マロッシの趣味の家

趣味のカメラや戦車のブログ

明日から北海道

2019年06月30日 17時02分57秒 | 2019北海道

まだ先の事だと思っていたが、あっと言う間に7/1北海道行きのフェリーが明日敦賀から出発する。

荷物は既に殆ど積み込んだが、何泊するか分からないので荷物は凄い量になった。

(1週間以上一カ月未満の予定)




車中泊するにはバイクは降ろさればならず、結構な労力が必要だ。

でもテントもあるから、最悪テントで泊まれる、一応タブレットや携帯wi-fiもあるが、ここは暫く更新は出来なくなるでしょう。

マロッシ


スナップ

2019年06月25日 13時16分56秒 | 山、ハイキング

昔に登山してたから、今でもハイキングには行く。

新しいαを持って、何でもないスナップショットを写すのが楽しみなんだ。





人が少ない裏手の道から甲山へ向かうが、人の手で伐採されたと思われる木には赤いタケが綺麗(ヒイロタケ?)





この下に、若い頃よく入った茶店があったが、完全に閉ざされていた。





勝手に写して失礼!





車道から少し入るとお手軽な自然(笑)

六甲山が綺麗。



休憩ポイントで休んでいると、やたらアピールしてくるおっちゃんが現れ気持ち悪かった。(笑)








同じに見えるけど、撮影場所は全然違うよ。








甲山の裏手には、ミニチュア的な渓谷や樹海が楽しめる!(笑)







いつ見ても、人気のないバンガローが近くにあるが、こちらは比較的利用されていそう!







モリアオガエルの卵

不用意に近づき、カエルは池に逃げられた。





何時もの森林公園




少しだけアジサイ。








甲山を見て帰った。


BMW F850GSで2000KM走っての印象

2019年06月23日 20時45分40秒 | BMW

先日朝ツー三回目で友人と走行して2000KM超えたF850GS。
実は購入後他の別のバイク二台の慣らし運転もあったので、積極的には乗っていなかったのに
もう2000KMかってってのが、正直な感想!

R1200GSからの乗り換えなので当初は少し不安だったが、今ではライトツーリングには逆に使いやすいのではとも思う。
北海道から帰ったら四国の酷道やスーパー林道なども走らせてみたい。
ただしフルパニアで荷物満載ならR1200GSのテレレバーが安定するし、中低速のパワー感も差が出る
実際にS1000RRと走らせると中間まではS1000RRさえもしのぐ立ち上がりの1200と違って
回るほど元気が出る特性なのだが、所詮8500回転までなので直ぐに吹けきり、シフトアップすると加速が鈍りタイムラグが出て
大きく離される!(笑)当然だがR1200GSとの30馬力の差は回せば出る。
しかし実際に差を感じるのはツーリングコース中一部の区間のみで、条件が悪くなれば逆に1200よりも更に扱いやすく。
酷道走行では恐らく上だろうと思う。

画像は1000KM程走ったアナキーアドベンチャー、耐久性が気になる!






恐らくマルゾッキ製と思われるサスペンションは1200のザックスよりも、しなやかに感じ、アクティブ特有の違和感を感じない。
リンクも無いモノサスだが、伸び側のみ自動調整されているが、動きは自然で扱いやすい。

2000KM乗って正直な感想を書けば、並列2気筒のパルス感は乗っていて楽しく、かと言って癖も無く乗りやすいのだが
逆に完成度が高すぎて、流石BMWだが、今少し気になるのはモトグッチのV7Ⅲだったりする。(笑)


追記、やんちゃなS1000RRと走るとかなり高回転を多用する事になるが、それでも燃費は1ℓ20kmを超えて
ちなみにHP4だと帰りには燃料警告灯が点灯するが、F850では下手すると2回走れそうだ、1200だと20ℓタンクで400km近くの走行だが
15ℓタンクでも、燃費走りなら粗同等の距離が走れそうで、実質燃費は上に感じる。
まあ全てハイオク仕様だけど!
給油は結構口元まで注意してガソリンを入れないと、ゲージは満タン状態にはならないので注意かな!


後、半月で

2019年06月14日 18時30分57秒 | 2019北海道

7月1日に敦賀から苫小牧行きのフェリーの予約を取ってある。
時間に余裕のある私は直行便で無く、新潟、秋田経由の船旅を楽しむプランで、翌日の17時過ぎに到着予定。

10時発だが、90分前には敦賀に到着、出航手続きが必要らしい!
今回はN-VANとG310GSの組み合わせで、ゆっくりと北海道の観光を楽しむ積りで、帰る日は未定

北海道は安いキャンプ場なら、連泊して周辺をバイクで周る予定だし、一番の楽しみは箱岳にバイクで登る事!
心配な面は、ヒグマの出没地なので、運が尽きないことを願う!(笑)

過去には早朝の朱鞠内湖でヒグマに遭遇した事があるが、実はそこのキャンプ場をベースでも連泊する予定
大昔には、死んだ友人とバイクで近くの林道を偶然走ったが、現在は通行出来ないらしい。

本人達は留萌に向かっている積りで、朱鞠内湖に迷い込んだのです。
死んだ友人は別に夢に出てくる訳でもないが、友人の子供も立派に成長して独立も近く
車に積んででも、バイクに拘るのは、やはり過去への多少の思いがあるからかもしれない。

一人で長ければ一か月程周る予定だが、気の向くままなので、予定は未定






今回の旅行用に、更年期で暑さに弱い私は、軽キャン車中泊系ユーチューバーの動画を参考に、DCの送風機と
コンビニのブロックアイスで冷やせる、ポータブル冷風機?を買った。
あくまでも熱帯夜の応急用で3時間ほどの連続送風が可能らしい。

試しに水4リットルと保冷材の組み合わせで動かすと、冷風が出るのが1時間程で、2リットルのペットボトル
2本は凍らせて使わないといけないが、車用の冷凍冷蔵庫では難しいだろう。
やはりコンビニアイスが現実的だ!

それに一人暮らしでエアコンは勿体ないので、今年の夏は家でも活躍してもらう予定だ!(笑)


バイクには最高の季節だね!

2019年06月10日 04時19分35秒 | BMW

毎週週末は早朝からバイクに乗って朝ツーへ!
青野の公園は早朝にもかかわらず結構な数の車が止まっていた。











西脇でモーニングを頂き、何時ものツーリングコースを走る、今回はGSで二回目なので、適切なシフトを上手く選択出来て気持ち良かった。

帰りは友人が気を利かしてくれて、わざわざ遠回りして気持ちの良いルートをツーリング!

あまりに気持ち良いので周りの景色を見ると、山の上に隠れる白バイを発見、交通量の少ない田舎の道で車を検挙しやすいのだろうが

交通安全を考えれば適切な場所は他にあるだろうに。


北海道への準備

2019年06月06日 12時29分37秒 | 2019北海道

7月1日にフェリーの予約が取れたので、北海道に行ってくる。

車では何度か一人で行ったが、まだ仕事があったので、結構な強行軍で移動が大変だった。
今回は時間に制限なしで行きのフェリーと到着後のビジネスホテルのみ予約したが
他は全く未定で着いてから気の向くまま、廻ろうと思う!

情報収集やホテルや帰りのフェリーの予約などは、Windowsタブレットとどんなときもwifiの組み合わせで
大概の場所で使えると思う、

出来るだけ無料のキャンプ場など使ってN-VANでも生活出来るように結構な投資をした。
就寝時に荷物を外に出せるように、小川のサイドシェルターも買った(使える場所は限られるが)
勿論一人用のテントも持って行く!

今回の最大の目的はベースは車で、市街地はバイクで観光するのでG310GSを載せて行く。










北海道も最近は暑いらしく、私自身暑さに非常にに弱いので、画像のウィンドーバグネット を買った。

純正パーツより出来が良さそうで買ってみたが、装着は簡単で満足出来る作りだった。

更に冷え蔵2って言う簡易的な冷風機も注文したが、到着は6月中旬との事使用には水と氷が必要だが、一応冷蔵冷凍庫はあるので!
最悪コンビニで氷なら買えるし。

送風機も必要かな?

屋根にはまだ荷物は載せられるのだが、結構な量な荷物だ!







室内はこんな感じで、電源はG500、
1個と100Wのソーラーパネルだが勿論、走行中も充電出来るが足りないときは、電源付きのサイトを利用せねば。
















新しいαを使って甲山森林公園へ

2019年06月05日 07時02分42秒 | α

購入したα6400にaps専用のツァイスの標準ズームを付け、西宮の回転ずしを食べたあと、恒例の甲山森林公園へ。







キットレンズと広角側は同じで望遠側が少し長い、格安の店で購入したので一応テストしたが写りに問題はない、
キットレンズとどう違うかと言えば、撮影の写欲が沸くレンズって事くらいで縮小画像ではたいして違わない!(笑)

でもF値が変動しないので望遠側で多少はボカせるし、電動ズームではないのでスチル撮影には使いやすい!
でもバイク積載には断然キットレンズが便利。







リニューアルされた森林公園入口事務所では売店が出来たので一度は利用してみたい。








正式名称では無いが、緑橋を渡りながら新緑撮影








流石にツァイスで写すと結構良く写っている気がする!(笑)

フィルターもケンコーの高いやつ入れたけど、SONYの純正でも良かったかな?







撮影としては失敗作なんだけど、ボケを見るため。





画像は載せないが、αの出す新緑の画像は好きだけど、日陰の中ではWBを弄らないとイメージに合う絵が出ない、AWBでも日中日陰で印象的な画像を出して欲しい。
撮像エンジンの違いだろうけどLEICAでは簡単に出せるのだから!








休憩中にキットレンズの望遠に変えた。











実はシルバーの初期型も持っているが、第一印象が悪くて使っていなかったが、思ったより良く写る!(個体差か?)








やっぱりツァイスの方が写欲が沸く!(笑)






愛の像











超広角でも写した、駄作だけど。



朝ツー

2019年06月02日 03時15分34秒 | BMW



ビモータを神奈川に預けて帰ったので、久々にF850GSでS1000RRの友人と朝ツーヘ行ってきました。
朝5時半起きで準備して、早朝に車も民家も無い峠を走るのが目的




神戸市北区に引っ越した友人とここで待ち合わせ













GSにはトップケースを付けているので、新しいα6400と標準のキットレンズで撮影したが良い感じ

7月1日から北海道に行くが、G310で走る時はこの組み合わせの予定だが、充分良く写るし

NEX6にあった減光などの画質の癖もあまり感じない、勿論デジタル補正なのだろうが。










早朝なので広い駐車場にも車は僅か、過去には戦車でお世話になった公園だ。(笑)







F850GSは非常に気にいっているのだが、ピレリのサーキット対応のタイヤで走るS1000RRと峠を走るには不適切で
オフ20パーセントのタイヤでは同じようににバンクすると前後とも流石に何度か滑り出し、明らかに合ってないな!(笑)









友人のS1000RR 鍛造ホイルでブレーキマスターがブレンボ、キャリパーも変わっている、途中乗せて貰ったが
友人の好みでハンドルを2CM下げ広げてあるので、私には無理なポジションだった。


ビモータを朝ツーで消耗するのは勿体ないし、F850では、部分的にはS1000より有利な区間はあるが
本来の使い方では無いし、加速区間では倍近い出力の違いが明白で、普段使いにパニガーレV4が欲しいな!(笑)