきた。


地道に

2006年09月26日 00時30分37秒 | 戦車

今日も仕事が終わってホームセンターで買い物。
帰ってからチャレンジャー2の内部を見てみる。
モーターもバッテリーも多少小型化され、
バッテリーも特殊なターミナルで接続されている。

今日はフロントフェインダーにラバーを張るが多少イメージが違うので改良せねば!

少しずつ実車を参考に塗装してみた!

少しだけ塗装

2006年09月25日 00時24分32秒 | 戦車

動かないチャレンジャー2の工具と、出来るだけ近い色のタミヤカラーを買って来た。
子供の頃はプラモデルを買うのが精一杯で中々塗料まで買えなかった。
大人買い出来るのは、この歳まで働いた特権だろう!(笑)
付着した発砲スチロールを出来るだけ掃除するが、中々大変!
今日は買って来たカラーで砲等上部の機関銃を塗装した。


来た~!

2006年09月23日 22時40分28秒 | 戦車

今日の8時まで待つが配達の無かったチャレンジャー2 諦めて夕食を食べていると、
チャイムが鳴り到着!箱が巨大で部屋に入らず玄関の前で開梱する。
台車にヒイヒイ言いもって何とか乗せて室内に持って入る。

リビングに置くとテレビが見えないよ~!(喜ぶ)
あまりの大きさに一瞬怯むが、なんとか一人で運べて安心する。
ただし送信機と充電器が来ないと何も出来ず!

巨大な鉄の箱 、まあ暫く眺めて楽しもう!(笑)


Ⅴ号(独り言)

2006年09月22日 23時20分27秒 | 戦車
第二次世界大戦中ソビエト戦線で優秀なソビエトのT-34中戦車に苦しめられた
ドイツ軍はそれまでのⅢ号、Ⅳ号と全く違った、Ⅴ号パンター戦車を開発した。
実際にはⅤ号パンターよりもⅥ号ティーガーⅠ型重戦車の方が先に開発されたのだが、
T-34に強い影響を受け生産性の高いパンターの方が優先された為Ⅴ号となる。
パンター戦車は見切り発車でまともに可動しなかったD型に始まり、改良型のA型
装甲の強化された完成形の操縦窓の無いG型と続き、実戦には間に合わなかったF型までがある。
当時さらに進化したロシアの重戦車などから見ればインパクトは低いが、ティーガーⅠ型に比べれば
貫通力の優れた75mm砲を搭載し量産性が高く機動力の優れた優秀な戦車だった。
しかし、計画よりも遥かに重くなった車体からか、足回りやトランスミッションのトラブルが多く
常に稼動させるにはかなりメンテナンスの必要な戦車だったらしい。
特徴のある転輪はティーガーⅠと同じ挟み込み式だが、初期型ティーガーと違い、
起動輪の直ぐ後ろが一輪と配列が違うので泥詰りは少なかった。
それでも冬のロシアでは雪が詰まって凍り付いて大変だったらしい。
後には転輪の内側にダンパーゴムを入れ耐久性を増した千鳥形に改められた。

画像は同時期戦ったパンター(左)とシャーマン(右)
なんでもパンター一台でシャーマン戦車10台を破壊したとの記録がある程!
連合軍の戦車との性能差は明らかだった。
如何にドイツ軍が過酷なロシア戦線で鍛えられたかって事だろう。
当時の記録を読むと乗務員の安全性に関しての問題を上層部に苦言する指揮官など、
機甲師団のプライドや指揮は高く、精神論だけの当時の日本軍とは大違い。
非常に科学的で、今の日本よりちゃんと文句を言っているではないか!(笑)
残忍なナチスやSSのイメージとは違い、正規ドイツ軍の優秀さを感じる。




通関の遅れ

2006年09月21日 23時11分08秒 | 戦車
今日は台車をホームセンターで購入
準備を済ませたので家で待機しているが予定の時間に荷物が来ない。
電話連絡をすると通関に関税が掛かり出荷出来ないとの事。
荷物に電話番号が書かれていなかった為連絡出来なかったらしい。
カードで支払いを済ませ、配達日を土曜日に指定。
11ヶ月待ったのだから2日の遅れなど気にもならないと自分に言い聞かせる。(笑)



R-D1+Mロッコール28mmf2.8

明日到着か?

2006年09月20日 21時44分24秒 | 戦車
チャレンジャー2の荷物の追跡をすると、通関の遅れとある。
配達日は明日21日PM6時とある。

仕事が終わってから家に帰っても間に合わないし、
重量のある荷物なので明日朝配達予定が変わらなければ有休を取る事にしよう。

部屋まで運搬用の台車をまだ持たないので、
充電式電動ドライバーや台車を買いに行こうと思う。

実際に動かせるのは来週だろうか?
遅い夏休みを取ろうと思う。



画像はR-D1で写した淡路島からの風景

FEDEXで36時間後に日本着

2006年09月19日 22時34分51秒 | 戦車
11ヶ月待ったチャレンジャー2

マリウスさんからメールで、今日午後にFEDEXの集荷があったとの連絡を頂く!
36時間後に日本着だが、通関の為手元に到着は木曜日もしくは金曜日あたりとなるらしい。
プロポと充電器は後日発送との事なので、暫くは見るだけになりそうだが。
正直寝られない程嬉しい!

発送時に写した画像が添付されていて、カラーは注文どおり迷彩色に塗ってある!

今日同時に来たメールでアーマテックのパンターGも正式に発注となり、
予約金の£499を後日支払う段階まで来た。
マリウスさんのおかげで今回はスムーズに輸入出来そうで、来年には1/6スケールパンターの製作に掛かれそうだ。

巨大で重い140Kgのパンターは、簡単に屋外に持ち出せそうに無く、
完成すればリビングの置物になりそうな予感。