【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

1本から4個のキャベツ

2007年12月31日 | キャべツ・レタス・ブロッコリー

■キャベツ 2007年12月31日


前回、アップの頃と、写真は、あまり変わりばえしない様な気もするが・・・。

確かに、巻きが固くなっているキャベツ。


キャベツ 2007年12月31日


収穫後の一つの株から、新芽が3個出て、

巻き始めている・・・と書いていたが、

実は、4個だった。

どれも、確実に、少しずつ大きくなっている。




■今年最後の作業として、

施肥と、万田酵素・HB101・竹酢液散布をした。



■私の拙いブログを、いつも見ていただき、

ありがとうございます。

これからも、続けてまいりたいと思っております。

来年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。




霜にやられる前に・・・

2007年12月29日 | 木・実

■金柑 2007年12月29日


我が家で生る、唯一のかんきつ類である、金柑。


金柑 2007年12月29日


今年こそは、霜に合わせず、収穫したく、こんな簡単な、

簡易ビニールハウスを作った。

この後、薄暗くなってから、トタンの屋根を付けた。


金柑 2007年12月29日


明日は、天気予報は 雪・・・。

だったはず。


今確認すると、雪マークは消えていた。

ホッとした様な、ちょっぴり残念な様な・・・。



キャベツの苗とかんきつ類

2007年12月28日 | キャべツ・レタス・ブロッコリー

■贈り物 2007年12月28日


このブログを通して、お知り合いになった方、Vさんからの贈り物。


贈り物 2007年12月28日


丹精込めて作られた、キャベツの苗と、

オレンジ・レモン・デコポン・カボス・・・。

全て、Vさんのお宅の、採れたてかんきつ類。


野菜の種類は、我が家の数十倍はあるかと思われ、

うらやましい限り・・・。


いろいろと、アドバイスを頂いた上に、こうして贈り物まで、

ありがとうございます。


お正月用に、大事に頂きたいと思います。



キャベツは、ポットに、植え替えたばかりなので、

しっかり、根付いてから、本植えする方がいいとの事、

もう暫く、このままにしておく事にしよう。




分かっちゃいるけど・・・のその後

2007年12月26日 | 畑作業全般
□ 2007年12月26日


無謀にも、12月8日に、種まきを強行した、この5種類の野菜・・・。

全部発芽した・・・と思う。



■チマサンチ


チマサンチも、やっと発芽・・・。

これ、草じゃないよね!?


チマサンチ 2007年12月26日





■エピナール


エピナールは、小さいながらも、しっかりとしてきた。


エピナール 2007年12月26日





■ミニョン


ミニョンは、そろそろ間引かなければ・・・。


ミニョン 2007年12月26日





■レッドチャイム(20日大根)


レッドチャイムらしい出で立ちに・・・。

軸が赤いよ!


レッドチャイム(20日大根) 2007年12月26日





■リーフレタスミックス


リーフレタスミックスは、こんなに小さい内から、

青い葉、赤い葉の特徴があるのね!

軸の色が、赤や黄緑・・・。



リーフレタスミックス 2007年12月26日






採れたて野菜と午後からの作業

2007年12月24日 | 畑作業全般

■採れたて野菜と午後からの作業 2007年12月24日


今日は、午後から、空いた畑を耕し、

巨大化した、20日大根の残渣と、『 生ごみアップZ 』を一緒に、

耕した畑に埋め込み、土を戻した。

寒い一日だったが、スコップや、ミニトラクターを使う内に、

一汗掻く程、体が温まった。


今日採った野菜は、これだけ ↓ 。


採れたて野菜 2007年12月24日


下に ↓ 朝の記事もあります。


牛蒡

2007年12月24日 | その他の根菜・塊茎類・茎菜類

■牛蒡 2007年12月24日


もうそろそろ、牛蒡を掘ってしまい、

土に埋めて保存しておかなければ・・・と思っていたら、


今朝、テレビで、堀川牛蒡の事を放映していた。

あの柔らかくて、太い堀川牛蒡は、2年越しで栽培するらしい。

一度植え替えで、定植する際、斜め15度に、埋めて栽培するとの事。


我が家の牛蒡は、短い品種で、たいして太くもない。

種まきの時期が遅れた事もあり、この時期にきても、小さいまま。


牛蒡 2007年12月24日


何時もなら、掘り起こした牛蒡は、葉を切り落として、土に埋めるが、

今年は、葉をつけたまま、斜め15度に、埋めてみる事にした。ヾ(´Д`;●) ォィォィ

この後、藁でも被せておくとしよう!



真に受けて、時期も考えず、実行に移す・・・。

私の悪い癖。


牛蒡 2007年12月24日


でも、たぶん、来春まで待たず、食べきることになるだろう。(笑)



堀川牛蒡の栽培法・・・。

残念ながら、ネットで検索しても、出てこない。(泣)



イチジクの剪定

2007年12月23日 | 木・実

■イチジクの剪定 2007年12月23日


今年も、のこぎりで、イチジクの剪定を行った。

とても、やわらかい枝で、私の力でも、短時間で、

簡単に切り落とせてしまう。


イチジクの剪定 2007年12月23日

切り落とした、軸の中心部に、

虫が入った後が、黒く残っている部分があり、

この枝には、来年も同じ様に虫がはびこり、

残念だが、いい実が生らないのだろうと思う。


これは、去年の剪定・・・⇒


万田酵素散布

2007年12月23日 | 畑作業全般

■野菜に万田酵素 2007年12月23日


毎週末、我が家の菜園の野菜全てに、

葉の裏側から、丁寧に葉面散布を行う。

万田酵素・HB101・竹酢液。


野菜に万田酵素 2007年12月23日

      ・・・ゴリ(夫)の足が写っているわ・・・


植物活性の為・・・。

殺虫剤の役目は果たさず、

虫は、人力でコツコツと行うしかないのだが、

作物は、何もやらないよりは、とても元気で、

病気にも強く、食べても甘くて美味しいと思う。

・・・からこそ、面倒なこの作業を、何年も続けている。


ルッコラ ・ リーフレタスミックス

2007年12月20日 | その他の葉菜類


■ルッコラ 2007年12月20日


ルッコラは、生サラダで食べているが、

本当はもう少し小さい頃が美味しく頂ける。

しかし、野菜は待ってはくれず、この様にいつも大きく育ってしまう。


ルッコラ 2007年12月20日


こうなると、もう刻んで食べるしかないね!

少し胡麻の様な香りがし、大好き!




■リーフレタスミックス 2007年12月20日


リーフレタスミックスも、間引き菜を食べていたが、

寒さで、成長が止まり、今少し大きくなるのを待っている状態。

白い不織布を、トンネルにして、掛けて育てているが、

寒い日の朝には、凍りついている。


リーフレタスミックス 2007年12月20日