マロッシの趣味の家

趣味のカメラや戦車のブログ

買って良かったF850GS

2018年12月29日 14時51分48秒 | BMW

当初はドカのスーパースポーツが車に積み込みやすそうで購入予定だったのだが
目的地が北海道なので林道走行も考えG310GSを検討するが車検が車を含め4台ってのが苦しくて
F850GSがN-VANに積めるならと試すとなんと積めてしまい購入した訳だ。
せっかく乗り換えるならR1250GSが良いのではとの天の囁きも聞こえるものの、笑)
初心に帰ってF850GSを選んだが、車に積めたと言うだけで最初から欲しいバイクでは実は無かった。

R1200GSを二台乗り継いだ経験からフラットツインのテレレバーのバイクには
昔に買えなかったTesiに似た動きをするシステムに格安で乗れるってイメージもあり(実際は高価で動作も違うが)
伝統的なフラットツイン、信頼性の高いシャフトドライブ、更にフルパニアに荷物満載でも姿勢が崩れず
長距離移動で効果を発揮するテレレバーを失うのにかなりの抵抗があった。
将来的にはもう一度RのGSに復帰したいとも思っていた!

F850GSには悪いが、あくまでも目的の為の通過点だと思っていたのだが、これで実際にツーリングに使ってみると
年末の渋滞路でも意外と楽なのは、やはり重量差による取り回しの良さや、Rに比べればコンパクトでスリム車体で
いざとなれば自由に動かせるストレスの軽減が効いているようで、郊外に出るまでは結構苦痛だったスリ抜けの悪さも
改善したのが大きい!
排気量の違いから30馬力程下がったエンジンも僅か8250回転で発生するがレッドゾーンも8500からなので
走らせると慣らし運転が困難なくらい小気味よく回り、軽快なハンドリングと合わせ使い切れる楽しさがある。

私の好きな酷道走行では、リアブレーキを上手く使って姿勢制御が出来れば、フロントの沈み込みを使って21インチとは思えない
楽しい走行が可能だ!
大昔に乗ったXL250SやXL500Sの23インチ車と比べても遥かに良く曲がる感じだ!(いつの時代やねん)
コーナリング中は流石に車体の重量は感じる事もあるが、逆回転するクランクが効いているのかな~!?
ただし高速区間のバンクではフラットツインのGSほどの安定感は無く、S1000RRと走ると知らぬ間に膝を擦るなんて事も無さそうだ。(笑)
峠にあるギャップには流石に強く、R1200GSでも多少の衝撃がくる高速区間のギャップを踏んでも何事も無いように通過した。

兎に角全ては書ききれないが、充実した装備、機能など含め、非常に気に入った!
外観的に威圧感が無くまるで250CCのようなバイクだって事も大きなポイントだ。

 


初めてのオートキャンプ

2018年12月28日 09時27分19秒 | 山、ハイキング

N-VANを買ってバイクを積んで北海道の予行練習で西脇にある日本へそ日時計の丘公園オートキャンプ場に行った。
あらかじめ会員登録して予約して25日に一泊で行って来た。

ネットで見るともっと広い場所もあったが、軽なのであえて全て土の地面の場所を選んだが
少しだけ傾斜していて工夫して車を止めた積りだったが、就寝時に慣れるまで少し気になった。
次回は別の場所にしたい。(笑)




ツーリング用の一人用テントを張ってあるが、実は荷物置き場!(笑)
ただしポータブルバッテリーと電気毛布もあるのでテント泊も考えている。

今回は電源があるのでコーヒーメーカーやティファールも持って行った!








実際には車中泊で、山間部の夜は寒かったが、実はバイク乗りの私は電熱ウェアー、フル装備で
電源があればポッカポカ!(笑)

夜は電気毛布と薄い布団二枚重ねで充分寝れた、ただ夜中にトイレで起き上がるのが若干の傾斜で大変だった。
まぁ、若くないから仕方ない!








軽に大量の荷物を屋根の上に載せる時、脚立は必携品!
就寝時は寝床を確保する為今回はテントを使ったが。

次回は個室にもなるオガワのタープが欲しい!









冬は設営の時間が限られ、画像の椅子はただの飾りか物置で実際には、大昔ニコンから貰った折り畳み式の椅子が作業しやすく大活躍だった。(笑)


祝 F850GSで初ツーリング

2018年12月22日 11時18分44秒 | BMW

納車で家に乗って帰ったF850GSは車に積む練習ばかりで乗っておらず
昼過ぎから用事があるので、早朝からバイクを準備!

念のため空気圧をチェックするとリアが2.9、フロントが2.5と指定空気圧よりも多い!
元々低めの空気圧が好きな私は、とりあえずF、2.20 R、250の標準にすると
帰りに感じたタイヤの違和感が無くなり普通になった!

ツーリングの目的地は大昔に走った猪名川の林道の予定だったが
道中の記憶が無く、入口の分岐を間違え、目的の林道は走れなかった。
タイヤはF,1.2 R,1.5まで空気圧を下げ走りだすが、途中からこぶし大の岩の転がるガレ場の急登となり、
勢いを付けかなり上るが、身の危険を感じ停止、でこぼこの路面でバイクを降りる事も出来ず、
ギアをローのままブレーキだけではずり落ちてしまうので必死に足場を探しながら数十メートル後退。
平らな所で必死に切り返し、なんとか下山!(笑)









後でで帰って地図を見ると、分岐を間違えて、行き止まりの山の中に入ってしまったのだ。
230kgのバイクの押し引きでヘロヘロの汗だくとなりとりあえずタイヤエアーを入れると後輪を入れてる最中で
電動ポンプのバッテリーが切れ、フロントはそのままでナビで見つけたスタンドに向かう。
スタンドでタイヤエアーを入れて向かったのが。









以前R1200GSで通った母子大池への一部舗装もあるダート
ここなら行けるだろうと見ると通行止めの看板。

しかし道は封鎖されておらず、山菜取りの車が入っている!?
行けるとこまで行こうと今度はエアーを落とさず走るが、
案外ミシュランのアナキー3はバイクを前に進ませてくれる。

フロントヘビーなバイクでフロントが滑って切れ込むと立て直しは困難だが
途中あった泥のぬかるみ以外はスピードさえ押さえれば充分安定走行可能!

ところが途中から台風の爪痕か、路面が荒れ出しやめればいいのに、
放置してあるパジェロの横を抜け、崩壊した道路を進むと、にっちもさっちも行かなくなり
再度バイクを必死にUターンさせて帰る。(笑)
勿論セローなどなら通過可能な道だが、1200より軽量とは言え、230kgは手ごわい!(笑)

まぁフラットな部分では、ちゃんとエアーを落とせば楽しめるので、ツーリング途中の林道の通過は可能だろう!
来年はこのバイクで北海道の函岳を登るつもりだ。

今回のツーリングの道中、かなりの酷道も走ったが、そこはR1200GSに比べ楽で走りやすく慣れると楽しい!
林道でトップケースはかなりハンドリングに影響が出るが、今回はパニアケースの左のみ付けて走ったが
重心が低いのでトップケース付きよりマシだった!、本当は無しが良いのだが、パニアがあれば万が一の転倒でも少しは保護になるし!(笑)


N-VANへの積載の練習

2018年12月19日 03時44分43秒 | BMW

今まで働いて来た会社の企業年金の手続きが完了した日の夕方にF850GSの納車があり、
大混雑する171号線を避け箕面有料から川西を抜け、最後は山の中を通って帰った。
フルパニアの状態で初めて走ったが、R1200GSのテレレバー程安定せず、
低速域では多少ふらつき慣れが必要だった。

翌日早速N-VANに積載、色々失敗した部分もあったがなんとか乗せたのがこの画像



各部のタイダウンはこの位置がベストだった。

後手持ちの工具ではリアフェインダーを外す事が出来ず、リアフェインダーを外せれば
バイクを左に寄せれると思う。





取り敢えずこの状態で行きつけのバイク屋まで往復したがタイダウンの位置で大きく安定感が変わり

画像の位置が最良だった。

今後はリアフェインダーを外し左に積載したい。







F850GSに試乗した

2018年12月07日 23時05分38秒 | BMW

今日モトラッドミツオカへ下取りのR1200GSに乗って行き、査定してもらっている間に
営業の勧めで購入したF850GSに試乗した。

私は長いバイク人生の中で並列二気筒、(パラレルツイン)の経験は殆どなく大昔に乗ったCB125だけ
まぁ理由として単気筒好きの私はセカンドバイクには必ず単気筒を選んでいたので。
空冷と空水冷のGS二台を除けば他の二気筒では唯一BIMOTA DB1のパンタの750Lツインに乗っただけ。

だから今回殆ど初めての並列二気筒には大きな期待がある!
BMWの設計監修とは言えチャイナクオリティはどれほどなのか見せて貰おうじゃないか!(笑)

跨っての印象は足つきはかなり1200GSに近く178CMの私でも足はつま先だけ
ただボディサイズが一回り以上コンパクトなので視覚的に威圧感は無く、実際に跨っても車体が軽いので
1200に比べ取り回しは大幅に良い!これならお使いバイクにも充分使えそうだ!

スマートキーを持ちイグニッションをONにすると、メーカーオプションのメーターが格好良い
アプリを入れればスマホとも連携出来るそうなんだが、カルドのインカムとのマッチングが早く知りたい。

エンジンを掛け初めてスタートすると2014型のR1200GSの様な低回転からの暴力的な加速こそ無いが
試しに回すと結構良い加速をして中速域も結構パワフル、なにより軽量な車体で振り回せる感覚が楽しい!

エンジン音はまるでドカっぽくパルス感が楽しい、更に今回もサイレンサーも替えて音質にもこだわりたい。

スピードが出た所で強くブレーキングして見ると、R1200GSでは起きないフロントのノーズダイブの洗礼を受ける。
オフ車と考えれば適切なブレーキも大型の21ホイルとの組み合わせで非常にマイルド、更に握れば止まるのは止まれど
なんの制御も調整も出来ないショーワのフォークもオフロードでは真価が発揮されるのかも知れない。

スイッチ類は1200と共通で解りやすく、シフターは私のR1200GSより格段に良いタッチで好きなギアにスコスコ入る
今回履いていたMICHELIN ANAKEEⅢはサイズの細さもあるが、いまいち接地感を感じず、実際に乗る時はエアーを落としたいと感じた。
ただ車体が軽いので曲がらない21インチでも結構ヒラヒラと走れ、これならオフタイヤ入れて林道も充分楽しめそうだ!

私が購入したのは下の画像の白ベースのモデル、納車が楽しみだ!


F850GSをN-VANに積んだ

2018年12月06日 03時54分08秒 | BMW

昨日茨木にあるモトラッドミツオカにN-VANで向かった。
新型のF850GSの試乗車をN-VANに積ませてほしいと電話で予約していたのだ。

ここには今は無きモトラッド阪神でバイクを買った営業が転職されているので是非お会いしたかった。
HP4はなんの問題も無しに積め後方に積めば運転も全く問題無いのを確認していたが、
新型のF850GSは諸元表で見る限り国産のどのバイクよりもハンドル幅が広く、更に全長はR1200GSよりも長い!
流石に無理かもしれないと思ったのが全長で2310の全長がN-VANでの実測値と同じで余裕が全くないのだ。

ただ異様にコンパクトなパラレルツインのお陰でシートには干渉しにくいのが救いだ!








あらかじめN-VANの開口部にスクリーン付では乗らない事が分っていたがGSのスクリーンとナックルガードを左だけ取り外し
それでもリアフェインダーが長いので積載は無理かと思ったが、バイクの積載用のフロントスタンドを降ろしてフロントタイヤを
左の前方まで持って行きステアリングを若干左に切れた状態で斜め積みしタイダウンベルトで締めるとなんとリアゲートが閉まるではないか!

じゃあ左一杯にバイクが載った状態で運転はどうなのと、バイクを積んだままでいろんな道を走らせ右左折を繰り返しチェックしてみるが
乗って左を見ると目にフェインダーやタイヤの一部が視界には入るが実際には隙間だらけでスカスカなので左の窓の後方まで目視出来
バックミラーも確認出来て運転にはなんの差支えもなかった!
ネットでは危険だとの声もあったが実際には、高齢の人を助手席に乗せて運ぶ時の方が運転になんのフォローもしてくれないのでよほど注意が必要だ
当然私の車にはオプションで、みまもる君2を付けているので死角に車や人がいると後退時やレーンチェンジで多少のアシストもありバイクを積んだままコンビニに前向き駐車で止め
出し入れも繰り返すが全くの無問題だった。

経験も知識も想像力も欠如した恥ずかしい書き込みも顔が見えなければ好き放題か!(笑


早朝に深夜割引で厚木

2018年12月01日 16時59分08秒 | Weblog

私の勘違いでモトコルセさんに今日到着予定と連絡すると一日間違えていて
慌ててホテルの予約を変更した!

おかげで新しく愛車となったN-VANに少し手を加えたりで楽しかった
昨日は晩に一人で回転すしを食べに行き自分で祝った!

到着したN-VANは営業の勘違いで付いてないオプションがあったり
キャンセルしたオプションがそのまま付いていたりで驚いたが
まあ納車が嬉しくて、謝る営業さんには申し訳ないがキャンセルしたオプションもあると便利で
多少のアクシデントはどうでも良くなった!(笑)

明日の早朝に高速に乗ってモトコルセさんにレッツゴー!