【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

だるま大根辛いかな?

2009年04月24日 | 畑作業全般
■採れたて野菜 2009年4月24日



辛い、だるま大根を間引いてみた。

大根葉は、何度か間引いて食べているが、

大根自体は、今日初めて食べる事になる。



変テコな形の筈が、まだ育ちきっていない為か?

普通の大根の形だわ~。



採れたて野菜 2009年4月24日



さてさて、辛いかな~。

では、今夜の 【 採れたてメニュー 】 の方でどうぞ~。


大根葉と水菜は一緒に茹でて、お浸しに。






いろんなものが食べたい!

2009年04月24日 | 大根・二十日大根・かぶら
■3月15日に種蒔きした根菜の畝 2009年4月24日



少しずつ、同じ畝に並べて種蒔きしている。

一畝、全部同じ種類のものを蒔くと、畑がいくらあっても足りないのでね。

いろんなものが食べたい私は、こうするしかない。



畝 2009年4月24日



■てがるごぼう 2009年4月24日



一番左側には、短い品種のごぼうを蒔いた。

シキミの木の近くなので、きっとシキミの根もあるはず。

真っ直ぐなごぼうは出来ないだろう。



てがるごぼう 2009年4月24日



■おしん 2009年4月24日



これは普通の大根。

根部は、やや短めらしいので、ころ愛と同様に使えるだろう。



おしん 2009年4月24日



■紅白 2009年4月24日



ラディッシュ・二十日大根だけあって、早い!

気付けば、もう40日経っているので、しっかり食べなくっちゃね。

(…ていうか、もう食べているけどね。)

そして、次の種蒔きもしなくっちゃね!



紅白 2009年4月24日



■いなり五寸 2009年4月24日



これは、去年の残り種で、パープルヘイズ等、希少な品種とは比べ物にならず、

とても発芽率の良い種だった。

蒔き時もよかったのかも知れない。



いなり五寸 2009年4月24日



■春京赤長水 2009年4月24日



初栽培の、赤い大根。

中国野菜らしい。



春京赤長水 2009年4月24日




シマッタ!

どれも間引いてみるべきだったか…。





※気まぐれで書く 今朝の作業


◆ピオーネの畑の草取り少々

◆水遣り

◆苗を500倍希釈有機液肥に腰水(←ゴリが手伝ってくれた)

◆苗にHB101・万田酵素・焼酎・竹酢液等希釈液を葉裏より葉面散布