【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

今日の採れたて野菜と届いた種

2008年02月28日 | 畑作業全般
■採れたて野菜 2008年2月28日


仕事から帰ってから、採った野菜。


採れたて野菜 2008年2月28日


12月8日に蒔いた、20日大根が、やっと食べられるようになった。

20日大根じゃないね!(苦笑)2ヵ月半掛かっているよね。

ミニョンも、12月8日に蒔いたもの。

エピナール(ほうれん草)は、2007年10月23日に種蒔きしたもの。




■種 2008年2月28日


先日、タキイのネット会員になって、種を注文したら、

早速届いた。

こんなに注文して、植えるところがあるのか?わたし・・・。


種 2008年2月28日


何故か人参の種の袋が2袋・・・。

間違って注文してしまったみたい。



採れたてメニューの食材

2008年02月27日 | 畑作業全般
■野菜 2008年2月27日


採れたての金時人参と、

穴を掘って埋めておいた里芋と、

畑の土に寝かせておいた、うまい牛蒡


野菜 2008年2月27日


里芋は、こんな感じで、少しずつ掘り出しては食べている。

『 うまい牛蒡 』 という名前の牛蒡は、

蛸の足の様に分かれてしまっていて、細いものしか残っていない、

しかも、長さは人参ほどしかないものばかり。


人参も、貧弱・・・。

でも、どれも美味しいよ!




再度プランター栽培を始めよう!

2008年02月24日 | プランター栽培
□本日の作業 2008年2月24日


■種


本日、JAに行き、これだけの種と、腐葉土を買ってきた。


種 2008年2月24日


去年までの残り種が、こんなに沢山あり、

捨てるにも捨てられず、コレクションしている。(苦笑)


種 2008年2月24日



■プランター栽培


先日、プランターに、種蒔きがいつでもできるように、

配合していた方の、白いプランターに、

うまいごぼう・ちりめんちしゃ・サラダ菜・みつば・

赤丸はつかの種蒔きをした。


プランター 2008年2月24日


その上に、新聞とビニールを被せて・・・。

寒さ対策になっているかどうか?


ビニールが飛ばない様に、括っているが、

念の為に、要らないものを乗せて・・・。

ごちゃごちゃじゃん。(汗)


プランター 2008年2月24日


緑色のプランターの方には、

畑の土と腐葉土を混ぜ合わせ、土アップを混ぜ込んでおいた。

来週以降に、次の種蒔きをしよう!


プランター 2008年2月24日


5回目?の積雪?

2008年02月24日 | 畑作業全般

■雪 2008年2月24日


予報どおりの雪・・・。


雪 2008年2月24日


異常気象の今年は、

何度か積雪を経験し、野菜の生育状況も、

例年と少し違う。



昨日の朝、万田酵素・HB101・竹酢液の、

葉面散布をしておいてよかった!



種蒔きを強行した苗を、

昨日の夕方に、玄関横の軒下に、避難させておいてよかった。


苗 2008年2月24日



苗いろいろ

2008年02月22日 | その他の葉菜類

■苗 2008年2月22日


2月11日に、無謀にも種蒔きしたこれ・・・。

今日見ると、ブロッコリーとオカヒジキ以外は、

一斉に発芽し始めた。


苗 2008年2月22日


今年は、例年よりも寒さが厳しかったけど、

夜は、毛布を被せた上に、ダンボールも被せ、

苦労した甲斐があったわ。


いえ、まだ発芽していないものもあり・・・。

どうかな~?


■チマサンチとリーフレタスミックス


リーフレタスミックスの方は、外側の寒い場所だから?

チマサンチよりも、発芽率が悪い。


チマサンチ 2008年2月22日



■アスパラ菜


殆ど発芽・・・。嬉しい!


アスパラ菜 2008年2月22日



今年は今頃初採り ブロッコリー

2008年02月22日 | キャべツ・レタス・ブロッコリー

■ブロッコリー 2008年2月22日


数少ないブロッコリーの、今シーズンの初採り。

動画を撮った頃は、色が着かず、失敗作かと思っていたが、

何とか普通に育ってくれた。


ブロッコリー 2008年2月22日


採れたてをサッと茹でて、夕食前につまみ食いしたら、

とっても甘くて美味しかった!!

茎も美味しいよ。


本日の作業いろいろ 採れたて野菜 ・・・

2008年02月17日 | 畑作業全般
□本日の農作業 2008年2月17日


①ピオーネの剪定(下に詳しい記録あり。)

②玉葱に施す、最後の追肥は、土アップと有機肥料。

③序に、全ての野菜にも、追肥。

④水遣り。

⑤万田酵素・HB101・竹酢液の希釈液の葉面散布。

⑥チョッと草取り。

⑦先日種蒔きした野菜は、残念ながら、まだ全く芽が出ない。




■きんかん 2008年2月17日


何度も、しつこく写真を撮っている、金柑・・・。


きんかん 2008年2月17日


今年ほど、嬉しい事は無いから・・・。

今までは、寒さで、霜焼けしてしまい、

こんなにたくさん採れた事がなかった。


ミニ・ビニールハウスを作ってよかった。




■採れたて野菜 2008年2月17日


あまり、変わり映えしない、我が家の 『 採れたて野菜 』。


採れたて野菜 2008年2月17日


おいしいので、記念撮影。



予告どおり ピオーネの剪定

2008年02月17日 | ピオーネ
■ピオーネの剪定 2008年2月17日


今日は、予定通り、ピオーネの剪定を行った。


こんなに、鬱蒼としている、枝葉の切り込み作業。


枝を吊っている、縄の取替え作業。



ピオーネ 2008年2月17日



ピオーネ 2008年2月17日


切り取った、枝は、ダンボール箱に入れ、

焼却場へ運ぶ・・・。


ピオーネ 2008年2月17日


こんな感じで、剪定。


ピオーネ 2008年2月17日


すっきりしたね!


『 わしを、写すな!』 と、言われたけど、

チョッと写っているね。


ピオーネ 2008年2月17日



ゴリ(夫)が、ピオーネの剪定をしている動画・・・。

↓ 見苦しいのを承知で見てくださる方だけ、写真をクリックどうぞ。


日



Nさん家の椎茸と 我が家の椎茸

2008年02月15日 | 椎茸・きのこ類

■Nさん家の椎茸


12日朝、会社に出勤すると、「 これ! 」 と嬉しそうに、

写真を見せる。


Nさん家の椎茸 2008年2月10日


Nさん家の椎茸 2008年2月10日


この椎茸は、この冬、3度の雪も経験しているらしい。


20㎝ちかい大きさらしく、傘が開くまで、まだまだ大きくしたいらしく、

「 早く採って食べれば!」 と言ってみたが、

「 愛着が沸いて食べられなくなりそう 」 なんだって。





■我が家の椎茸 2008年2月14日


昨日、我が家の原木に生えていた、椎茸は、

Nさんのよりは小振りだけど、なかなかいい形、いい大きさじゃないの!


我が家の椎茸 2008年2月14日


今年は、ビニールを被せたお陰で、何とか、この寒さにも、

ボチボチ生え、食べられる。



種蒔きのポット苗を保温しなければ・・・

2008年02月12日 | 畑作業全般

■ダンボールで保温 2008年2月12日


昨日、この時期無謀にも、種蒔きを強行したら、

ベジタリアンさんから、アドバイスを頂いた。


アドバイスどおりに、ビニールの上に毛布掛けて、

箱の下には、地面からの、冷気を遮断する為の発泡スチロールを敷き、

ダンボールまで被せて、ぬくぬく??

(でもないかもしれないけど・・・)今年は寒すぎるもんね。


ダンボールで保温 2008年2月12日


でも、たぶん、大丈夫と思う。

朝、取りわすれない様にしないとね!