知命堂日記   ~  人間五十年、下天のうちをくらぶれば、夢幻のごとくなり ~ 2005.9.11

いつ死んでもおかしくない年のころ。
夢も希望もなく、やっと生きてます。
今を夢幻と思って、ただひたすらに…

また金曜日…明日から3連休

2013-09-20 10:47:24 | 自由研究
秋のミニゴールデンウィークもどき
明日から3連休第二弾です。
娘は新潟で合唱コンクールの本番です。
しかし、私は見に行きません。
さほど資金に余裕がなく、
とにかく新潟は遠いのです。
食べ物のおいしさに魅力を感じていますけど
別な機会に行くこととします。
今回は、近場でそばでも食べに行きます。



合唱大会の準備

2013-09-19 10:44:10 | 教育
子どもが合唱大会に出るため
今夜、新潟へ出発するそうです。
明日の金曜日は一日練習だそうです。
親としては、勉強をおろそかにしてまで合唱に打ち込む価値があるのか疑問を持っています。
将来合唱では飯は食べていけないことは明らかですから…

眼鏡の話

2013-09-18 09:39:38 | 市場・マーケット
眼鏡が5990円で買えたという話を書いたのですが
よくよく調べるとそれは外国製
日本人としては多少高くても国産にこだわっても良いのかなと反省しました。
国産にこだわれば3倍はするのでしょうかね…
それだけ日本の優位性が揺らいできたのでしょうか?
憂国の念が私を攻めてます。

私は小鳥

2013-09-17 08:32:48 | 娯楽
Youtubeを観ていましたらあべ静江さんが出てきて、
私は小鳥なる曲を歌っていました。
記憶がかすかにのこっている曲でした。
確かチューリップの財津和夫氏の曲ではなかったかと思います。
あべ静江さん、実に美人でした。
今の姿もYoutube で拝見しましたが、この世の無常を痛感しました。



敬老敬老と言うが…

2013-09-16 08:30:33 | 自由研究
四人に一人が高齢者だとか…
長生きはめでたいことなんでしょうけど
実際に足腰の立たない老人の下の世話をさせられる者にとっては…
何とも言葉にしがたいものがあります。
やがて自分も老人の域にはいるのですが
どういう終わり方をすればいいのか…思案してしまいます。

ちりぬべきときしりてこそ…

たびにやんでゆめはかれのを…


かっこのよい終わり方なぞ無いのかもしれません。




文豪の秋

2013-09-15 08:00:25 | 文化
kindle fireの無料本で明治大正の文豪物が多数あります。
早速、夏目漱石からじっくりと読破しようと思います。
まずは、前期三部作、「三四郎」、「それから」、「門」と行きましょうかね。
だんだん心理描写が複雑かつ陰鬱になり、
後期三部作では、孤独、発狂、死といった具合のテーマが続きます。
この秋は、漱石の再確認をします。

許されざる者

2013-09-13 07:46:14 | 娯楽
今日から渡辺謙主演の「許されざる者」が公開されます。
北のゼロ年以来、未開拓の北海道「蝦夷地」というものに興味があります。
実際はただ過酷な世界だったのでしょう。
しかし、江戸から明治に変わるだけでも混沌としていたのに、
日本人そのものがほとんど入植していなかった蝦夷地はもっと混沌とし、
ロマンを引き立てます。
その描き方を是非は拝見したいと言うところです。

タブレットは

2013-09-12 07:29:37 | 自由研究
確かにパソコンを使用する機会を低減させています。
私のパソコン利用の大半がインターネットだからでしょう。
しかし、ブログとかそういうものを書き込むというのは
タブレットは実に不便です。
やはりネットを見ると言うことに特化させて
使用方法を割り切るしかないですね…

眼鏡も競争激化ですね

2013-09-11 09:17:55 | 市場・マーケット
これまで愛眼で眼鏡を買ってきました。
個人データが蓄積されているので
作り直すのが楽だったからです。
コストは2万円から3万円

しかし、今回量販店というか安い店へ行きました。

そこへ行ったら5990円でした。
これなら使い捨て気分で購入できます。

まぁ、いろいろとオプションをどうかと勧めてきます。
PCブルーライト対策レンズだと3900円増し。

薄型レンズでも加算はないのですが
屈折率1.6なら即日
しかし、1.7なら後日
そういう戦略で薄型を選択させないようにしているようです。

ということで眼鏡を量販店で作成しました。
もちろん薄型レンズで…

いずれにしても
眼鏡業界大変です。