マロッシの趣味の家

趣味のカメラや戦車のブログ

まだまだ、これから

2014年08月31日 20時55分58秒 | BMW

ディラーでフロントサスペンションキットと言うストロークセンサーを取り付けて納車して貰ったHP4だが
S1000RRに比較してあまりに違和感があるので、念の為DDCのゼロポイント調整をして見ると驚きの変化!
リアの車高が下がり旋回力が弱まり乗りやすくなった。

内向性が強くて神経質だと思ったHP4は所詮サーキット専用車かと、まじで乗り換えも考える程一般公道では乗りにくいと感じた。
単にストロークセンサー取付け後の車高調整が出来ていなかったって事だ。

ただサスの調整は完璧とは言えず、グリップ力が悪くバンピーな路面ではコーナリング中にトラコンがすぐ作動する
スポーツモードで伸び圧前後マイナス1でもまだギャップが恐いので、今回前後伸び側をマイナス2とするとかなりS1000RRに
近づいた。
実際問題スピード的には落ちているが、絶対失敗の出来ない公道でコーナーを楽しむにはギャップで飛び跳ね簡単にスライドするHP4のサスは
ちょっと恐いので公道向けのディチューンって訳だ。




帰って来た、M (INFOボタンが・・・・・・・)

2014年08月31日 08時59分11秒 | LEICA

TYPE240の新ファームが出てアップデート後にカメラの設定が初期化されるので
設定し直すと、なぜかINFOボタンが見えない。

なんだ?と思ってよく見るとボタンの塗装が剥がれて落ちてしまっていた。
ボタンにはあらかじめ文字の溝があり、内部を塗装してあるのだが、だめだこりゃって感じで
保障の効く間にと修理に出した。

三週間程で修理出来たが、バイクに忙しく放置!
今病院を大阪に通っているので、先週病院帰りに引き取りに行った。
月末にはM9も修理から帰るので同時と思ったがM9はまだだった。

Mも購入後使わないままM-Pなど発表になるが、まあ思ったより安く買えたし
そのうちアップグレードサービスでも出たら考えようか!?

翌日連絡がありM9も到着との事!M9はそのまま転売するかでちょっと悩み中!


慣らし運転

2014年08月18日 19時56分58秒 | BMW

今日は平日なので一人で早朝ツーリング

生憎路面はハーフウェットの状態で、快適には程遠いが慣らし運転なので距離を稼ぐ為にも我慢

エンジンは前回に比べ補正が効いたのか?薄い症状が若干改善されたようで、
フィーリングは向上。
動画を撮影しながら一人で走るが、ちょっと寂しい。

スポーツモードで走るが、減衰力を全て-1としたおかげでサスが良く動きこの路面状況では正解かも。
帰りに部分的に乾いた路面のコーナーを頑張ると、やはり濡れている部分でトラコンが作動。
昔のバイクだと結構危ない状況なのかもしれないが、なんら問題なし。

7000rpmまでの制限が無事解け次回から9000rpmでリミッターが掛かるが通常では問題は少ない。
1000kmまでの慣らし、頑張ろう!


HP4

2014年08月17日 14時26分24秒 | BMW

実は既に納車されていたのだけど、今日写真を撮影して初御露。

納車後天候が悪く乗っていなかったが、先週金曜日に初走行、150km程走った。
友人のS1000RRと初めて一緒に走ったが、全てが慣らしなのでまだ未知数の部分が多いが
S1000RRに比べると、当然ながらサスの動きが全く違う。

オプションのフロントのストロークセンサーも付けたのでハンドルの切れ角が少ない。
タイヤサイズはリアが200mmの幅だが一つ型遅れのスーパーコルサ。

峠も走ったが300km迄7000rpmの制限があるのフルには走れないが、スポーツモードでもサスがかなり固め!
サスの動きもまだ渋いのかもしれないが、突き上げこそないがハンドリングが粘る感じ。
私が走る路面は、所々砂が浮くなど決して良い条件とは言えず、帰宅後全ての伸び、圧を-1とした。

S1000RRの2型は知らないが、ブレーキングは少し高く感じるフロントと相まって非常に安定して楽だ。
アクラボのサイレンサーのバッフルを外し、エアクリーナーを変えているので、補正がまだ出来ていないのか?
中速域のレスポンスは同型マフラーでラピッドバイク付のS1000RRに比べるとかなりレスポンスやトルクが落ち加速しない。
まあ、慣らしが終わるまで様子見だが、もう一度サブコン取付けるかもしれないし、スプロケットも僅かにローギヤードだが
比較的低いギヤを使う私に合っているのか疑問で、GPSのロガーで見るとコーナリングが15km以上遅い。
まあ、タイヤが新品だから仕方ないが。







アクティブサスが勝手にダンパーを自動調節するってのにまだ人間がついていけていないのが情けないが、
明日にでも150km以上走って9000rpmまで回せるようにして、様子を見よう。