【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

相変わらず無計画な種蒔きを続ける

2009年04月20日 | 育苗
□苗いろいろ 2009年4月20日



育苗中の苗、どれをUPしたか?してないか?

分からなくなってしまう。

ブックマークにも入れている、エクセルで作った 【 2009年作付け計画表 】 にも、

4月以降の種蒔きの記録も忘れている様子。(汗)



■バジル・パセリ 2009年4月20日(播種 3月21日)



自家採種の種を蒔いたらやっと発芽したバジルと、今年買った種を蒔いたパセリ。

というか、やはりその適期に蒔かなければ、発芽率が悪いのだろう。

バジル・パセリには、冬の間、過酷な夜を過ごさせていたからな~。



バジル・パセリ 2009年4月20日(播種 3月21日)



■つるありインゲン 2009年4月20日(播種 4月11日)



4月11日に種蒔きした、黄色のつるありインゲンが、ところどころ発芽している。

水に浸けないで蒔いても、遅いながら何とか発芽するものだなぁ~。



つるありインゲン 2009年4月20日



■カクテル84EX(とうもろこし) 2009年4月20日(播種 3月28日)



カクテルは、2回目の種蒔き。

2月28日に種蒔きした 1回目のカクテルは、Nさんの畑ですくすくと育っている様子。

なかなか写真を撮ってもらえないので、その後の消息がイマイチ掴めていない。(笑)



カクテル 2009年4月20日(播種 3月28日)



■ピーターコーン・スイスチャード・チコリーミックス 2009年4月20日(播種 4月11日)



とうもろこしの種蒔きは 3回目で、ネーミングは 【 ピーターコーン 】。



ピーターコーン・スイスチャード・チコリー 2009年4月20日(播種 4月11日)



スイスチャード・チコリーミックスもだいたい発芽したもよう。

チコリーの右側には、種蒔きをしていない無駄なスペースあり。

何か蒔かなくては!



…と、無計画な種蒔きを続けるので、余計無駄な事になっている。



でも、出来た苗をたくさん差し上げて、喜んでいただけるのは、

決して無駄な事ではないので、これはこれでいいかも?






下仁田葱の股の方向は?

2009年04月20日 | 葱・韮・チャイブ・大蒜
■下仁田葱 2009年4月20日(播種 2月7日,箱に植え替え 4月2日



下仁田葱を、種から栽培するのは初めての事。

2月7日にセルトレイに種蒔きをした苗を、4月2日に育苗箱に移植したもの。



下仁田葱 2009年4月20日



秋蒔きの方が、しっかり太い葱に育つらしいが、

春蒔きはやわらかくて甘いらしいので、これもまたいいかと…。



定植の時には、股をどの方向に向けたらいいのかしら?

縦方向?横方向?


springさん、また教えてください!




赤花の絹さや

2009年04月20日 | エンドウ・オクラ・インゲン・アピオス他
■絹さや 2009年4月20日



苗を頂いてプランターで育てている方の絹さやは、赤花だった。

これは、頂いた時からずっと外に出したまま、しっかり霜に当てているので、

たくましく育っている。



絹さや 2009年4月20日



昨日見ていると、モンシロチョウも、とまり放題。

その内、例年通り青虫が這い始めるに違いない。



その点、網育苗庫の中で育てている方の各種エンドウは、

蝶々からは隔離されているので安全。