【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

ストロベリー

2021年09月08日 | プランター栽培
■2021年9月8日


こんにちは。


いつも、ここにお越しいただき、

ありがとうございます。



↓ 7月5日に友人から四季咲き苺のランナーを2種類貰って

鉢植えにしていた。


白花の大きくなる苺だと聞いた。





四季咲きといえど、ランナーを伸ばして

増やそうとしたからか?


まだ1輪の花も咲かない。(^^;)


でも、2鉢と3ポットまで増やしたので、

ランナーは切ってしまおうかと。


そうすれば、元の親株に花がついてもいい頃?





軽いポリ鉢のハーベリーポットを買って、

何段か積み重ねて栽培してみようかと。(*^-^*)




本当は、素焼きの苺ポットが好きなのだが、

重たくて移動させるのに腰に堪えるようになった。(^^;)


↓ これは、その素焼きで育っている ワイルドストロベリー。





ほぼ年中、超ミニサイズの実をつけてくれる。





今日の作業は、セルトレイに少し発芽した種を蒔いた。

多分、たつなみ春菊。


9月3日に一晩浸水させた後、キッチンペーパーで包んでいたが、

他にも何種類か浸水させていたので区別がつかなくなった。(-_-;)





鉢植えのレモン2シーズン目

2018年06月14日 | プランター栽培
■檸檬 201年6月14日


去年、小さな実が着いた苗木を購入し、鉢植えで育てた檸檬。

玄関の中で冬越しし、10個以上の檸檬が収穫できた。

春から玄関の外の軒下に置いていたら、花が咲き実も着いた。


また新たな蕾も見えている。


鉢植えの真上から撮影した写真。


レモン

( ↑ 写真をクリックするとどこに実があるかわかりますよ(;'∀') )





今年のグリーンカーテンは

2017年06月06日 | プランター栽培
■ 2017年6月6日


鉢植え栽培のつやみどり。(6月2日に定植したゴーヤもあり)


葉っぱに小さな斑点がつき、病気にかかったかと心配していたら

右から二株目のきゅうりの葉っぱが黄変し、ぐったりしていた。


他の苗を植え付けて鉢を交換しようと思ったが、病気なら納豆液をかけてみようと、

ダメ元で数日おきにかけてみた。


そして、株元には竹を粉砕したものを敷いている。


どちらが良かったのか?よく分からないが、

↓ 今の様子。


葉っぱが青々としてとても元気になり、もう何本も採れている。

ハート型と星型のきゅうりも型にはめて作っている。


節なり性が強いようだ。





去年 ↑ この場所に、ゴーヤと一緒に植えていた

プランター栽培のくるくるキャタピラーだが、

そのまま抜かずに放置していたら、冬越ししたようで、

↓ 最近になって花が咲き、実が着いた様子。





しかし、この実を見ても食欲はわかず、

どうしてこんな変てこな種を買ったのかと、反省。(^_^;)





プランター栽培のオカヒジキ。

畑に植えそびれて、今年はプランターで。


パスタで食べるのが楽しみ!!






※作業記録

ピオーネの畑にバーベキューコーン(第二弾)を定植。




鉢植えキュウリと苺ポットのワイルドストロベリー

2017年05月24日 | プランター栽培
■ 2017年5月24日


竹の端材を粉砕したものを入れたことを書いてアップしたばかりの

鉢植えキュウリのつやみどり。





育ったので採って食べよう!

初めの2本ほどしか摘果しなかったので、

株の方に養分がいっていないね。(^_^;)


早く終わったら、ゴーヤをこの場所で栽培したいと思っているので

まっいいか。





キュウリのうしろのワイルドストロベリーの鉢植えも序にアップ。(*^^*)

苺ポットの上部の広い口にだけ植え付けて、他の口にはハーブが植わっているが

あまりいい成績ではないか。(^_^;)





採れたてきゅうりとズッキーニ。






※おまけ


シカクマメらしき双葉が出てきた。

やはり発芽が遅いシカクマメだった。





       


鉢植えきゅうり

2017年05月20日 | プランター栽培
■ 2017年5月20日


鉢植えキュウリのつやみどりがイマイチ元気がない。(^_^;)

特に今日は30度を超える暑さだったので、昼頃にはこの通りぐったり。





竹製品の会社で余る竹の端材を粉砕したものを友人から貰ったので、

それを鉢の表面に敷き詰めてみた。


抗菌作用があるし、ふかふかなので楽しみだ。





とれたて野菜は、ゼルダ・ジャッロ、ステラ、アーリーボール。







サフランのプランター栽培(植え付け)

2015年08月18日 | プランター栽培
■サフラン 2015年8月18日


数年前にサフランの球根を購入し栽培を始めたが、

花が咲きサフランの蕊が沢山採れたのは、最初の年だけだった

球根も大きく育たず、3年目には花が一輪も咲かなかった。


栽培一年目に、義弟にサフランの話をしたら、すぐに飛びつき、

次の年には球根を買い、栽培を始めていた。

栽培法は、ネットできっちり確かめ、基本通りにしているらしく、

毎年咲く数も増え、球根も倍以上に増えたという。

何を育てても完ぺきにこなす義弟、敵わないなぁ。


で、我が家の失敗談を伝えると、余った球根を7月にくれたのだ。

今日は、それを植え付けた。


用土は、赤玉土中玉7割、腐葉土3割で調合した。


サフラン 2015年8月18日 サフラン 2015年8月18日

( 写真をクリックすると拡大画像になります )



プランターに調合した土を入れ、サフランを並べ、

サフランの球根の上に、球根1個分の土を埋め戻した。


サフラン 2015年8月18日 サフラン 2015年8月18日

( 写真をクリックすると拡大画像になります )



球根の植え付けは8月下旬~9月中旬が適期で、

植え遅れると花が小さくなる傾向があると、これはネットで調べた情報だが、

義弟は、毎年7月には畑に植え付けているらしい。

それで、7月には球根をくれたのだった。(^^ゞ


今後、水遣りは土の表面が乾いてからたっぷりと!!


芽が出た数だけ球根が出来るのに、今まで芽かきをしていなかった。

それで球根が小さくなってしまったのだろうと思われるので、

今年は、花後の芽かきを忘れず行なおうと思う。





今年もさみしい

2015年07月08日 | プランター栽培
■ゴーヤのグリーンカーテン 2015年7月8日


今年もグリーンカーテンの役目は果たされておらず、涼しげだ。(^^ゞ


ゴーヤ自体が涼しくてどうする?


原因は、早くから実を着けすぎた事かな?

それと雨の跳ね返りで葉っぱが病気になったこと。


今日は、右の方の2本ゲット!初物だ。

明日の朝は、左の方のを採ってスムージーに加えよう♪


ゴーヤのグリーンカーテン

          ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


初物でゴーヤ丼。

美味しかった~!!


ゴーヤ丼






うさこをお散歩に連れ出して・・

2014年07月29日 | プランター栽培
■プランター栽培のもの 2014年7月29日


メロンの葉っぱは、下の方から黄変し、上部に一部だけ緑の葉っぱが残るのみ。


メロンをクンクン、『 嗅いでみるといい香りがしているよ!』 って、

うさこが…。


採ってみようかな?


メロン 2014年7月29日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


メロンに同居している、あばしゴーヤ。


メロンに養分を奪われてしまったようで、

なかなか育たなかったが、今頃何本か採れ始めた。


あばしゴーヤ 2014年7月29日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


白ゴーヤも発見!(*^_^*)


白ゴーヤ 2014年7月29日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


鉢植えミニトマトもトグロ巻き4周。


実を採り終えたところから葉を落とし、

茎を下げて長期間採り続ける。


これは、ベランダ菜園の方にお勧め栽培法!


鉢植えミニトマト 2014年7月29日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )





ハードル高し

2014年07月19日 | プランター栽培
■グリーンカーテン 2014年7月19日


今年は、深型のプランターの1つに、白ゴーヤ、ぬるっぱ、ゴーヤを1株ずつ、

もうひとつのプランターには、メロンと、あばしゴーヤを1株ずつ育てているが、

↓ このとおり、あまり芳しくない。(-_-;)


グリーンカーテン 2014年7月19日


部屋の中から見ても、あまりグリーンカーテンの役目が果たせていない。(^_^;)


グリーンカーテン 2014年7月19日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


初めは、メロン3個がぶら下がっていたが、

その内の1つが育たず、2個になってしまった。


メロン 2014年7月19日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


小振りながら、イッチョ前に網模様があり、

何とか食べるところまで育ってほしいが…。


黄色になった下葉から摘みとっていて、

葉っぱが少な過ぎるので心配だ。


メロン 2014年7月19日


玄関脇のレモンマートル。

春先にひと回り大きな鉢に植え替えたら、

樹の方もひと回り大きくなった。


寒さに弱く、冬越しが難しいので、地植えに出来ないのが残念だ。


レモンマートル 2014年7月19日


可愛い花が咲き始めた。

この花が実になり、種を蒔いてみるも発芽した事が無く、

挿し木も難しく今迄に成功した試しが無い。


私には、ハードルの高い樹木だ。(^_^;)


レモンマートル 2014年7月19日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )