【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

ブルーベリーが変

2010年09月30日 | 木・実
■ブルーベリー 2010年9月30日



7月に買ってきた ブルーベリーの苗が病気?


新芽が出ても、殆どこんな具合で萎れてしまう。



ブルーベリー 2010年9月30日 ブルーベリー 2010年9月30日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



ブルーベリーの品種は、ティフブルーとブルーシャワーで、


来春までは、買った時の鉢植えのまま育てる予定。




久々の登場~

2010年09月30日 | プランター栽培
■山わさび と おかのりのプランター栽培 2010年9月30日



8月24日の頃よりも後退している感じ?

おかのりは、虫に食べられて全滅した後に、発芽したもの。

でも、また食べられている。



山わさびも、葉っぱがボロボロ。

何モノが食べているのか?犯人を見つけられない。(-_-;)



おかのり 2010年9月30日 山わさび 2010年9月30日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



もしかして、オンブバッタ?…じゃないよね?





よっこらしょ

2010年09月30日 | 玉葱

■玉葱 2010年9月30日



葱類は面白いねぇ~。


発芽する時は、コンパクトに折りたたんでいて、


次に、よっこらしょと、腰を伸ばす。



昨日は まだこの状態だったのが、今朝は だいぶん起き上がっていますね。



玉葱 2010年9月30日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )





玉葱の苗づくり

2010年09月30日 | 玉葱
■玉葱 2010年9月29日



9月20日に、育苗箱に種蒔きをした、ラピュタⅡと赤玉の極みという玉葱。


揃って発芽しているように見えるが、歯抜けの場所もあり。


発芽した後、虫に食べられたのか?とろけたのか?


種を蒔くのが下手だったのか?



ラピュタⅡ 2010年9月29日 赤玉の極み 2010年9月29日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



伸びたら閊えるので、支柱を取りつけ、不織布を高く被せた。


片方は、台所の廃材利用。



玉葱 2010年9月29日 玉葱 2010年9月29日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



今のところ、水遣りは噴霧器を使っているが、


ホースのシャワーでジャバジャバ出来るくらい大きく育ったら、

この被せも取る予定。



採れたて野菜

2010年09月29日 | 畑作業全般
■採れたて野菜 2010年9月29日



不耕起畑②に、サラというミニきゅうりが1本あるが、

つい見落とし、こんなドデカきゅうりになってしまったので、

種採りをしようと思い、黄色っぽくなるまで放置していたもの。


でも、サラは F1種だったかな?


ゴールドトスカ(黄色のズッキーニ)は、最後に立派な実になって嬉しい♪


コリンキーも、けっこう良い。(歪なのは可愛いもんだ!)

コリンキーは、1株で何個生ったのだろう?数えてみればよかったワ。



採れたて野菜 2010年9月29日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )




不耕起畑①がエゴマに占領された

2010年09月29日 | 畑作業全般
■不耕起畑① 2010年9月29日



ここは柿の木の下の畑で、以前は ここで草木を燃やしていたので、

今も、土中に炭の様な塊が沢山残っている。



今年は、柿がこの畑に次々と落ちてしまい、野菜を直撃していたが、

上を見ると、柿も残っておらず、もう落ちる心配も無い。


けど…。


今年、はうちの柿が食べられないな。



不耕起畑① 2010年9月29日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



実はこの畑、あっと言う間にエゴマに占領されてしまい、

今は、エゴマの穂がさかり。


紫蘇の穂よりも、立派で存在感ありすぎ。

今度、天麩羅にして食べようっと!



えごま 2010年9月29日 えごま 2010年9月29日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



エゴマが茂っていな場所には、アスパラガスの葉が伸びて、こっちも、鬱蒼としている。

ここの畑には、色んなものが生えてくる筈だが、かげになり育たないものもありそう。



右の写真の、チャービルもその一つで、アスパラガスの下に隠れ、何だかひ弱~。

ディルも、エゴマの下に沢山発芽しているが、やっぱりひ弱~。



不耕起畑① 2010年9月29日 チャービル 2010年9月29日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



ここの畑で、昨日はこんな 小さな秋を見つけたのよ~♪




甘い中にピリ辛混じり

2010年09月29日 | 茄子・ピーマン・パプリカ
■甘とう美人 2010年9月29日



springさんんおお勧めで 甘とう美人を栽培し始めて、


もう3年目?かな?




とても気に入り、去年も今年も 種から育てているが、


今年は、その去年の残りの種を蒔いたものが、1株しか育たなかったので、


これは、ナケナシの1株と言うわけで…。



甘とう美人 2010年9月29日 甘とう美人 2010年9月29日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



今年はどういうわけか?細い実になり、時々大当たりな激辛な甘党美人ができる。


元々甘い唐辛子なので、甘い中にピリッとした味が混じる感じで、私たちには大受け♪



甘とう美人 2010年9月29日 甘とう美人 2010年9月29日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )




これが、 ⇒ 甘とう美人1年目の苗









ここのプチトマトはそろそろ片付けよう

2010年09月29日 | トマト・プチトマト
■プチトマト 2010年9月29日



花をいっぱい着けた、例の場所のプチトマトの、その後…。


急に涼しくなったからか、茎も老化し 実割れもし始めたので、そろそろ撤去かな?



プチトマト 2010年9月29日 プチトマト 2010年9月29日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



幸い、ピオーネの畑のプチトマトは、屋根の下に植わっているからか?


まだ実割れも少なく、真っ赤に熟れるので、もう暫く食べられそう。



プチトマトは、全て あだりばえ(こぼれ種から育てたもの)。





自家消費なので虫食いでもOK!

2010年09月28日 | 畑作業全般
■採れたて野菜 2010年9月28日



今朝は、庭の剪定の職人さんが、早朝より来られたので、

朝の収穫作業も、畑の見回りも出来なかったが、

幸い、昨日たっぷり降った雨のお陰で、水遣りは不要だった。



夕方帰宅後に、夕食に必要な野菜だけ採ってきた野菜は、これだけ。



虫食いだけど、黄色く色づいたペッパーチリ、オレンジ色のパプリカ、バナナピーマン、

小さなズッキーニ、結構立派なイタリアンパセリ、ルッコラ、50cmの庄屋大長茄子。



庄屋大長茄子とルッコラ 2010年9月28日 採れたて野菜 2010年9月28日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


さてさて、今夜の採れたてメニューは???





茎が赤い里芋

2010年09月28日 | じゃが芋・さつま芋・里芋
■赤芽という里芋 2010年9月28日



↓ これは、6月20日に埋めた里芋で、赤い茎の赤芽というのかな?赤芋というのかな?


土寄せは2回しただけで、肥料は、時々発酵米糠を施肥するだけ。

草が生えたら株元に放置し、葉先が枯れたら、切り取るくらいで、全く手をかけていない。



こんなもんで、芋が育っているのだろうか?



赤芽(里芋) 2010年9月28日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



左上の方に見えている違う葉っぱは、コリンキーの葉で、


ついに、こんなところま伸び、小さな実も着いている。