マロッシの趣味の家

趣味のカメラや戦車のブログ

新しい充電器を買った

2022年05月04日 12時36分20秒 | 戦車

パンター用に購入したバッテリーはLIFepo4で一応リチュウム用バッテリー充電機は購入したが
充電中の情報量が少なく自動的に停止もしない。



ランプの色が三色で赤⇒黄色⇒緑で0⇒80⇒100と判断するが、自動停止はしないので使いにくい!




以前使っていた充電器はトリクル充電するのでリチュウムイオンバッテリーには使えない!



今回amazonで買ったのが中華製の12v/24v兼用バッテリーでLIFepo4モードではなんとバイク用のシールドバッテーリーも使える
確かにパンターのバッテリーはまだ交換していないが、試しに充電すると正常に充電出来た。

液晶にはバッテリーの電圧、充電中にはアンペアや充電器の温度が表示されバッテリーの容量も表示される。
先にバッテリーに繋げば12vか24vか判別され充電後は自動停止するので安心だ!

昔に買った日本製は12v/24v二台必要だったので10分の1程のコスパでちゃんとファンも回ってリチュウム以外ならリペアモード迄ある!
正直、購入時の価格の安さに不安になったがちょっと出来すぎだ!(笑)


LFPバッテリー

2022年03月18日 08時39分52秒 | 戦車

久々に戦車ネタだが2011年に購入したパンター用のバッテリーがついに寿命を迎え、
最近ティーガーにも搭載したLFPバッテリーを追加購入、物騒な世界情勢で中国からの輸入品が高騰しない間に急遽購入!

以前の物はアメリカから輸入した電気自動車用のマンガン系だったが、確かに長寿命だった。
今回はリン酸鉄なので更に長寿を期待して購入、充電は少ししかされておらず手持ちのバイク用の充電器で一個ずつ満充電にしてから、
直列接続で24Vとして使うので、搭載後は画像左の中国製の24V充電器でチャージするのだが、ティガーでは今のところ問題ない。
戦車の分解が大変だが!


大変だったバッテリー交換

2021年06月15日 19時17分49秒 | 戦車

やっと形になったティーガーⅠE
大昔にタミヤのプラモではⅡBかパンターなどT34に影響された傾斜装甲が、近代的に見え。
当時から人気NO1ではあったⅠ型には手が出なかった。
これは6号を初めて見た当時のドイツ兵も同じ感覚だったそうで、実戦で活躍するまでは微妙な反応だったそうな!
でも見れば見るほど味のあると言うか、自画自賛だが恰好良い虎Ⅰ。

今回のバッテリー交換は、実車どおりの、後部の開口部からなんとかバッテリーを取り出せ、
最低限度の作業で交換出来たが、問題点は内部の配線が全く余裕が無く砲塔を外しただけでも
内部の配線が外れてしまったり、コネクターに負荷がかったったりで、今回思い切って内部配線を見直し、
延長コードの継ぎ足しや追加配線など手を加えた!
今回交換したLi
fePo4バッテリーの長寿命に期待して、戦車には不必要な軽量化までしてしまったが
なんとなく動きも軽やかになったような!?

次回はパンターの番も近いかも知れないが、同じバッテリーを使おうと思った!


ティーガー1Eのメンテナンス

2021年06月12日 20時50分34秒 | 戦車

タイガー戦車のパワーソースのバッテリーがお亡くなりになり交換作業に入る。

前回も価格の安いLONG製を使ったが、充電時間も長いわりに耐久性が低く
パンター用のイギリス製は今でも生きているのにと思って別の物を探すと
同サイズのリン酸鉄リチュウムイオンバッテリーをアマゾンで発見購入した!
バッテリーチャージャーが使えなくなるので中国製の2Aのチャージャーも購入したが、
輸送の関係で30%しかチャージされておらず、直列接続する前にフルチャージしろとの事!
12V用の充電器はバイク用を持っていたので繋いでみると何とか充電出来て無事戦車に乗せるが、

バッテリー交換時に受信機の配線が外れてしまい、当初可動しない原因が分からず接続に結構苦労した!
大がかりなメンテナンスでは無くてなんとか一人で出来たが、将来大がかりなメンテナンスがあれば
手伝い頼むとバイク屋のメカニックに今日お願いした!(笑)


お座敷戦車

2019年08月21日 09時58分47秒 | 戦車

バイクショップの店長にデモンストレーションする為車に積んでいた虎一(ティーガー)を。
深夜にコソコソと車から降ろして室内に運び込んだ。

大型バイクも乗るN-VANならば、助手席を畳めば、二台乗るかと思ったが実際は一台が精いっぱいだった。
店長に勘違いで重量が130kgと話したが、過去のデーターを見直すと正しくは115kg程だった。
パンターが130kgだった。
実際に走らせるとモーターの違いでパンターの方がトルクはあるがスピードが遅く、タイガーは意外と速い!(笑)

ティーガーⅠ型後期モデルは組み立て当初からお座敷戦車として作ったので、各パーツにワイヤーロック
やネジ止めをしておらず、負荷や振動のトラブルテスト出来ていないので、実走の時はパンターGに活躍してもらおう(笑)


キュストリン

2019年08月11日 23時15分51秒 | 戦車

私の作ったパンターGは、大戦末期の塗装を施したが、ドイツ軍末期の迷彩は資源の不足から
塗料まで不足した事で、防錆材の使用が認められたとあるが、実際に残るモノクロの動画などで見ると
通常の三色で塗分けられていると思われる、後期型のパンターGが退却する歩兵とは逆の最前線へ向かう
印象的な動画から、通常の三色迷彩のカラーで作った。







貴重な最後期型である防炎型排気管の付いた実車のキュストリン仕様の画像を見つけ、既にドイツ軍のマークも描かれていない
Gは後部の予備のトラックパッドを乗員防護の為に弱い側面に付け替えてあるが、如何にも乗員が慌てて塗装した感じのリアルな塗装は
モノクロとは言え、基準色で塗られており、私のパンターGも喜んでいるような、いないような!(笑)


リビングに戦車三台の予定(笑)

2019年08月06日 13時27分41秒 | 戦車

北海道のキャンプ場では当然ながら多くの作業を一人でこなし、結果相当鍛えられた。

帰宅後に自宅の片づけと整理を行っている!

実際はまだ8割程度しか片付けは出来ていないが、以前に比べれば見違えるほど
15年ほど前ちょっとしたトラブルで精神的に引きずっていた事が自分では気にしていない積りだったが、
今回の旅行で完全に吹っ切れたのかも知れない。(笑)


アーマテックの戦車を作成時に、寝室に移動したチャレンジャー2が夜中に蹴るなどやたら邪魔で!(笑)
ティーガーを車に積んでる間にリビングに移動した!
まだ完全では無いが、恐らく三台は並べれると思いこの配置。



プロポ忘れた!

2019年08月03日 21時54分30秒 | 戦車

今日新しいバイクの購入の為に、住民票を届けに行った。

HONDAのN-VANは軽なのに猛暑の中でも結構エアコンが効くのが嬉しい!

N-VAN購入の目的は1.車中泊 2.バイクの積載 3.戦車の運搬だ!
昨日深夜に、のそのそ起きて、無音で戦車を自走でマンションのエレベーターに載せて
あゆみ板2枚を使って、戦車を初めてN-VANに載せた。

全長の短いティーガーⅠ型だが、全幅が広いので、思ったより荷室の余裕が無くなり、
積載には工夫が必要だった!

今日はドイツメーカー(ヘッツァー作ってたメーカーの)バイク屋さんに
ヘンシェル社のタイガーを持って行った訳だ!(笑)

でもプロポを家に忘れてデモンストレーション出来ず!(笑)


アーマテック

2017年12月31日 11時33分01秒 | 戦車

アーマテック



今年最後の動画は掃除の為に移動したタイガーとパンターです!

本来ここのブログの目的は趣味の写真のはずだったのですが、何時の間にか

戦車やモデルガンの画像ばかりですね、来年はもっと撮影がしたいです。(笑)

皆さんよいお年を!


届いた~!

2017年12月12日 17時06分03秒 | 戦車

久々の戦車ネタです。

アメリカの業者のHPに発注した1/6スケールの虎のアンテナが届きました!
注文後製作だと思うのですが、試しの注文で結構素早く届いたので、次回は安心して発注できます。(笑)
今回頼んだのは虎の標準型アンテナ2メートルのタイプで、試しに作った指揮車用のアンテナ何時か流用する予定です!

アーマテックの戦車は購入後付属しないアクセサリーがあるので、自分で購入しなければなりません。
虎には当初からアンテナは付属せず、MG34のマウントなどなど簡易な物は今回付いていましたが、アップグレードパーツを複数購入しました。

虎にはかなりグレードの高いパーツを奢ってやったのですが、パンター戦車には購入時付属の物が多いので将来的には入れ替えてやりたい。
それと万が一戦車が増えても部品は買えそうなので安心です!(笑)