【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

枇杷の袋かけ

2009年04月25日 | 木・実
■枇杷 2009年4月25日



genさんより、何度もアドバイスを頂いている枇杷の実も、

そこそこの大きさになった。



枇杷 2009年4月25日



雨上がりの夕方に、ストチューを散布した後、1個ずつ袋を被せた。



枇杷 2009年4月25日



前回、剪定・粒間引きをした後、自然淘汰された様子で、

だいぶん実の数が減っていた。

だいたい、1枝に1個か2個残っていた。

粒が落ちてしまい、1個も無い枝もある。



枇杷 2009年4月25日



去年よりも、少しは大きな実に育つかしらね~。

楽しみ!




雑用の休日

2009年04月25日 | 畑作業全般
■ピオーネの畑の後片付け 2009年4月25日



ピオーネの畑には、ルビーボール・わさび菜・白菜等植えていたが、

食べ切れなかったものは、トウ立ちしてしまい、胸くらいの高さまで伸びている。

周りは草ボウボウ。



ルビーボール・わさび菜・白菜等… 2009年4月25日



その野菜を、少しだけ残して撤去し、周りの草取りも行なった。



ピオーネの畑の後片付け 2009年4月25日



石垣下の畑の溝にも草が生え、今朝までの雨で水も流れず溜まった状態だったが、

その溝の草取りも手伝ってもらい、この通りまあまあスッキリした。



ピオーネの畑の後片付け 2009年4月25日



農作業には、こんな雑用がいくらでもある。



種蒔きと育苗記録

2009年04月25日 | 育苗
■種蒔き 2009年4月25日



第二弾ズッキーニとコリンキーと金糸瓜の種蒔き。

今回は、それぞれ2本ずつ。

初回の金糸瓜は、Nさんの家のプランターですくすくと育っているとの事。



種蒔き 2009年4月25日



チマサンチ・ルッコラ・ガーデンレタスミックス・やわらかキャベツ端麗・

パラマウントパセリー・レタスメルボルンMT・バンビーノ・わさび菜・

花オクラ・ピーターコーンの種蒔きも、セルトレイに少しずつ行なう。



花オクラは、springさんの自家採種の種を譲っていただいたもの。



種蒔き 2009年4月25日




■苗 2009年4月25日(播種 4月11日 紫オクラは4月21日)



4月11日種蒔きの、ピーターコーン・スイスチャード・チコリーミックスは順調。


記録し忘れているが、4月21日に紫オクラの種蒔きをしている。



苗 2009年4月25日



↓ これは、3月15日に種蒔きをした、紫オクラで、

たったの1本だけ発芽し、育っているもの。



紫オクラ 2009年4月25日



2月14日に種蒔きをした、茄子やつるむらさきが、

すこぶる生長が遅く、まだ ↓ こんな状態。

連休に定植できるかどうか?



茄子・つるむらさき 2009年4月25日


↓ これは、2月28日に種蒔きをした、桃太郎8と桃太郎ゴールド。


1ポットに2本生えていたものだけ、1本ずつに分けてポットがえしたが、

元々1本だけ生えていたものは、最初のポットのまま育てている。



どうも、そっち(↓ 写真左)の方が弱々しく、色も悪い。

そこで、根をほぐし、少し大きめのポットに植え替えした。



どれも過湿気味。

定植までには、もう少しいい状態にしなくては!



トマト 2009年4月25日




ポット育苗中の苗の施肥方法は?

2009年04月25日 | 育苗
□縁側で育苗中の苗 2009年4月25日



そろそろ定植できるくらい育っている苗もある。

でも、連休までは、このポットのまま育苗する予定。



■島さんご 2009年4月25日


イマイチ、ポット育苗の施肥方法が分からず、

時々 有機液肥または、生ゴミアップZで作る 生ゴミ堆肥の副産物の液肥の

希釈液を与えるくらいにしている。



島さんご 2009年4月25日



■夏すずみ 2009年4月25日



例年なら、一度も施肥する事も無く、定植となるのだが、

ポット育苗期間が長くなると、やはり肥料切れにもなるのだろうか。



夏すずみ 2009年4月25日



有機栽培育苗の施肥方法を、勉強しなくては!