【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

苗の嫁入り

2013年09月30日 | 畑作業全般
■嫁入り苗 2013年9月30日


多めに育てている苗を妹に譲った。

最近家庭菜園を始めたばかりの妹に、

『 苗をあげようか? 』 と言うと、

初めは、『 種から自分で全部育てるから要らない! 』 と、

きっぱり断られたのだが、忙しくて水遣りを怠った時に

順調だった苗が全滅したらしい。


初めて種蒔きをし、双葉が出た時の喜びは、私も憶えている。(*^_^*)


その内に上手に育てられるようになるから頑張れ!!


プチヒリなどは、老苗になってしまったが、まあ試しに植えてみられぇ!


嫁入り苗 2013年9月30日 嫁入り苗 2013年9月30日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


おっと、1本しか発芽しなかったほうれん草の「むさし」は、

あげないよ。(^^ゞ


むさし 2013年9月30日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


9月9日に蒔いた9月30日に蒔いたレタスサクラメント。

9月9日の方は、水遣りの仕方が悪く、苗が寝ている。(-_-;)

これも、半分ずつ またいずれ…。


レタスサクラメント 2013年9月30日(播種 9月9日) レタスサクラメント 2013年9月30日(播種 9月23日)

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )






ポット上げと種蒔き

2013年09月29日 | 育苗
■育苗中 2013年9月29日


夏バージョンの育苗庫。

薄暗くなってからの撮影で、外からではよく見えない。(^^ゞ


育苗庫 2013年9月29日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


今朝、1ポットに4粒ずつ蒔いていた 春波(キャベツ)・カーボロネロと

チャレンジャー(ブロッコリー)を、1ポットに1本ずつに分けて

植え替えたばかりなので、元気がないように見えるが、大丈夫!


網を開いて撮影。


春波・カーボロネロなど 2013年9月29日 チャレンジャー 2013年9月29日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


他にも、植え残しの 晴黄や晩輝(白菜)、

下仁田ねぎの隣りに少し見えている双葉は、

9月23日に蒔いたレタスサクラメントだ。

リーフレタスも育っている。


下仁田ねぎ 2013年9月29日 晴黄・晩輝(白菜) 2013年9月29日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


少し遅いが、夕方には、赤玉の極み(赤玉葱)を

下仁田ねぎと同様に、育苗箱に筋蒔きにした。(証拠写真はナシ)

赤玉の極みの種蒔きの適期には、少し遅れているので、

また小玉しかできないかも?(^_^;)





むさし

2013年09月27日 | その他の葉菜類
■豊葉ほうれん草むさし 2013年9月27日


8月30日にセルトレイに蒔いた、豊葉ほうれん草の「むさし」が、

1本しか発芽しなかった。


発芽摘温まで気温が下がっていなかったのに、

発根もさせず、そのまま蒔いたのが悪かったのかも?


もうだいぶん涼しくなり、その必要も無いのかもしれないが、

確実に発芽させたいので、今夜は水に浸しておいた。


明日は、この種を湿らせた木綿の手ぬぐいに包み、

それをビニール袋に入れ、発根するまで冷蔵庫に入れて様子見だ。


むさし 2013年9月27日 むさし 2013年9月27日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )




葉菜類 花蕾類あれこれ

2013年09月26日 | 畑作業全般
■葉菜類 花蕾類など 2013年9月26日


↓ これは、6月25日にセルトレイに蒔き、7月23日に定植した

初秋(キャベツ)。

9月11日にアップした時の様子が、← こちらクリック♪


半月ほどで様子が随分変わる。


初秋(キャベツ) 2013年9月26日 初秋(キャベツ) 2013年9月26日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )

↓ 雨よけハウスの横に植わっている葉菜類、花蕾類は、7月15日にセルトレイに蒔き、

たぶん8月12日に定植したもの(記録なし)。


葉菜類 花蕾類など 2013年9月26日 葉菜類 花蕾類など 2013年9月26日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


虫除け網ハウスに植わっている葉菜類、花蕾類も、7月15日にセルトレイに蒔き、

たぶん8月12日に定植したもの(記録なし)。


葉菜類 花蕾類など 2013年9月26日 葉菜類 花蕾類など 2013年9月26日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


↓ ここの雨よけハウス、9月20日に定植したあれこれ。


葉菜類 花蕾類など 2013年9月26日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


9月20日に定植したあれこれ。


↓ 畝ごとに、

「美星・オレンジ美星・リーフレタスグリーン・パープルフラワー」

「春波・岡山サラダ菜」

「四川児菜」

「晴黄・晩輝・カイラン・プチヒリ」


気持ち生長した感じ?


葉菜類 花蕾類など 2013年9月26日 葉菜類 花蕾類など 2013年9月26日
四川児菜 2013年9月26日 葉菜類 花蕾類など 2013年9月26日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


↓ 9月9日に蒔き、9月23日に定植した晴黄と晩輝白菜。

その左の畝は、まだまだ元気いっぱい空芯菜。


白菜 2013年9月26日 白菜 2013年9月26日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



大根の間引きなど・・

2013年09月23日 | 大根・二十日大根・かぶら
■大根と保存食 2013年9月23日


一ヶ所に3粒ずつ、株間をかなり狭く蒔いた大根を1本に間引き、

発酵米糠を施肥し、土寄せをした。

間引き菜は、秋風、おでん大根、紅心大根、日野菜蕪等・・。

味噌汁の青みに、とても美味しくいただいた。


植え場所が確保できなかったので、狭く蒔いたのだが、

間を数本早や採りして、残り4本ほど太く育てようと思うが、

思惑通りに行くかどうかは疑問だ。(^^ゞ


おでん大根も同じく。


秋風 2013年9月23日 間引き菜 2013年9月23日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


冷凍保存用に、半干しにした大根ゴーヤを袋詰めにした。

ゴーヤは、そのままスムージーに使ったり、佃煮にしたり、サラダに使ったり、

大根も炒め物やかき揚げに使うのに丁度いい干し具合になっている。


レッドホルンは、薄くスライスし、クッキングシートにのせて、

レンジで乾燥させると、手で ↓ これくらいまで砕けるので、

再度、フライパンで焦がさないように完全に乾燥させる。


この後クダックで擂り、パプリカパウダーにするといいのだが、

今日は手抜きですりこぎで擂り潰した。(^^ゞ


半干しゴーヤと半干し大根 2013年9月22日 パプリカ 2013年9月23日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


ここにきて、沢山実がつき始めたシカクマメは、

サッと茹でて冷蔵保存して、何回かに分けてサラダで早めにいただく。


シカクマメ 2013年9月23日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


夕方、空いた畑に、晴黄と晩輝白菜の苗を定植をし、

レタスサクラメントの種蒔きも行なったが、

暗くなったので、証拠写真はナシ。





惜しくもあり

2013年09月22日 | 畑作業全般
■草取りと残り夏野菜 2013年9月22日


草ボウボウだった人参の周りの草取りをしたら、

猫車にいっぱいあった。


間引きかないといけないが、折角生えた所が歯抜けに

なっているところも何ヶ所かある。

防虫網を被せているので、夜盗虫にでも食べられたのだろう。


人参 2013年9月22日 草取り 2013年9月22日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


シャキットきゅうりが、台風のあたりから、だんだん弱り、

今ではこの通り。(-_-;)

そろそろ片付けないといけないが、まだ少しぶら下がっているので、

それを採り終えてからにしよう。


シャキット 2013年9月22日 シャキット 2013年9月22日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


水の匠茄子は、寄ってたかっていたカメムシも減り、

涼しくなったので割れ果もなくなり、綺麗な実が採れている。

ここも、もう暫く片付けられそうにない。


水の匠 2013年9月22日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


さっさと片付けて、秋冬バージョンに切り替えてしまいたくもあり、

まだ採れる夏野菜も惜しくもあり。(^^ゞ




昨日の続き・・

2013年09月21日 | 育苗
■雨よけハウス 2013年9月21日


昨日定植したところに、落ち葉堆肥を被せたところ。


雨よけハウス 2013年9月21日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


管理が行き届いていないので、堆肥というより、ただ乾いた落ち葉のようだが、

握ると細かく砕け原形をとどめない。

野菜を採り終わる頃には土にかえる。


雨よけハウス 2013年9月21日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


おまけ。

採れたて野菜で、進歩のないお絵描き。(^^ゞ


採れたて野菜 2013年9月21日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )