【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

グングン葉菜

2009年04月22日 | キャべツ・レタス・ブロッコリー

■混植 2009年4月22日



生長が早くて食べきれないレタス類。

キャベツやカリフラワーもグングン大きくなっている。



混植 2009年4月22日



↓ これは、スティックセニョールか?

その右側には、バンビーノとレタス?



手前の、草のように見える青紫蘇は、どこかに移植しなけりゃ!



混植 2009年4月22日



↓ これは、あまいいキャベツ?



混植 2009年4月22日



↓ これは、パープルフラワー?



混植 2009年4月22日



ブライダルという普通の白いカリフラワーもあり、

同種、2本ずつは植わっていると思う。



楽しみ~。





落花生

2009年04月22日 | エンドウ・オクラ・インゲン・アピオス他
■落花生 2009年4月22日



去年植えた落花生を、笊で乾かした後、そのまま外の棚の上に置いていた。

しっかり乾かしてから食べるつもりが、結局食べず仕舞い。

今年の種になってしまった。



おかひじきと同じ畝に、少しだけ種蒔きをしたのだが、また種蒔き日が分からなくなった。

おかひじきを移植した数日後だと思う。



おかひじきと同様、プラスティックのキャップを被せている。

鳥に拾われない様にする為と、夜の保温の為。



落花生 2009年4月22日



種も買っているので、後日セルトレイにも種蒔き胃をする予定。



産地の方によると、収穫後の落花生は、千切らず、

葉がついたままハゼに掛けて乾かすといいらしい。

今年はそうしてみようと思う。(忘れないように記録!)






そろそろ唐辛子エキスの出番

2009年04月22日 | 畑作業全般

■唐辛子の焼酎漬け 2009年4月22日(仕込み 2008年12月27日)



唐辛子エキスもいい漬かり具合になっている。

そろそろ、ストチューに混ぜて散布してみる事にしよう。



唐辛子焼酎漬け 2009年4月22日



今朝も、じゃが芋の葉っぱに、テントウ虫もどきやニジュウヤホシテントウの幼虫が這っていたので、

見つけたものはやっつけて、エキス入りストチューを散布した。



因みに、今日散布に使用した希釈液は、下記のものを混ぜたもの。

万田酵素・HB101・玄米酢・唐辛子の焼酎漬け・竹酢液・ナチュレパワー





ルビーボールの脇芽キャベツ

2009年04月22日 | キャべツ・レタス・ブロッコリー
■ルビーボール 2009年4月22日



芽キャベツと混植していたルビーボールは、

芽キャベツを撤去した後、別の場所に移植していた。

ころあいの大きさに育ったものは採って食べ、

株をそのまま残しておいた。



アワヨクバと…。



思ったとおりだった。



ルビーボール 2009年4月22日



脇芽がたくさん出て、芽キャベツの様に育った。



ルビーボール 2009年4月22日



これは、炒めていただくことにシマショっかね~。



それにしても、他のルビーボールも脇芽キャベツだらけ。

こんな品種なのかしら?