goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

ここ数日のモトプランニング

2012年01月07日 | 徒然なるままに・・・

***a cold***

やはり安易に休暇をとってはいけないという結果になった?

仕事を始めた4日はなんとなく体がだるく鼻水が出る程度だったけど、だんだんと体調が悪くなり
6日は寝込んでしまった・・・

寝込んだといっても、午後は外せない予定があったので無理やり出かけ早めに帰宅。

夕食後、早々に寝てしまった。

おかげで今日は復活!?  たぶん





***special tool***



そろそろ不足していた部品も入荷するはずなので、AT125のフロントフォークを分解して準備する
ことにした。

このフロントフォークを外したままでは、心配なので車種不明のフロントフォークを取り付けておく。

本当にピッタリ?





車両が倒れる心配もないので、安心してフロントフォークを分解できる!

・・・と、ここで問題発生!





まぁ、問題というほどではないけど、インナーロッドを固定しているボルトが緩まない。

インナーロッドが供回りしていてる・・・

ホールディングツールを使えばいいんだけど、いままで必要性がなかったので持っていない。

ミニトレやHS1の場合には必要ないし・・・

部品が到着するまでに、工具を何とかしないとなぁ





***fuel cock***



エンジンも始動し、各部の点検も終わったのでしまっておいたフューエルタンクを取り付け・・・

あれ?

そうだ、フューエルコックを準備してない!

すでに分解してクリーニングしていたんだけど、パッキン類が足りない・・・

年末に来店された方に最後の在庫を販売しちゃったんだ!





ということで、帰宅途中でパッキン類を引き上げてきた。

なんともゴチャっとあるけど、すべて重要な部品達だもんね!





***oil line***

2ストロークエンジンの命ともいえる、オイルライン! (4ストロークエンジンもだけど)

いまお預かりしているAS1のオイルポンプ側バンジョー部に入っていなかったスプリングとボールは、
いつの時点でなくなっていたんだろうか?


入れるのを忘れたのか?

もともとなくて、そのまま組んだのか?

なんだかわからないので、見なかったことにしたのか?




右側が純正のボルトで左側が今回AS1に使われていたボルト。

下に写っているのが重要なスプリングとボールなんだけど、使われていたボルトには入らなかった。

スプリングの外径は約2.7ミリなのに、使われていたボルト中心の穴の内径は約2.5ミリ・・・

って入るわけないぢゃん!





ちなみに純正ボルト中心の穴は内径3ミリなので、問題なく入る。

ボルト自体の外形は同じみたいなので、中心の穴を3ミリに加工すればスプリングは使えるね。





***carburetors***



HX90青に使う予定のキャブレターを組み上げている。

もちろんフロートチャンバーガスケットは、先日入手したラバー製を使い、フロートも新品を奢った。

毎回のことだけど、キャブレターを組み上げるときって、エンジンを組んでいるときより緊張するなぁ





***malfunction***



愛用している時計の具合が芳しくない。

自動巻きで電池交換もいらないんだけど、最近よく止まる。

15年以上使っているので、そろそろダメかなぁ

スウォッチって直せないんだよね・・・

気に入ってたんだけどなぁ

ちなみに、この場合「malfunction」と言う単語は正しくないと思う。

でもこれって2011年宇宙の旅で、HALがおかしくなったときに使われてたので、自分的に気にっている。

「malfunction」って響きが格好いいもん!





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする