マロッシの趣味の家

趣味のカメラや戦車のブログ

雑感

2006年07月19日 22時20分03秒 | DSC-R1
今日も某メーカーのデジカメのサンプル画像を見た。
名を伏せるのはこのメーカーにもファンがいると思うし
迂闊な事は書かない方が良いかななんて思うので。

自分のブログで本音が書けないなんておかしいと思うが
あまり本音を書くと嫌われそうだからやめておこう。(笑)

サンプル画像を見て思うのはお金を貰って写すプロなら
そのカメラが欲しくなる様な写真を写せよ!って言いたい!
能書きはいいから、驚くような感性のある写真が見たい。

最近のサンプル画像を見て怒りの感情が湧くのは私だけだろうか?
もっとしっかり仕事してくれ!カメオタに言われるようじゃ情けないぞ!
って思った。



DSC-R1

六甲最高峰

2006年03月06日 19時22分44秒 | DSC-R1
DSC-R1は一眼レフではないがかなりSONYが力を入れて作っただけあって
AFの外れも無かったし、電池の持ちはD200の倍は持ちそうな感覚だった!

実際に快晴の中での撮影だったが出るカラーは少々馴染めない時もあるが
RAWである程度は調節可能だろう。

ただ液晶の見易さは流石家電メーカーでサイズが小さくても文句無く
ハイアングルの撮影でも視野角が広くて非常に良く見える。

EVFは露出やWBの反映は素晴らしいが遠くに飛ぶ飛行機や画像に写っている
電波塔の上の小さな月は全く見えなかった!

月が何処にあるかわからなくて勘で撮影した今でも残る電波塔。
その昔冷戦時代のソビエトの核攻撃の第一目標になっていたとの話を聞いた事がある。



DSC-R1

神呪寺

2006年03月06日 09時01分52秒 | DSC-R1
西宮の甲山は六甲山の麓にある標高309mの小さな山
そこの登山口にある神呪寺を通って、M.m.Kさんと甲山の山頂に
登ってきた。

持って行ったカメラはソニーのDSC-R1とコダックV570
DSC-R1はテスト撮影を除き初めて散歩に使ったのだが
解像力を除けば殆ど見たままに写せるEVFに驚く!
WBや露出は殆ど完璧に反映されゼブラゾーンって警告機能で
どこが白とびするか一目瞭然、使い勝手の良さに感心する。

動体撮影にはまだまだ追従しないが風景撮影には充分使える!
画質は一眼を凌ぐほど!ただしカラーは独特かな~。



DSC-R1