マロッシの趣味の家

趣味のカメラや戦車のブログ

手間が掛かるが楽しいかも?

2009年04月29日 07時47分54秒 | LEICA

M8はけっして使いやすいカメラでは無い!
何度も書くが一番戸惑うのがJPEGとDNGのカラーが大幅に変わる事、国産のカメラ付属の現像ソフトでは考えられない事だ。
ハマったときのJPEGのカラーは好きだが、色が転ぶとどうしようもない!
そこでDNGを使うがCapture One 4だけではどうやっても色が出ない。

そこで一番簡単な方法としてCapture One 4で現像した画像をAdobe Photoshop に受け渡し、イメージ→色調補正→色相・彩度を選びマスターのタグをイエロー系に変更。
色相、彩度、明度の調節でかなり近いカラーに補正出来る。

上の写真はJPEGでは緑が不自然なのでDNGから自然なカラーとM8の個性も残した画像のつもりなんですが。

使いこなすには色々大変なカメラだ、写すのは楽しいのだが。


LEICA M8+APO-SUMMICRON-M75mm F2 ASPH



こちらはAdbeRGB


新緑の色ちゃんと見えてます?

2009年04月25日 21時48分58秒 | LEICA

LEICA M8+ELMARIT-M 21mm F2.8 ASPH

新緑の季節に撮影した画像をブログにアップするとき一般的なsRGBに変換してアップするのだが、困った事に広域色モニターで見ると特に新緑の色がドギついカラーとなりとても変に見える。

モニターには一応sRGBモードもあるのだが、最近のsRGBのモニターは遥かに高彩度だと思うほど地味な色になってしまうので使えない。


 この画像はAdobe RGBのプロファイルのままアップした画像

新緑の季節に威力を発揮するAdobe RGBも実際には広域色のモニターで表示しても彩度が飽和しないようにチューニングされていて、私のモニターだとこちらが遥かに自然に見えるのだが!
sRGBのモニターだと更に彩度が下がって情けないカラーになってしまっているのでは?

LEICA M8+ スーパー・エルマーM f3.8/18mm ASPH

これはsRGBの画像だがM8の場合更にややこしいことに赤外線被りがあり
UV/IRカットフィルターの無い状態のスーパー・エルマーM f3.8/18mm ASPH だと
出来るだけ影響の少ない画像を選んでも緑に多少赤外線の影響が現れ色が変になる。

こちらがAdobe RGB、どちらにしても赤外線の影響で新緑の緑が多少くすんで見える!
ところが今日ライカのHPを見ると、デジタル用にレンズフードの後ろに挟むシリーズタイプのUV/IRカットフィルターが販売されているとの追加情報があり、早速注文した。

早くスーパー・エルマーM f3.8/18mm ASPH の本当のカラーが見たいしデジタル用なら大きさも変わらず使えるのがありがたい。


千刈

2009年04月22日 18時30分23秒 | LEICA

日曜日かずけんさんのロッコールにフェイクコードを書いた後、知人と合わせ3人で
道場から千刈貯水池を歩いてきました。

一応撮影しながらゆっくりとの積りが、波豆に到着したら既に最終の宝塚行きのバスは無く、
バスを乗り継ぎなんとか武田尾まで行きました。

私が家に着いたのが8時を過ぎていました、遅くまで付き合せてしまい申し訳ありませんでした!



LEICA M8+ SUPER・ELMAR-M F3.8/18mm ASPH  


主力になるレンズは?28mm三本を比較

2009年04月11日 11時21分26秒 | LEICA

LEICA M8+SUMMICRON-M 28mm F2 ASPH 

新しく加わったGロッコールを含めファインダーの見易さ、フイルム換算37mm相当の画角で使用頻度の高い焦点域の28mm3本を比較

ミックス光源での撮影ではケルビン値を入力しても色が転ぶので、DNGでWBを統一、カラーもシフトした。
開放F値がF3.5のGロッコールに合わせて撮影したSUMMICRON-M 28mm F2 ASPHの画像

流石に純正のUV/IRカットフィルターのおかげか、グレーポイントで簡単にWBが出た。
非球面レンズの効力か背景のボケも滑らかで一見被写界深度が深く見える。
露出を変えF2.8では若干背景の像が崩れ始め、開放のF2.0では周辺減光も多少出る。

しかし想像以上に高品位なボケと上質な写りは流石にLEICA

LEICA M8+MINOLTA M-ROKKOR 28mm F2.8

ホワイトバランスを統一してこれだけ色がシフトするのは社外製B+Wのフィルターの影響かとも思ったが、Gロッコールとも違うのでコーティグの影響も含むのか?
もちろんDNGだと近いカラーに変換出来るがJPEG撮影も考慮してそのままアップ!
ズミクロンより多少黄色っぽく写る。

開放でも写したが減光もすくなく、M8には良く似合うレンズだ。
若干ボケが二線になりうるさく感じるが、年式を考慮すれば充分高性能。

LEICA M8+MINOLTA G-ROKKOR L 28mm F3.5

上の二本と比べて明らかに違いの分かる個性的な写りだ。
単体では気にならなかったが、比較するとやはり大きく減光する写りで
暗い分だけ色もシフトしたのか?M-ROKKORとは違う。

ボケはM-ROKKORよりは滑らかに感じ良好だ。

Lマウントのおかげでフェイクコードが消えないのでM8では使いやすいレンズだ。


画像は全て拡大します。


TC-1の代わりに使えるレンズ

2009年04月08日 22時07分45秒 | LEICA

MINOLTA G-ROKKOR  L  28mm F3.5

スーパーエルマーを購入時のカメラ屋で実はNEWズミルックス24mmの在庫も見つけたのだが、328並の価格にジッと我慢出来た自分を褒めていたのだが・・・・

実はスーパーエルマーの購入を予知していた訳では無いが、別のカメラ屋で広角ビューファインダーの視度補正レンズをの在庫を予約していて、取りに寄ると。

かずけんさんがG-ROKKORの新同品を見つけ価格を見るが「ライカを買ったばかりだし」と自制したつもりが・・・・・

なぜか帰りにもう1つ紙袋をぶら下げていた。


MINOLTA G-ROKKOR  L  28mm F3.5

夜の買出しに行った先で早速の初ショットがこれ。」


MINOLTA G-ROKKOR  L  28mm F3.5

赤外線カットフィルターは持っていたので早速撮影したが、一枚目の写真は明らかに周辺の色がおかしい。

ネットでフェイクが書けるとの情報を得て、コシナのタイプ2のアダプターリングを注文した。


MINOLTA G-ROKKOR  L  28mm F3.5

到着したアダプターリングにライカの28mmⅢ型のコードを書き込むが、中々上手く認識しない!
白の修正液を下地に塗って黒のペンで書き込むとやっと認識した。

この一枚目は6ビットコード無しで開放撮影したもの。



MINOLTA G-ROKKOR  L  28mm F3.5

こちらは6ビットコードでUV/IR補正ONの状態、赤外線を防ぐにはフィルターと6ビットが広角では絶対必要だと思う。

もちろん純正レンズに比べれば完璧な補正では無いかもしれないが、補正無しの画像と比べれば雲泥の差だ・・・・


超ワイドを楽しましてください

2009年04月06日 21時23分01秒 | LEICA

ライカ スーパー・エルマーM f3.8/18mm ASPH  現状では純粋な単焦点でもっとも広角な18mmのライカレンズ。
実はM8で使うと24mm相当と超ワイドとまではいかないが、パンフォーカスで使えばデジタル一眼など問題にならないほど速写性に優れる組み合わせ。
発表後悩んでる間にどこの店も売り切れ在庫無しとあきらめていた。
昨日かずけんさんとカメラ屋巡りをした一軒目でなんと発見。
フラフラっと意識を失いカードを切った。
もって帰り試写すると早速赤外線被りの洗礼を受ける。
この後駄目押しもあったのだが次回。

イメージ

2009年04月03日 21時45分38秒 | LEICA

M8は困ったカメラでカメラ出しのJPEGとDNGが御互いに違うカラーを主張するので
どちらを使うか悩む事が多い。

私はDNGを使う場合は同時記録のJPEGと比較して出来るだけJPEGに近いイメージに近づける。
しかしCapture One 4で全くイメージが出ない時もあり、上の画像はカメラの出す画像を選んだ。

LEICA M8+ELMARIT-M 21mm F2.8 ASPH


こちらはDNGの画像、ここにアップした画像は一応S RGBに変換しているが
同じ画像をCapture One 4で見るともっとリアリティのある画像になるのだが!?

LEICA M8+ELMARIT-M 24mm F2.8 ASPH


LEICAの魅力は大人のカラーと広角で絞っても、枕木で歩きにくそうな廃線跡の中を歩けそうな立体感のある画像。

残念ながら本当のカラーはここでは表現出来ない。

LEICA M8+ELMARIT-M 24mm F2.8 ASPH


今回はかずけんさんとの廃線跡オフ、当然撮影場所、被写体も似た物が多いが
それぞれの視点の違いからまるで違う写真となっているのが面白い。

LEICA M8+ELMARIT-M 24mm F2.8 ASPH


LEICA M8+ELMARIT-M 24mm F2.8 ASPH


LEICA M8+ELMARIT-M 24mm F2.8 ASPH


LEICA M8+ELMARIT-M 24mm F2.8 ASPH


LEICA M8+ELMARIT-M 24mm F2.8 ASPH


LEICA M8+ELMARIT-M 24mm F2.8 ASPH


LEICA M8+ELMARIT-M 24mm F2.8 ASPH

ELMARITで写した廃線跡・・・・ズミルックスも欲しいな~(笑)


LEICA M8+ELMARIT-M 24mm F2.8 ASPH

私はけっしてストーカーではございません、偶然同じ人が写ったのです!(笑)


終わり