マロッシの趣味の家

趣味のカメラや戦車のブログ

70-300mm F4.5-5.6 G SSM

2008年03月30日 19時38分44秒 | α

SONY製で私の持つ三本目のレンズを今日取りに行った。
外観はかなり大きく見えるがフードが巨大でそう見えるだけ。
NIKONのVR70-300より若干太くてレンズ自体の全長は粗同じ。
大きさの割には軽く長時間の撮影も楽だ!
実際画像のフル装備の状態でもD3の標準ズーム付きより軽い。

早速α700に取り付けテストする、最短が1.2mとSSM70-200と同じで
NIKONの70-300より30cm寄れる代わりに若干AFが迷うと遅い(相手はD3なので)
フォーカスリミッターを上手く使い分ければストレスは感じないだろう!

早速雨の屋外を撮影するがコントラストの低い曇天でも流石Gの描写!
F値は暗いがこの写りなら普段持ち歩けるGレンズとして活躍してくれるだろう。



70-300mm F4.5-5.6 G SSM




70-300mm F4.5-5.6 G SSM




70-300mm F4.5-5.6 G SSM


αを持って琵琶湖半周・・・・2

2008年03月25日 22時10分34秒 | α

新型のモニターで画像を見るともう後戻り出来ないほど色鮮やかに映る。
しかし色彩が邪魔してイマイチな画像も彩度を無くせば結構絵になる気がする!

水生植物園に行くには、はまだまだ早すぎた感もあるが。

α700+Vario-Sonnar T* 24-70mm f2.8




α700+Vario-Sonnar T* 24-70mm f2.8


画像には結構シミが写っていて俗に言うゴミだらけの画像になってしまった。
どうもホコリとは違う感じで恐らくセンサークリーニングが必要だろう。
CS2のパッチツールでワンタッチで消せるが今週にもクリーニングしよう!
α-7Dと違ってF8でも結構目立つが逆に考えれば画像がシャープになった感じかも!?




α700+Vario-Sonnar T* 24-70mm f2.8




α700+Vario-Sonnar T* 24-70mm f2.8




α700+Vario-Sonnar T* 24-70mm f2.8




α700+Vario-Sonnar T* 24-70mm f2.8

D3ほどでは無いが、露出もAWBもかなり精度が高くなり快適に撮影出来た。




α700+Vario-Sonnar T* 24-70mm f2.8




α700+Vario-Sonnar T* 24-70mm f2.8


その後余呉湖までドライブ、空の色は黄砂でイマイチだったので湖の反射を写してみた。




α700+Vario-Sonnar T* 24-70mm f2.8


同じく余呉湖


α700を持って琵琶湖半周ドライブ

2008年03月23日 17時08分39秒 | α

先日M.m.K.さんとブラリと滋賀県の琵琶湖湖畔にドライブに行ってきた。

突然お誘いして無理をお願いしてしまって申し訳なかったです。
殆んど車に乗りっぱなしだったけど途中水生公園で思いっきり撮影出来て楽しかったです。

M.m.K.さんありがとうございました。

画像は全てα700にVario-Sonnar T* 24-70mm の画像

一枚目はカメラの設定解除忘れてモノクロ


α700+Vario-Sonnar T* 24-70mm f2.8




α700+Vario-Sonnar T* 24-70mm f2.8

実は昨日契約書より先にDELLの広域色の表示出来る2408WFPが届いた!
まだ契約書にサインもしない段階で商品が届くとは恐るべしDELL!




α700+Vario-Sonnar T* 24-70mm f2.8

早速キャリブレーションするが、私の持つキャリブレーションセンサーは本来広域色モニター対応では無い。
買い換える前にとりあえずキャブレーションして見るがカラーの損失は感じない。
Adobe RGBとs RGBの画像を比較すると確かに違いが出て、ルリビタキメスのオレンジの色などは明らかにAdobe RGBの方が色の彩度が高く表現される。

しかしs RGBでも以前の2005FPWに比べれば遥かに高彩度で表現されるので
チューリップの赤などAdobeだと強烈な赤が表現されカメラ側の初期設定を変更せねば!
しかし今まで見えなかった色が見える事でRAWでのレタッチは驚くほど楽だ!




α700+Vario-Sonnar T* 24-70mm f2.8

デジカメの場合撮影後の画像の大半はモニターで見るのだが、
今回モニターの違いの大きさを実感した!
2005WFPでは多少気になる色かぶりを感じたファームアップ前のM8の画像でさえ
実は違和感が無くなった。
カメラも大事だが比較的安い広域色モニターを出してくれたDELLに感謝!

実際αの画像で気にいら無かった部分も改善され、カメラではなくモニターの力だったんだと・・・・


α700+Vario-Sonnar T* 24-70mm f2.8

続きます。


多少不満はあれど・・・

2008年03月20日 19時14分52秒 | α
最近購入したカメラで一番気に入ったのはやはりαだ。
SONYになってカラーは多少変わってしまったが、透明感のある描写は好みで
CCDに比べハイライト側の描写が眩しく感じるのと、多少CMOS臭さは感じるが
引き換えに高性能が手に入るのでよしとする。

α700は今のところお気に入りだが使って見て不満に感じる部分はと言うと

1.AFセンサーの周辺は精度は問題ないが構図によっては上手く当てれないと
 直ぐに迷う、出来ればクロスセンサーが欲しかった。

2.ファインダーのスクリーン交換が自分で出来ず、明るいレンズはあっても
 暗いレンズを併用するには迂闊にMなど交換できない。

3.CFとMSのカードの切換がメニュー内でないと出来ない、自動切換えや
 コピー機能も欲しい。

4.レンズによってはAFが合わないのでメーカー送りとなるが、自分でも調整したい。

5.外付けフラッシュの調光がバラツク

6.RAWソフトでDレンジオプティマイザーアドバンスの機能を全て使いたい。

7.Dレンジオプティマイザーアドバンスマニュアル調整時にノイズが目立つ。

などで欲を言えば連写時のバッファなどもっと欲しいがαの性格上高速よりも高精度なカメラにハイエンドもなって欲しい。

今月中に新しいGレンズも入ってくるが他に新αに対応する為パソコンのモニターも注文!
デルの2408WFPを注文、これで念願のAdobe RGBを生かせるのか?
壊れたプリンターも検討中なので分割支払いにした。

今年は無理かも?

2008年03月16日 18時47分59秒 | Weblog
今年はカメラの買い替えで散財しすぎてお金が無くなってしまった。

骨折後に離れてしまったバイクもまだ諦めた訳ではなく
実は2008年モデルのT-MAXを狙ってはいる!

ところが逆車で100万以上の価格
以前のT-MAXは二週間以上放置するとセルのクランキングで火が入らない欠点があったが、
インジェクションなら問題ないだろう。
国内での販売はまだだが、実はツアラーの候補でムルティストラーダも候補の一つ
出来れはバイクを年末にはなんとかしたい。


気分転換

2008年03月13日 21時33分23秒 | Weblog
リビングのTVを無くした事により、当初から計画していたリビングの模様替えを行なった!(笑)

私にとっては理想的なインテリアを眺めながらゆっくり音楽を聴く環境だ!

しかしやけに早寝になったのはどうしてなんだろ~!?(笑)


ルリビタキ

2008年03月10日 21時02分33秒 | NIKON

ルリビタキ、オスの水浴び。

NIKON D3+Ai AF-S Nikkor ED 600mm F4D II




NIKON D3+Ai AF-S Nikkor ED 600mm F4D II





NIKON D3+Ai AF-S Nikkor ED 600mm F4D II




NIKON D3+Ai AF-S Nikkor ED 600mm F4D II






NIKON D3+Ai AF-S Nikkor ED 600mm F4D II




NIKON D3+Ai AF-S Nikkor ED 600mm F4D II



テレビなんかいらない!

2008年03月09日 21時42分11秒 | NIKON
昨日は懲りずに野鳥撮影してきた。 恐らくジョウビタキのメスの縄張りとなったこの場所ではカワセミは写せない。
次回からは場所を変えよう!
今日は家のテレビを会社のパートの女性に使って貰う為、知人に頼んでテレビを運んで差し上げる。

NIKON D3+Ai AF-S Nikkor ED 600mm F4D II




NIKON D3+Ai AF-S Nikkor ED 600mm F4D II




NIKON D3+Ai AF-S Nikkor ED 600mm F4D II


この後ルリビタキのオスも撮影出来た。


NIKON D3+Ai AF-S Nikkor ED 600mm F4D II



今日からはテレビなしの生活だ。
最近のくだらないバラエティ番組ともおさらばだ!

情報はインターネットだけとなるが、まあそれも良いではないかと思う事にする!(笑)


なんとなく人間っぽい?

2008年03月04日 23時11分01秒 | NIKON

このジョウビタキのメスには結構好かれた様で、カメラをしまって帰る時にもわざわざ見送りに出て来てくれた。

カワセミは全く写せなかったが、代わりに如何にもカメラを意識したようなポーズを沢山見せてくれた(笑)

背後から見るとなんとなく人間っぽくて可愛いではないか!

今回使ったD3のAFはかなり優秀でD2系で感じたストレスは大幅に減った。
まだまだ使いこなすにいたっていないが以前は遅いと感じた600mmでも格段に速く迷わず正確にピントを合わせる。
今回はテストも兼ね51点3DAFを試したが歩留まりは意外に良かった。

NIKON D3+Ai AF-S Nikkor ED 600mm F4D II




NIKON D3+Ai AF-S Nikkor ED 600mm F4D II




NIKON D3+Ai AF-S Nikkor ED 600mm F4D II

D3には4Gのメモリー2枚入れていたが知らぬ間に2枚目に移行していた。
今日8Gのメモリーを購入!勿論サンディスクを購入!
潰れたレキサーも保証期間内で交換して貰えそうだ。

しかし悪いことは続くもんで、一昨日はプリンターまで壊れてしまった!



冬の撮影

2008年03月02日 17時18分33秒 | NIKON

野鳥の撮影を再開した。

骨折も完治して望遠のテストもしたので今日西宮の甲山森林公園に行った。
本当はカワセミ狙いだったが現れず。

D3は高感度に強く早朝の光量が足りない撮影で最低1/1000のSスピードを稼ぐには
ISO3200まで使った!
感度自動制御でSスピード優先、600mmに×1.4のテレコンで撮影

実はα700にレフレックス500mmを付けたサブ機を手持ちでかなりの枚数写したが
突然のカードエラー!
持ち帰って画像復旧試みるが、カードの突然死で100枚以上の画像を失ってしまった。
普段はサンディスクしか使わないのだがD3に使う為古いレキサーを使ったのが運のつき。



NIKON D3+Ai AF-S Nikkor ED 600mm F4D II





と言う訳で画像は全てD3で撮影恐らくジョウビタキ(メス)など色々写した一部をアップ


NIKON D3+Ai AF-S Nikkor ED 600mm F4D II


NIKON D3+Ai AF-S Nikkor ED 600mm F4D II




これはインコかな~?出来ればもっとシャッタースピード上げたかった。

NIKON D3+Ai AF-S Nikkor ED 600mm F4D II


NIKON D3+Ai AF-S Nikkor ED 600mm F4D II

NIKON D3+Ai AF-S Nikkor ED 600mm F4D II

NIKON D3+Ai AF-S Nikkor ED 600mm F4D II




これはルリビタキのメス?

久々の撮影で最初は苦しかったけど少し馴れた頃に沢山の人が訪れだして中止

何時間も居ると小鳥も近くまで来てくれて可愛かったな~!

来週晴れたら又行きたいな~!


NIKON D3+Ai AF-S Nikkor ED 600mm F4D II