goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

バックステップキット設計中

2009年08月16日 | オートバイ
GR用バックステップの問合せを何件かいただいている。

毎度のことだけど、僕の場合テスト期間が長いので、なかなか商品化できない。

まぁ「充分なテスト期間を経て完成しているんだなぁ」と思ってくれると嬉しかったりして・・・


採寸用として作っていた固定金具をそのまま商品化することも考えたけど、作業性に
ちょっち問題があるので、新たに設計を行っている。


チェンジ側は設計しやすいのだが、ブレーキ側はフレーム側の固定方法を再検討しな
いと取り付け時に特殊工具を必要をすることになる。(通常のスパナ等では困難)

またミニトレにも使えるようにしたいし、固定方法も組み付け手順をシュミレーションして
設計を進めるようしないとね。


今のところは、ここまで!

使っているCADは大昔の「CANDY」だけど、固定金具の設計には充分!








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニトレ系のフロントフォーク

2009年08月16日 | オートバイ
どうしても作動性が気に入らないミニトレ系のフロントフォークだが、一つの原因は誤った
組み付けではないかと思っている。



ミニトレやGRのボトムケースにはフェンダー固定用のスタッドボスが溶接されている。

これは貫通タイプなので、規格よりも長いボルトで締め付けるとボスの底を貫通しボトム
ケース自体を押し込むのではないだろうか?

以前メンテナンスを行った際にボトムケース内部に変形を見つけたのだが、ヤマハさんが
ボスを溶接する際に押し付け過ぎたのではないかとも思っていたが、よく考えるとそんな
ことはメイカーの工場で機械加工を行っている限りなさそうだ。

もう一つはヤマハさんの加工精度が原因だと思うが、手持ちの新品インナーチューブを
全て開封してみたのだが、インナー先端のピストン部分の加工精度にバラツキがあるよう
に思える。

ボトムケースに組み付けると、スムーズに作動しない場合があった。

実際にピストン部分を測定すると、真円とは言えないものも確認できた。

問題は、この部分をどうやって加工するか・・・

手持ちの旋盤ではサイズ的に固定できないので、加工することは難しいんだよね。

う~ん、課題だなぁ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする